2/2
第一章『王子漂白』編 人名・用語まとめ
人物
盧武成……十九歳の長躯剛腕の旅人。旅の最中で姜子蘭と出会い、その旅に同行することとなった。
姜子蘭……十三歳の少年。虞王朝の第四王子。王朝を救う密勅を携え、樊の魏氏の元へ向かう。
均……商人、范旦の家人。主人の死後、盧武成と共に范旦の息子、范玄の下へ向かう。
魏盈……樊国の中卿。訪ねて来た姜子蘭を庇護するが腹に一物を抱いている。
魏仲洪……魏盈の妾腹の弟。腹黒く策謀に長けた人物。
魏香蘭……魏盈の娘。魏盈の計らいで姜子蘭の許嫁となる。
用語
虞……大陸を治める王朝。姜姓。今は十一代、成王の御代。しかし既に力はなく、王朝は顓という西方の蛮族に支配されている。
顓……西方の戎。
樊……虞と先祖を同じくする姜姓の国。かつて荘公という君主が、顓の支配から虞を解放するべく周辺諸侯を率いて撃鹿の地で顓と戦ったが敗北した。
智氏……撃鹿の戦いの後、樊での筆頭の卿(大臣)。族長は智嚢。
魏氏……撃鹿の戦いの後、樊で二番目の卿。族長は魏盈。
維氏……撃鹿の戦いの後、樊での三番目の卿。族長は維弓。独自の軍制改革を行っている。