掲示板①
掲示板回です。
誤字などは仕様と思ってください。
[ポーション]雑談スレ Part7 [求む]
1 : 名無しプレイヤー
http://******************←既出情報まとめ
次スレ作成 >>980
68 : 名無しプレイヤー
なんか新しい情報ある?
69 : 名無しプレイヤー
>>68 全くない
やっぱりそろそろ次の街行かんとだめか?
70 : 名無しプレイヤー
>>69 そもそも次の街の場所の情報すら教えて貰えてないんだが…
71 : 名無しプレイヤー
まだ4日目だっていうのにもうNPCの態度とか悪いしな
72 : 名無しプレイヤー
>>71 それお前の人相が悪いだけなんじゃね?
73 : 名無しプレイヤー
>>72 誰が顔面ゴリラだごらぁ
74 : 名無しプレイヤー
>>73 お前ゴリラなのかよ…
75 : 名無しプレイヤー
こりゃ本気で街の外探索しないとだめかぁ~?
76 : 名無しプレイヤー
いきなりですまないが、皆に注意をしなくてはいけない情報を手に入れたからここで報告させていただく。
77 : 名無しプレイヤー
>>76 おっ?何か仕入れたのか?
78 : 名無しプレイヤー
>>76 wktk ってか注意かよ
79 : 名無しプレイヤー
上でも書いてあるように街の住人の態度や対応が悪くなっているっていうのに関連する話だ。
これについては皆も感じてると思っている。
それで今回、友人と一緒にある住人と話…というかガチ説教をされたんだが、このまま街の住人との関係が悪化していくと、最悪取引が出来なくなるという話だ。
80 : 名無しプレイヤー
>>79 頭の悪い俺にはイマイチわからねえんだが、それはNPCが取引を拒否するってことか?
それってゲームとして成立するのか?
81 : 名無しプレイヤー
>>80 確かに一般的なゲームならそれはあり得ない。
だが生放送の時の社長の言葉を思い出してみてほしい。
社長はNPCも生きているという表現をしていたことは放送を見た皆が知っているはずだ。
そして現在の住人の態度、これは社長の発言と無関係な物ではないと俺は考えている。
82 : 名無しプレイヤー
>>81 別にこの街の人形ごときを相手にしないでも取引ができないだけで他の街に行けば関係ないだろ
83 : 名無しプレイヤー
>>82 それは街の住人に感情が無ければの話になるんだ。
もしこの街の住人が誰も俺たちプレイヤーを相手にしなくなったとする。
それにこの街には行商人がいるのを皆は見ているはずだ。
そういった行商人がこの街の現状を他の街に話したらそんなプレイヤーたちをその街の人たちは相手にするだろうか?
84 : 名無しプレイヤー
>>83 まぁ確かに俺らが逆の立場だったら相手にしたくはないな…
85 : 名無しプレイヤー
>>83 でもそれってNPCに気を使えってことになんだろ?
さすがにちょっとそれはな…
86 : 名無しプレイヤー
別に街の住人に対して全部が全部気を使えってことは言わない。
例えば外国に行ったとして、話しかける人全員に緊張することはあっても気を使うなんてことはないだろ?
それと一緒で今行っているような横暴な態度を改めればいいんだ。
まぁ外国で横入りしたり喧嘩口調で話したりはあまりいないだろ?
それに、既に住人の家の中に不法侵入や泥棒で捕まったプレイヤーがいたはずだ。
それは外国で同じようにしたら捕まるってのと同じ話だ。
87 : 名無しプレイヤー
>>86 言いたいことはわかったが、それで俺らに何か得でもあるのか?
取引がしてもらえなくなるのは確かに痛いが、それだけじゃ弱いと思うんだけどな
88 : 名無しプレイヤー
>>87 そこで生放送の時の最後の質問が影響してくるんだ。
最後の質問ではモンスターも生きているっていう話だったはずだ。
社長も言ってたが、大氾濫なども起こるってことだ。
普通はプレイヤーが依頼を受けたりしてその数を減らしたり対処したりするんだが、プレイヤーが疎遠になるってことはそういうのを行うやつらがいなくなるってことだろ?
そして大氾濫の結果に運営は関与しないって言ってる以上、街がその大氾濫に巻き込まれ壊滅したら街が無くなるってことだ。
街が無くなるってことはセーフティゾーンも無くなるってことで、安全にログアウトすらできなくなるんだ。
89 : 名無しプレイヤー
>>88 なん…だと…
90 : 名無しプレイヤー
>>88 そんなのまだ憶測だよな?
いやいや!そうだと言ってよ○ーニィ!
91 : 名無しプレイヤー
>>88 そんなの仮説でしかねえだろ
変な事ほざいてんじゃねえよボケが
92 : 名無しプレイヤー
>>91 ちょっと今生放送の発言聞き直してきたが確かに運営は関与しないって言ってるぞ…
http://******************
93 : 名無しプレイヤー
ちょっと俺これからNPCと仲良くしてくるわ
94 : 名無しプレイヤー
>>93 お前チョロいなwww
仕方ねえな俺も一緒にいってやるよw
95 : 名無しプレイヤー
これまでの話を聞いてもどうでもいいと思っているプレイヤーもいると思う。
だが街の住人と仲良くする事でとてつもないメリットが発生することがわかった。
96 : 名無しプレイヤー
>>95 おうあく情報教えてくださいお願いしますなんでもしますから
97 : 名無しプレイヤー
>>96 ん?
98 : 名無しプレイヤー
>>96 今なんでもするって
99 : 名無しプレイヤー
>>96は>>97と>>98の手によって…
100 : 名無しプレイヤー
>>95 いいからもったいぶってねえでさっさと教えろよ
どんなメリットがあるんですかねぇ~(笑)
101 : 名無しプレイヤー
街の住人と仲良くしたりするとスキルをSP消費無しで取得可能になる場合がある。
102 : 名無しプレイヤー
は?
103 : 名無しプレイヤー
ひ?
104 : 名無しプレイヤー
ふ?
105 : 名無しプレイヤー
ふ?
106 : 名無しプレイヤー
>>105 お前には失望した
って>>101マジかそれ!?
107 : 名無しプレイヤー
ちょっと俺街のお姉さんと仲良くしてくるわ
108 : 名無しプレイヤー
>>107 おいこらちょっと待て俺も行くから待て
109 : 名無しプレイヤー
そっそんな餌に俺が釣られクマー
110 : 名無しプレイヤー
これについては友人のログに残っていたから許可を取ってスクショしてもらった。
http://******************
また条件としては、そのスキルを持っている人に実際に行ってもらうことと、その人の前で実践することだと思われる。
ただし、スクショにあるように『師』が付いていることから高ランクのスキルじゃないと起きないと思われるため誰でもいいということでもない。
だが、スキルが取得できるということは住人が何かのスキルのキーになっている場合も十分あり得るはずだ。
111 : 名無しプレイヤー
>>110 こマ?
112 : 名無しプレイヤー
困ってた可愛い女性NPC助けたことがある俺大勝利!
…せんせーフラグはないんですか?
113 : 名無しプレイヤー
>>110 こんな情報出されたんじゃ仲良くしない理由もないな
おk、お前の言ったことを信じるわ
知り合い捕まえたらこの事伝えておくわ
114 : 名無しプレイヤー
>>110 いやーこれはGJですわー
SP余裕なくて取れなかった【採取】や【発掘】もこれで取れそうで嬉しいわ
115 : 名無しプレイヤー
NPCがキーのスキルについては検証組がやってくれるだろう(適当
116 : 名無しプレイヤー
少なくともNPC…じゃなかった、住人に対して態度は改める必要性とメリットは理解した
虫がいい話だが迷惑かけた住人に謝ってくるわ
117 : 名無しプレイヤー
俺初日にばーさんにぶつかって怪我させたんだが…どうしよう…
118 : 名無しプレイヤー
>>117 今度会ったら謝っておけよ
119 : 名無しプレイヤー
>>117 ちゃんと顔覚えてるか?
120 : 名無しプレイヤー
話をきいてくれて感謝する。
どうしても切り替えがうまくいかないようならば、このゲームは他の世界に旅行してプレイしてるって思えばいいんじゃないかと思う。
ともかく、皆の協力が必要だ。
よろしく頼む。
121 : 名無しプレイヤー
>>120 色々と乙
122 : 名無しプレイヤー
>>120 深い感謝を
123 : 名無しプレイヤー
>>120 乙
またなんかわかったら教えてくれ
次は7/12の08:00に投稿予定です。
今更ですが、無意識にネトゲ用語などを使ってると思うので、わからない場合は一言お願いします。




