第21話 剣大図鑑
大図鑑とかいってますけど、メモ書きみたいなものなんで、許してください!
1:『火剣』
詳細
通常の火剣。
火剣術を習得すれば、第一術から第六術まで使える。
ただし、火剣術を習得していなければ、ただの剣。
2:『水剣』
詳細
通常の水剣。
水剣術を習得すれば、第一術から第六術まで使える。
ただし、水剣術を習得していなければ、ただの剣。
3:『風剣』
詳細
通常の風剣。
風剣術を習得すれば、第一術から第四術まで使える。
ただし、風剣術を習得していなければ、ただの剣。
4:『聖剣』
詳細
通常の聖剣。
聖剣術を習得すれば、第一術から第八術まで使える。
ただし、聖剣術を習得していなければ、ただの剣。
5:『光剣』
詳細
通常の光剣。
光剣術を習得すれば、第一術から第三術まで使える。
ただし、光剣術を習得していなければ、ただの剣。
6:『闇剣』
詳細
通常の闇剣。
闇剣術を習得すれば、第一術から第七術まで使える。
ただし、闇剣術を習得していなければ、ただの剣。
7:『霊剣』
詳細
通常の霊剣。
霊剣術を習得すれば、第一術から第四術まで使える。
ただし、霊剣術を習得していなければ、ただの剣。
8:『魔剣』
詳細
通常の魔剣。
魔剣術を習得すれば、第一術から第九術まで使える。
ただし、魔剣術を習得していなければ、ただの剣。
9:『雷剣』
詳細
通常の雷剣。
雷剣術を習得すれば、第一術から第四術まで使える。
ただし、雷剣術を習得していなければ、ただの剣。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
「面白い!」「読みやすい!」等と思っていただけましたら、ブックマーク、★を押して貰えると嬉しいです!