表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無言の勇者  作者: 水鏡
4/9

第2話 夕焼けの中で

すみません凄く遅れました。


街に着いた。

しかし、ここで大きな問題が発生する。それは、門番に話しかけられた時ーーーー



「門が木でできてるのか。」


「*******??******?」


「へ?なんすか?」


「**!********?」


「やべぇ。わかんねぇ。」




ここで気づいた。俺、異世界の言葉なんてわかる訳ないじゃん。てかそれも込みでチートだよね?女神さぁぁぁぁぁん!


しょうがない。ここはテンプレだと思って対応しよう。というか、この門番いかつい。



門番が水晶を俺に渡してきた。取り敢えず受け取ると、水晶が光り輝きだした。

それを見た門番は安心した顔で行けという感じの仕草で手を払う。




良かったぜ。金なかったんだよね。



ーーーーさて、先ずはギルドに行きたい。やはり文明は中世のヨーロッパあたりのようだ。どうやらこの街は程々に栄えているようで、かなりの人がいる。

お、なんか剣と盾の図がある建物がある。識字率も低いのかな。とにかく入ろう。



「********?********?」




どうやらギルドで間違い無いようだな。受付嬢のところに行くと何か言っている。だが、やはり言葉はわからん。うーんどうしたものか。



よし、取り敢えず頷いとこう。

クエストの受注か登録に来たか聞いているとしたら、頷いとけば見た目的に、周りと比べて幼いから登録だな、とか察して。お願い。


「************。」


あ、また水晶を渡してきた。触っとこ。


今度は黒く光ったな。




すると、受付嬢は驚いた様子でこちらを見て来たが、すぐに元の表情に戻り、銅のプレートを渡してながら何か言っていたが、分からんものは分からんので、頷く。取り敢えず登録できたようなので良かった。

この街は金を使わないのか?というくらい良心的な所だな。




さぁ、クエストどうしよう。と、悩んでいたが、受付嬢が紙を渡してきた。よくよく見ると草の絵が描いてあり、下に3という数字と500という数字、よく分からない文字が沢山。あぁ、初心者用のクエストか。




・・・やはりテンプレだな。という思いと受付嬢への感謝を胸に抱きながらお辞儀して、ギルドを出た。





「絡まれないのは幸いだが、視線は感じるな。」



はっと気づいた。俺の今の格好は、真っ黒な制服に、妹が誕生日にくれた首に巻いても腰まで伸びているマフラー。気にしないわけがないのだ。



そして、

「異世界語が話せないなら。作ればいい。」


何故気付かない。ばかなの?俺は。早く気付けば楽だったのに。まぁ、悔やんでもしょうがないか。

すぐにスキルを使い、言語理解を習得ーーーーーーーーーーーー出来ない。



「なんでや。」


この世界には多言語という概念がないのか?

いや、そもそも神様が異世界転移させるなら、

それはあるはず。だったら、なんで?魔力が足りてない感じはしないんだが。うーん、わからん。





「ま、クエストやりますか。そしたら、万物想像、探索。」


ーーーーーーーーーーーー

探索

周囲の様子を知ることが可能。

また、探したい物を念じることで、その場所を知ることができる。

但し、どちらも使用中は魔力を消費し、消費量は必要な情報の希少さに比例する。

ーーーーーーーーーーーー


こりゃ便利。ここまでくると、もうどうしようもないな。

紙を見ながら、探索を発動させ、再び町を出ること数分後。



「おお、もう三つ目だな。流石に初心者用のことだけはある。」




この探索というスキル、あり得ないほど有能で、まあ、ゲームのメニューみたいなものか。

今回はマップみたいなものが視界の真ん中に出てきて、草の上に赤いマーカーが付くようになっていた。

それに、意識を逸らせば右上に戻って、立体的に草の位置も教えてくれることも可能。


そして、圧倒的な赤の中に青いマーカーが疎らにあるので、現在それだけ取っている。因みにギルドから鎌らしきものをもらっているので割と楽しい。



はぁ、はぁはぁという声と鎌が草を取る音。静かな風が、心地よい。

そういえば、ここは暖かいな。季節とかあるのだろうか?などという考えが脳裏をよぎる一方、俺はマフラーをカバンにしまって、日が暮れるまでひたすら草を刈り続けたのだった。




言い訳します。課題、テスト、模試、課題、テスト、課題のフルコンボでしばらく天に召してました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ