表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

二人旅

よろしくお願いします。

 アレクサンドリアは、それまで母との最後の旅についてあまり語ることはなかった。

 卒業旅行に行きたいと言った日の夜、ぽつりぽつりと夫に最後の旅の思い出話を語った。






 父が亡くなってからしばらくして、母は旅に出ようと思うと言った。


 父がいた頃も、亡くなった後も、旅に出かけるのはいつものことだった。しかし、今回は、特別遠くに行くという。


「アレクサンドリアはどうする?」


「行く。」


 この時は何も考えずに行くと言ったが、行かないと言っていたらどうだったのだろうか。アレクサンドリアは後になって思うことがある。


「そうか。その方が良いだろうね。一緒に行こう。」


 アレクサンドリア8歳の時だった。

 その日から、二人の長い旅は始まった。





 アレクサンドリアの母は、アレクサンドリアの生まれた国では救国の魔女と呼ばれて英雄視されていたが、彼女にとっては少し大雑把なところのある、普通の母親だった。


 母の容姿は、とても生命力に溢れていた。

 力強い眉。大きな瞳。少し鷲鼻。輪郭は顎のがっしりした四角で、肌も浅黒くハリがあった。

 そして、豊かな黒髪が印象的であった。

 ウエーブがかかった、腰を超えるほどの長さで、容積的には本人よりも大きいと言えた。


 好奇心旺盛で、気になるモノがあると、どこにでも見に行った。


 稀代の魔法使いなので、どこへでも一瞬で行くこともできるが、『それだと面白いものを見逃すだろ』と言って、道草を食いながらの徒歩の旅を好んだ。


 今回の旅は前人未到の地を行くという。今までの旅も大抵そんなところだったので、あまり驚かない。


 少し違うのは、魔法が使いづらいところがある、ということ。それもあまり気にはならない。






「母と居ればどこでも生きていけると思います。」

 アレクサンドリアはそう語った。

 夫も、『そうだね。』と言ってアレクサンドリアの頭を撫でた。

読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 『父がいた頃も、亡くなった後も〜その日から、二人の長い旅は始まった。』  ここの描写が秀逸です!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ