表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホラー

転がる毛糸玉

作者: 獅堂平

 ある年の冬の出来事だった。

 街はあちらこちらでイルミネーションが飾られ、クリスマスソングが流れていた。


 *


 通勤途中、歩道に毛糸玉が落ちていた。

 誰かの落とし物か。はたまた悪戯か。

 首を捻りながら、私は触れることなく通り過ぎていった。


 翌日。同じように毛糸玉が落ちていた。

 昨日は緑の毛糸だったが、今朝は赤の毛糸だった。

 不思議に思いつつも、私はまたしても触れることなく通り過ぎる。


 翌々日。三日連続で毛糸玉が落ちていたので、さすがに私は立ち止まった。

「誰の落とし物だ?」

 私は誰にともなくつぶやき、まじまじと落ちている緑色の毛糸玉を眺めた。

「それ、なんでしょうね。私も不思議に思っていました」

 エプロンをつけた中年女性が話しかけてきた。近所の人だろうか。

「はい。三日連続なので、謎で……」

「なんでしょうね。気味が悪い」

 彼女は肩を震わせた。

「ただの落とし物の割には、毎回同じ場所に置いてありますし。近くに、毛糸工場でもありますか?」

 私が聞くと、彼女はかぶりを振った。

「そんなものはないわね。ここら辺は住宅ばかりだし」

「そうですよね……。――仕事に遅れてしまうので、失礼します」

 謎は残ったままだが、私は会社に向かった。


 *


 四日目の朝は、毛糸玉は転がっていなかった。


 *


 **


 ***


 私はいつものように通勤していると、

「あの」

 いつぞやの中年女性が話しかけてきた。

「お久しぶりです」

 私は会釈して、さっさと去ろうとするが、腕を掴まれた。

「なんですか?」

「最近、ニュースみました?」

 彼女の問いに、私は「いいえ」と返した。

「実は、近所で事件が起きて」

 女性はちらりと後方の住宅を一瞥した。そこが事件現場なのだろう。

「それがなにか?」

 私は、遅刻するのではないかと気にかかっていた。

「落ち着いて聞いてほしいの。その事件っていうのは、30過ぎた男が、少女を拉致監禁し、殺してしまった」

「へえ」

 私は少し驚いたが、それと私に一体なんの関係があるのだと苛ついていた。

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()らしいわ」

「えっ」

 私は愕然とした。

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()らしいの」


いつもありがとうございます。

ポイント(評価)、ブックマーク、感想は大変励みになります。


よろしければ、お手隙の際に下記の☆をご確認ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

同作者の次の小説もオススメです。

七角館の殺人 ~存在を消された少年~

孤島にある七角館では、イジメの加害者メンバーが集まってバカンスを楽しんでいた。 一方、本土ではイジメの被害者の兄が、弟を心配して海岸に佇んでいた。怒涛の展開の短編ミステリ。

憂鬱

自称作家はコンビニ店員に一目惚れした。
店員と客の関係が思わぬ方向へ転がっていくサスペンス&ヒューマンドラマ。

同作者のシリーズ一覧

+ポイントについて(評価について)+

ポイントは、作者のモチベーションに繋がります。積極的に入れていただけるとありがたいです。
★1でも喜びます。


+感想について+

すべての項目を入れる必要はありません。「一言」だけでも充分です。


+お気に入りユーザー登録について+

お気に入りにすると、作者の新作や更新が通知され、便利です。

script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] ヒッチコックの作品のような余韻があって面白かったです。ぞわっとしました。
[良い点] 最期に男性視点の思考が入らないあたりにホラーらしさがあって、読み終わった感覚が楽しいです! [一言] 面白かったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ