表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/81

#実神鷹  ―知り合い― 2


 「記憶喪失……」


 あることをきっかけに、その前後の記憶、もしくはそれまでの記憶が無くなること。科学的には、どうだろう、解明されてるのかもしれないし、そうじゃないかもしれない。僕は知らない。多分、彼女も知らないだろう。


 「うん。私、記憶喪失起こしちゃったらしくてさ―――原因は知らないんだけどね」


 「原因不明?何かあったんじゃないの?日常の中で、記憶だけどこかに行ったわけじゃないだろ」


 「うーん…そうなのかな?よく分かんないんだ。私、春休み―――3月29日より前のことは何にも覚えてないんだ」


 「何にも?」


 「うん、何にも」


 僕は記憶喪失になったことが無いから、それがどういうものなのかよく分からない。どこまでの記憶が消えるのか、全く予想がつかないのだ。


 「4月になるまで、高校生っていう言葉も知らなかったよ」


 は?今何て言った?高校生が知らない?――じゃないや、高校生を知らない?え、ええ?えええええええ?記憶、喪失だから?


 「えっと、岡後さん………」


 「はい」


 「大学生って知ってる?」


 高校生に対して、とんでもない質問をぶつけてしまった。もし岡後さんが怒ったら、人格を疑われかねない質問だ。


 「き、聞いたことは、あるよ……」


 ―――聞いたことしかないらしい。


 「じゃあ、ゴールデンウィークは?」


 「ゴールデン…豪華な、1週間?」


 正直言うと、さすがに頭が痛くなった。ついでに、絶句もした。どう考えても日常生活において、『ついで』として行われるはずのない行為なのに。ついでに言うと、記憶喪失が恐ろしいものであると認識したのは、15年生きてきて今日が初めてだった。僕は絶対になりたくない。


 「岡後さん、ゴールデンウィークっていうのはね、5月にある大型連休のことだよ。一般的に、4月29日前後から、5月5日前後までの期間のこと。この間に祝日が4日あるから、それと絡めて休みを取ることで連休ができるんだよ。分かった?」


 「わ、分かった………」


 やっぱり本気で知らないのだ。僕も知ってることはつい教えたくなる性格だから、上から目線で語っちゃったけど、岡後さんが素直に聞いてくれてホッとした。


 「もしかして、いじめの原因がそれ?」


 「う、うん……多分、そうだと思う……」


 「酷いな、記憶喪失だってのに馬鹿にするなんて。誰?その罰ゲームの発案者」


 「あ、いや、記憶喪失のことは、まだ、誰にも言ってない、から……」

 

 「え?じゃ、僕が初めて?」


 「そう」


 「何で、僕には言ってくれたの?」


 どう考えても不自然だ。誰にも言ってないようなことを、何で僕なんかに、そんな簡単に言ってしまうんだ。


 「な、何で、だろうね?」


 岡後さんも、よく分からないと言った様子だった。



 キーンコーンカーンコーン――


 僕が口を開こうとしたのを邪魔して、下校時刻のチャイムが鳴る。


 「――とりあえず、今日はもう帰ろう」


 「うん、また明日、話せるしね」


 「ああ」


 何だかんだ言って、僕の席は岡後さんの前なのだ。


 「校門まで、一緒に行く?」


 「うん」



 誰もいなくなった廊下を、二人で歩いた。


 校門で別れるとき、岡後さんの表情がやけに寂しそうだったのが妙に気になった。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ