表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

1人目。うさ耳は、何を聞く。⑧





俺は感謝する。この、モップ一つで命を繋ぎ止めてくれた女に、最大の敬意を評する。



後ろに下がってるっスと、半端なくカッコいい言葉で、俺の前に立ち、身を呈して守ってくれている汐谷。俺は、黙って彼女に従い、隠れるように身を縮こませる。



男としてのプライド?そんなもの、持って生まれてこなかったさ!



ぶっ倒れた男は未だ泡を吹いて倒れており、亀はその男を介抱することもなく、苦渋を舐めた様に俺を睨んでいる。



俺、ここまで亀に恨まれる様な事したっけ?




「代理。ここは私が引き受けるんで、逃げて下さい」



「ありがたい。是非そうさせてもらうよ」



「躊躇わないところがもうすでに、人間終わってるっスよね。いいっスよ、行って下さいっス」




何、この子。すげぇ頼りになる。モップを手に身構える汐谷に深々と頭を下げ、店から出るべく、その場に女の子1人置いて逃げ出す俺。



男としてのプライド?そんなもの、海へとかなぐり捨ててやったさ!




「どこ行くんだよ!」



「おわ!」




倒れていた男に、思い切りガッと足を掴まれた。その拍子に、思い切り地面へと倒れてしまう。



イッテェー!鼻!鼻ぶつけた!ただでさえ低いのに、これ以上低くなったら、どうしてくれる!?



俺の右足を掴む男の手に、力が入る。




「大人しく、俺に魂を吸わせろ!」



「お前にくれてやる魂なんかねぇよ!頼むから、地味に生活させてくれ!亀もって帰れよ!」



「お前、リーダーになんて口、ぐあっ!」



「さっきからうるさいっスねー。脛椎に穴開けて、二度と立てない体にしてやりましょうっスか?」




だん、だん、だんと、モップの柄で男の腰をピンポイントで攻める汐谷。見えない。高速過ぎて、汐谷の持っているモップが、見えない。



あまりに痛いのだろう。凄い苦しみをおびてもがく男に、息をのんだ。悪いが、助けられない。戦闘モードの汐谷は、誰にも止められないのだ。




「や、やめ!腰が!腰が砕ける!」



「汐谷、悪ぃ!すぐ助け呼んでくるから!」




力がゆるんだ男の手に俺は素早く立ち上がり、すぐさま店から飛び出した。果たして今、助けが必要なのは汐谷なのかあの男なのか甚だ疑問だが、呼ばないわけにはいかないだろう。



エプロンのポケットから、家族と店しかアドレスの登録がない携帯を取り出す。




「・・・・仕方ないですね」




聞こえて来た声に振り返れば、後ろに亀が立っていた。驚いて、反射的に走り出す俺。そして、気付く。



俺、足遅いじゃん。



・・・・いや、大丈夫だ。あの短い足じゃ、追いつかれはしないだろう。運動神経は悪いが、亀には勝つ自信がある。



だがしかし、俺は亀を甘く見すぎていたのだ。




走っている最中チラリと後ろを振り返れば、亀がぽんとその短い手足を甲羅の中へ綺麗に納めた。あ、やっぱりアレ、飾りじゃなかったんだ。



そして、くるくると甲羅がその場で回転しだし、土ぼこりが舞うほどその回転スピードを上げていく。



え?え?え?



焦る俺。だって、あんな巨大な甲羅がもうスピードで回ってるんだもの。ビビるじゃない。



ギュインと、一頻り回った後、それは一直線に俺の下へと吹っ飛んできた。




「嘘だー!!」








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ