規範2
???「フェミニストならば是非とも私の活動を応援してください。一般常識を重んじ、社会風紀を第一に考える人なら存分に叩いていただいて結構です。フェミニストでありながら社会風紀を守らんとする方々、あなた方は自身のイデオロギーが常に解決の出来ないジレンマを内包していることを知り、不用意な発言は慎んでください」
という感じなんだろうか?難しいね
________________________________________
男「えっちな服装の女が見たい!」
老爺「性的搾取だ!慎めクソオス!」
男「女性が自己表現として自由意志で脱ぐのはむしろ肯定されるべきことだろ!」
老爺「それを異性愛者の男が言うと文脈が全然変わってくるんだよ!」
男「うるさい!俺はえっちな服装の女が見たいんだ!」
老爺「彼女を作れ!!!」
ツイッターでよく見るやつ、男と老爺が激しく言い合うミームあるよね、あれすき
________________________________________
A「『差別を助長する表現』発動、その表現を規制する」
B「トラップカード『表現の自由』発動!この表現の規制を無効化する」
A&B「審議」
ここで審議が入らないから駄目なんだよなあ その点カードゲーマーはえらい
________________________________________
サイゼリアテストがハイコンテクストすぎるから「サイゼで喜ぶ彼女」は偏見を助長するほどのプロパガンダ力持ってねーんだよな
________________________________________
「ここにおっぱいが大きい女性のイラストがあります。ここから読み取れることは「女性は男性に性的に奉仕するべき」というメッセージ性です」
これは冗談でなく割とあると思う。でもイラストによるよね
________________________________________
とにかくさあ、あなたがそこにいるのか、どれくらいの距離にいるのかをちょっと上から見てみたら、ちょっとは落ち着けるんじゃないかな。
ストレス解消でやってるやつとお金が欲しくてやってるやつは〇んだらいいと思う