表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/6

聖女の不幸は国民の幸せ

 ――聖女の不幸は、国民の幸せ。


 これはこの世界で広く知られている有名な(ことわざ)です。

 聖女になった者は、人々を魔族の脅威から遠ざけるという重要な責務が与えられます。

 そのために聖女は自らの人生を全て捧げなければなりません。

 この(ことわざ)は、そんな聖女の一生を端的に表したものと言えるでしょう。


 ……とはいえ、それは仕方のないことなのです。


 魔族が支配するこの世において、人間とはとても非力な存在です。

 特に500年前に出現した魔王による被害は甚大で、多くの人の国が滅ぼされてしまいました。

 そんな魔族に対抗できる唯一の力が、聖女の持つ退魔の力なのです。

 人々はそんな聖女に(あやか)り、なんとか今日まで命を繋いできました。


 ……しかしそんな聖女の力は、男性と肌と肌を重ねて愛し合うことで消失してしまうようなもの。

 しかも聖女になれる者は一国に一人いるか、いないかと言われており、その存在は極めて希少です。


 ゆえに聖女の身柄は、万一のことがないよう、人里離れた神殿で厳重に管理されることになります。

 祭事などで男性と話すことはあっても、聖女の半径5メートル以内に男性が近づくことは厳禁。


 そして私はこのアレスティア王国唯一の聖女、ナターシャ。

 魔王という脅威が存在する以上、私がその役目を解かれる日は来ないでしょう。

 つまり、私の人生の中で男性と情熱的な恋に落ちることは永遠にない……。


 ……はずなのに。


『愛してる! 俺はお前よりも、お前のことが好きだ!!』


 ……なのに、なのに。


『お前は面倒な女のままでいい。俺に迷惑をかけ続けていい。そんなの、惚れた時から受け入れていることだ』


 ……なのに、なのに、なのに!


『自覚しろ、お前は俺の女だ。人のものは、丁重に扱え。お前を蔑ろにする奴は、たとえお前自身でも許しはしない。もし俺の言いつけを守れないようなら……とことんわからせてやるよ。俺がお前のこと、どんだけ大切に思っているのかをな』


 私の頭の中は、|シュヴァルツ様との思い出(煩悩)で大変なことになっております!!!


 シュヴァルツ様とは、このアレスティア王国の王子様のことです。

 お顔も、地位も、頭脳も、武術も、魔術も……何もかも非の打ち所のない完璧なお方。

 そんな誰もが憧れる王子様と私は、なんと婚約関係にあるのです。


 ……とはいえ、それは形だけの関係。

 そもそも私が彼の妻に選ばれたのは、シュヴァルツ様がこの国の王になられた際、その地位に箔を付けるためです。

 つまりこの婚約関係は、いわゆる政略結婚のようなもの。

 しかし私たちの関係は、時を経てあまりに親密になりすぎました。


 ……そう。別れることが辛くなるほど親密に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ