表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/83

第十八話 「氷槍は二つの月を抱いて」

リュミエル連邦王都リュクス・ヴェルトの大広間は、今までにない熱気に包まれていた。

 白亜の柱に囲まれた玉座の間、その中央に立つのは蒼月国王──神楽ジン。彼の両脇には氷槍のユナと、蒼月の賢将セイリオンが並ぶ。背後には、星羅、カンロウ、ガロン、セリーナといった面々も揃い、戦を終えた後の静かな誇りを漂わせていた。


 玉座に座るリュミエル王アステリオンの表情は、喜色に満ちていた。

 「蒼月国の友よ、そなたらの勇を忘れはせぬ。このたびの援軍がなければ、我が国はすでに帝国の牙にかかっていただろう」


 王の声が大広間に響くと、侍従たちが黄金や宝石、古代の武具、珍しい薬草など、山のような礼品を運び込んだ。

 セイリオンは、魔法の杖と古文書を受け取り、目を細めて深く礼をした。

 カンロウは両腕でやっと抱えられるほどの大斧──焔豪刃の新たな刃を受け取り、感嘆の息を漏らす。

 星羅は、古代魔法陣の原本と希少な魔鉱石を授かり、指先でそっと触れた。

 ガロンには戦馬、セリーナには最高級の錬金素材。

 そして、ユナのもとには──氷の女神を象った、白銀の槍飾り。


 アステリオンはその槍飾りをユナの手に置き、微笑んだ。

 「氷槍のユナ。そなたの戦いぶりは、我が国の伝承に残る女神そのものだ」


 その言葉に、六耀将の雷槌ザラッドがすかさず声を張り上げた。

 「いや、伝承どころか、今や本物の女神だと俺は思っている! なあ、みんな!」

 「はははっ!」

 その場に笑いが弾け、緊張が一気にほぐれた。


 帰路の馬車の中、ユナは窓の外を眺めながら、隣に座るジンの横顔を見ていた。

 戦場では冷徹で鋭い眼を持つ彼も、今は少し疲れたような穏やかな表情をしている。

 ──この人が、いなかったら。

 胸の奥に浮かんだ想像を、ユナは振り払うように小さく首を振った。


 その反対側には、星羅が静かに座っている。星のように澄んだ瞳が、時折ユナと交わる。

 ユナは微笑み返しながらも、自分の中の複雑な感情を隠しきれなかった。

 ジンに対する想いと、星羅に対する特別な情愛。それは戦を共に越えるたび、形を変えながら強くなっていく。

 ──二人とも、私にとっては守るべき光。

 そんな思いが、胸に温かくも切ない痛みを残す。


 蒼月国に帰還して数日。

 束の間の休息が訪れ、兵も民もそれぞれの日常へ戻りかけていた。だが、その静けさは長く続かなかった。


 ある日、玉座の間の扉が急ぎ開かれる。

 「陛下! 至急!」

 駆け込んだ伝令の顔は蒼白だった。

 「魔将デュランより、正式な宣戦布告が届きました! 標的は──リュミエル・蒼月同盟!」


 空気が凍りつく。

 セイリオンがすぐに進み出て、鋭い声を放った。

 「帰還して間もないですが、早急に軍議を開くべきです。デュランの領地はリュミエルに接しており、進軍は迅速でしょう。時間を置けば置くほど、被害は拡大します」


 軍議の間に、将たちが集った。

 セイリオンは冷静に地図を広げ、敵の行動予測を説明する。

 カンロウは焔豪刃を壁に立て掛け、顎に手を当てて黙考。

 ガロンは腕を組み、じっと地図を睨みつける。

 星羅は魔法陣の計画図を広げ、どこに防御結界を張るか思案していた。


 ユナは、その光景を目に焼き付けながら、自分の中に沸き上がる焦燥を抑えていた。

 ──また戦になる。

 ジンも、星羅も、必ず前線に立つ。

 その現実が、胸を締め付ける。

 でも、守らなければ。二人を失うことだけは、絶対に──。


 気づけば、手の中の氷槍の装飾がわずかに冷たく震えていた。

 ユナは静かに深呼吸し、戦士の顔を取り戻す。

 愛する者たちを守るための冷たい覚悟が、氷のように心の奥で固まり始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ