表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

好きだ

作者: すみ いちろ

意図せず知らずのうちに、また、人を傷つけてしまうかもしれません…。

傷ついても、傷つけられても、大丈夫な方のみ、覚悟して、お読み下さい。

言葉とは、恐ろしいものです。

まだまだ、私には、配慮や、優しさが、足りません……。

大人になる


言葉を欲しがらないこと


言葉や文字は


人を傷つける


声にしたり


文字にしたり


意図せずして


傷つけている


できることなら


傷つけたくない


けれども


意図せずとも


知らずのうちに


傷つけてしまう


それでも


前へすすむのか


それでも


後ろへ振り返るのか


面倒だ


嫌われていい


嫌われたい


気にすれば


生きていけない


もう


いいじゃないか


嫌うのも自由


去るのも自由


孤独も自由


もういい


もういいんだ


追いかけない


ただ


救われていたことには


感謝したい


その人を


傷つけたことは


後悔する


けれど


もう


いいんだ


本当は


誰も


傷つけたくない


誰とも


みんなと


仲良くしたい


嫌われたくない


けれど


自由なんだ


誰が


何と思おうと


自由なんだ


だから


生きることを


やめないし


嫌われても


生きるしかない


何言われても


生きるしかない


どんなことがあっても


死んではいけない


つらくとも


悲しくとも


死んではいけない


だから


もう


歩こう


前へ進もう


それも


自由だ


自由だけど


死んではならない


そこは


恐るべき一線


越えてはならない


越えてはならない


だから


だから


生きる


毎度毎度


同じこと言っても


やっぱり


生きる


嫌われても


仕方ないけど


仲良くしたいけど


仕方ない


自由だ


生きるのも


自由だ


けど


死ぬのは


自由じゃない


そこのスイッチだけは

 

押さずに


破壊する


生きること


つらいこと


悲しいこと


たくさんある


当然のように


知らない人はいない


静かに生きる


騒がしく生きる


罵詈雑言


生きよう


生きよう


生きよう


とにかく


生きることを


やめない


今日も同じこと言ってる


分かりきったこと


それでも


生きる


傷ついても


生きる


悲しくても


生きる


つらくても


生きる


何を言われても


生きる


平気なふりして


生きる


大泣きして


生きる


愚痴をこぼして


生きる


きゅっと口を結んで


生きる


もういいや


生きよう


傷つけあう


生きよう


助けあう


生きよう


嫌われていい


けど


俺は


誰のことも


嫌いじゃない


好きだ


許してほしい


好きだ


本当は


仲良くしたいんだ



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とても前向きでいい詩です。 「押すなボタン」からこういう作品が出てくるとは思いませんでした。 やさしさがあふれています。
[一言] 生きることって、難しいことばかりだと思います。 正しくあろうと思っても、結局正しさなんて自分側からしかはかれなくて。どう頑張っても、誰かを傷つけてしまう。 ものすごく周りに気を使っているつ…
[良い点] イラスト企画から参りました。 短い、ストレートな言葉がとても好きです。 同じような気持ちになることも多々あり、とても共感できました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ