表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/81

#実神鷹 ―物語― 9


 状況把握。というか、確認。


 目の前には爆弾。そして6色のコード。色は赤、青、黄、緑、紫、橙。


 時限は明日の夜明け頃。


 コードの中には一本だけ起爆しないものがあり、それを切った瞬間、多分どうにかなる。


 さぁて、果たして僕はどうすればいいんだか。


 ねぇ舞魅。舞魅が神なら、もっと平和な世界を作って欲しいな。







 少し眠くなってきたが、おちおち寝てもいられない。二度と目覚めなくなりそうだしね。


 日付が変わって15分が経った。そこで、大きな欠伸を一つ―――したところでまた足下が揺れた。どうやら爆弾は滞りなく順番に爆発していってるようだった。このビル自体が壊れないのか心配になったが、5秒で忘れた。


 「そろそろ、あれをどうするか考えないとね」


 「ああ、うん。そうだね。赤と青と黄と緑と紫と橙だっけ。当たりは一つだけ………」


 そろそろ、ね。


 僕らは今まで、爆弾そっちのけで今までの思い出話に花を咲かせていたのだ。一番盛り上がったのは、やっぱり初めてのあの日―――なんて展開は見られず、ただすごく、僕らの過去はきらきら輝いていた。


 「舞魅は何色が好き?」


 「ん、青かな。何か落ち着くから」


 「青だっけ?まあいいか。僕も青好きなんだけど」


 ベタに青切っとくか?と舞魅に尋ねると、「それはダメだよぉ!間違ったら死ぬんだよ!」と説教された。僕はともかく、神である舞魅は死ぬのだろうか。


 「設計図も解体手順も無いし、それにどういう仕組みなのか見ても分からない。ってことはやっぱ考えるしか無いんだよな。製作者の心理とかも考えたり」


 「製作者なんているの?神ならこう、しゃーっと作れるんじゃない?」


 「しゃーっ」のところで両手を広げる舞魅。ごめん。よく分からない。


 第一、神が存在する世界で、僕らが居た世界の常識が通用するとも思えない。うーん、何か違うな。神の常識と人間の常識は別物、が妥当かな。

 

 「舞魅はどれだと思う?」


 「そ、そんなの分かんないよ。全部勘になるよ。それに私、くじ運とか悪いし」


 「舞魅はくじなんか引いたことあるの?」


 「あるよっ!この前デパート行ったじゃん!それで帰りに、箱の中に紙が入ってるタイプのやつやったよ!3回引いて全部はずれだったんだから!」


 「ああいうのは大抵当たらないもんだからなぁ」


 「でも鷹くんは一回で5等当てたじゃん!」


 「え?そうだっけ?5等か………何貰ったんだっけな」


 「確か、お中元セットだったはず」


 「ああ、そうだったね。そうそう思い出した。油だったよ。それで、誰に送るわけでもなく家で使ったんだよな」


 「私に一つくれたよね」


 何故かくじ運の話が飛び火するように広がってしまった。


 「で、話戻すけどさ」この目の前の6色の金属線について。


 「うん」


 少し過去を憂うように目を閉じて舞魅は言う。そうして開いた瞼の奥は静かに光っていた。


 「ごめん、もう一つだけ」思い出しちゃったから。「私と鷹くんが出会ったときのこと………何か思い出しちゃった」


 言って笑顔で僕の返事を待つ。僕もその笑顔を見て―――否、舞魅の顔を見て、か。あること、僕がずっと気にしてきたことを思い出した。


 過去を気にして悩む男は嫌われると分かってるけど。


 僕はずっと…………………舞魅を……………………。


 もう×××××欲しい。ん?××?


 僕は舞魅の×××を×××××い。


 何故か自分の言葉に雑音が入る。


 「鷹くん?」


 断ち切る。断ち切る。切る。切る。×××を。「―――っぐ」


 落ち着くために携帯で時刻を確認する。0と30の数字。無駄な情報を吸収した。


 「舞魅」「……………何?」


 「赤、切っていい?」「へ?」


 「赤色のコード」「あ、ああ。でも何で赤なの?」


 舞魅が疑問の目を投げかけてくる。


 「舞魅はさ、涙の素が何か知ってる?」


 「涙のもと?…………知らない」


 「涙はね、血液からできてるんだよ。血液から血球を抜き取った液体が涙として涙腺から出てくる。涙っていうのは………血なんだ」


 「う、うん、それで?」


 「血液は赤。…………だから、赤を切るんだ。赤を、切りたい。×××を」


 またしてもノイズが入る。

 

 舞魅はよく分からないといった表情だった。


 「いつか、ちゃんと話すよ」そう言って逃げる準備を整える。まだジョーカーは切らない。


 「鋏、貸して。赤、切ってもいいよね?」


 「うん」迷い無さそうに即答した。「鷹くんが赤でいいなら」


 舞魅の返事を貰って僕は大きく深呼吸をする。様々な空気が僕の肺に入ってくる。その全てが僕を後押しして、清清しい気分になった。


 「僕は、赤を、切る」


 鋏を受け取り、ゆっくりと爆弾に向かう。6色のコードをじっと見据え、鋏を右手に持ち、構えた。


 「間違ったコードを切ったら即爆発だぞ?」


 あの声。最後にして欲しいと僕は言葉を返した。


 「いいんだ。もう決めたから」


 悩まずに、真っ直ぐ刃を赤色のコードに近づける。手に、力を入れる。「待って!」


 舞魅が僕の右腕を止めた。僕を掴むその手からは少しの焦りが感じられる。

 

 「これ、切っても、また会えるよね?」


 声を震わせて問う。呼吸もいささか荒い。


 「うん。手、繋いでおこう。離れないように」


 僕の左手と舞魅の右手が指まで深く絡み合う。


 じゃあ、切るよ。


 交差する刃の間にコードを挟み、そして力を入れる。


 今度は誰も止めなかった。


 プツン。


 僕は赤を切った。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ