表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/33

その7 荒いお出迎え

 植物の壁は複雑に入り組み、天然の迷路と化していた。


 ポセットは面白げもなく続く植物の壁にすっかり飽き、なにか意味のない労働を強いられている気分になってきた。


 そんな中、テルルは目印ひとつないにも関わらず、幾本にも分かれた道から、目的地に続く道を迷うことなく選び取っていく。


「随分と慣れているんだね。こんなに複雑なんじゃ、僕たちだけだったなら間違いなく迷っていたよ」


「僕は毎日この迷路を通っているから、仕方ないよ。大体、感覚で分かるんだ。もうすぐ着くよ。――ほら、次の角を曲がったら、到着」


 テルルが道の先を指す。角を曲がると、壁が途切れ、広い空間につながっているようだった。一歩、また一歩と進むにつれて、だんだん黒い塊が壁から姿を現した。それは小屋だった。見るからに古い建物だが、造りはしっかりしているようだ。


「あそこに住んでいるんだよ」


「君一人で?」


「ううん。お姉ちゃんもいるよ」


 そう言って、テルルは走り始めた。


「お姉ちゃんだってさ、ポセット」


 おばあさんの孫も、男の子と女の子の姉弟のはず。ますます可能性が高い。


 壁の陰に隠れたテルルの声だけが聞こえてきた。


「おねぇちゃーん! 人だよ! やっぱり、人がいたよ! 見間違いじゃなかったよ! それに、怖くないよ! いい人だよ!」


 壁から姿を現したテルルが、ポセットたちに向かって指を指す。ほら、ほら、見て、と壁の陰にいるのであろう〝お姉ちゃん〟に話しかけている。


 早く早く、とテルルははやし立てるが、ポセットは急ぐことなく歩いていった。


「ほら、お姉ちゃん、ポセットくんっていうんだ! 見てよ、なんで出てこないのさ? ねぇってば! ――うわっ!」


 壁の陰から手が伸びてきて、テルルの腕をつかみ、テルルごと陰に隠れてしまった。


「あれ、どうしたんだろう?」


 ポセットがちょっと急ごうとしたときだった。


「止まりなさい!」


 声と共に、左の壁から、ぬっ、と銃がのびてきた。銃身の長い銃。腔線が覗く銃口が一つ、ポセットの頭に照準をあわせ、ピタリと止まる。


 高く、綺麗な声が言う。


「何が目的なのか知らないけど、出て行ってもらうわ。短い命がもっと短くなる前に、ここから消えなさい!」


 何やら、ややこしい誤解が生じているようだ。とにかく、銃を下ろしてもらわない限りは説得も何もあったものではない。


「ちょっ、ちょっと待ってくれ。僕は別に怪しい者なんかじゃ……」


「怪しいヤツに限ってそう言うのよ。来た道を引き返して、失せなさい」


 ポセットは銃口に向き直り、姿なき壁の中の声と対話を試みた。


「来た道なんて、わからない。テルルくんに案内されてやっと辿り着いたんだ。手を挙げるよ。足も動かさないし、なんなら後ろだって向く。だから銃を……」


「そうはいかないわ。とにかく、あなたはここにいちゃいけないのよ。何も知らないならなおさらね。さっさと消えて。五秒あげるわ。五秒以内にここから消えるか、命を捨てるかさっさと選ぶことね」


「まってくれ、僕はただ……」


「四……、三……!」


「ポセット! ダメだ、早く行こう! おとなしく帰ろう!」


「――いやだ」


「え! なんで!」


「消えろだの、失せろだの……。こちらの事情も聞かないで、そこまで言われると、なんだかさらに意地を張って、何が何でも帰りたくなくなった。悪いけどナット、僕はここを動かないよ」


「何言ってるのこんな時に! 意地っ張り! バカ!」


 ナットが言い終わるのとほぼ同時に、銃口が火を噴いた。


つづく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ