表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/33

その15 テルル


 冷たい風が空を曇らせる。まるで自分の心を見ているような気分になって、ポセットは視線を下ろし、テルルの背中だけを見つめた。


「こっちこっち、早く早く!」


 テルルは生き生きと走って行く。元気。そう、元気という言葉がふさわしい。


「昨日も思ったけど、テルルくんは本当に病気なのかな」


「でも、体温がないんでしょ? 病気なんじゃないの」


「そうだ、動けば熱をもつだろう。うんと走って、確かめてみよう」


 ポセットはテルルを追い越し、走って行く。テルルも負けじとスピードを上げる。


 しばらくして、植物の迷路を抜けた。崩れた町を駆けて行くと、先日テルルと初めて会った広場に出た。テルルが膝に手をついてぜぇぜぇと荒い息をする。


「ポセットくん……、はやいよぉ……」


「テルルくんも速いじゃないか。ちょっと意外だったよ」


 そしてさりげなく、テルルに手を差し出した。テルルはポセットの手を握り、グイッと体を起こす。


「む……」


 やはり、冷たい。


 硬い表情のポセットに気がついたテルルが慌てて手を放し、苦笑いをした。


「僕、ひどい冷え症でさ……」


「姉弟そろって、首まで冷たいのかい?」


「え……」


 テルルの表情が、とても寂しそうに見えた。ナットはその顔を、どこかで見たことがあるような気がした。


「なんで……?」


「スズには、心音もなかった。それも姉弟そろってなの?」


 ポセットは強引に話を進める。スズはきっと何も言わないだろう。話を聞きだせるのはテルルだけであり、今はその絶好の機会なのだった。


「実は昨日、建物の中で絵も見たんだ。――君たちは一体……」


「知りたい?」


 テルルは精一杯の笑顔をつくったようだった。ゆっくりと歩き始めて、同時に口を開いた。


「きっと、驚くと思うよ。そして、怖がると思う」


 テルルは振り向くことなく、荒廃の町を進んでいく。ポセットが呼んでも見向きさえしない。


 ポセットはやむなく、テルルを追って歩き出した。


「ポセットくんが言ってる低体温と無心音。それも僕たちの身体の異常のひとつだよ」


「じゃあ、やっぱり……」


「うん、僕たちには〝心臓〟という器官が存在していないんだ。血も通っていない。だから体温も低いし、肌の色も白い」


 なるほど、筋が通った話だ。納得。……などと簡単に頷ける話ではない。


「心臓がない人なんているもんか。心臓がなかったら、死んでいるのと同じだ」


「そうだね。僕は死んでいるのかもしれない」


 その妙に落ち着いた態度は、不気味ささえ感じさせた。


「どの道、僕はもう駄目だ。体がもたない。お姉ちゃんは必死に隠してくれているけど、わかるんだよ。自分の身体の事だからね。毎夜飲んでる睡眠薬だって、夜中に体の痛みで起きないように、痛みを知らせないためにするものなんだ」


 足が速くなる。気がつけばもう、相変わらず今にも崩れそうな、あの町の門まできていた。


「その薬だって、お姉ちゃんがわざわざ〝あいつ〟に頼んでもらってきているんだ。あんなやつに、お願いしますって……。頭を下げるんだ……」


 テルルは唇をかんだ。拳を握り、怒りを抑える。


「〝あいつ〟……」


 初めの日にも言っていたその人物。尋ねる暇も無く、テルルは何かに追われるように、一心に歩いて行く。


 やがて、門の真下に入ると、テルルは足を止めた。


「ここから先に、僕は出たことがない。出てはいけない……」


「どうしてだい? 君は、とても元気に見えるのに」


「息が出来ない」


「息?」


 テルルは深呼吸をして見せた。大きく吸って、美味しそうに深く深く吐いた。


「息が出来るのは、まだ肺が生きているからなんだ。これ以上先へ行くと、僕の肺はあっという間につぶされて、痛みは感じないかもしれないけど、呼吸はもう二度と出来なくなる。僕は多分、死んじゃうと思う」


 テルルは振り返る。あの寂しそうな顔で。


「僕の身体には悪魔が住んでるんだ。悪魔が居ないと僕は生きられない。でも、悪魔なんていなかったほうがきっと、みんな幸せだったんだ」


 ナットは、その寂しそうな顔をどこで見たのか思い出した。


「ポセットが、自分の話をするときの顔と、一緒だ……」


 門の向こうでは、金色のススキが風に波打っていた。


「でも……。僕はそれでも、見てみたいんだ」


 ふわりと風が吹いた。錆の匂いに交じって、潮の香りがした。ポセットもナットも、初めて町に来たときに見た、広い海を思い出した。


「ポセットくん、僕を連れて行ってくれない? 道わからないんだ。あと、終わったあと僕を町まで持ってきて欲しいしね」


「どこに……行くんだい?」


 そう尋ねたが、ポセットはすでに答えを知っていた。テルルは振り返って笑った。


「泳ぐの、結構得意なんだよ、僕」


 気持ちの重さが、そのままポセットに降りかかった。何もわからない。どうすればいいのか、見当もつかない。正解が欲しい。どうしたらいい?


 葛藤は尽きない。正解はだれにもわからない。しかし、ポセットは僅かな、本当に僅かな希望に賭けた。


 でもそれは、もしかしたらとても自分勝手な行動で、正しい行いではないのかもしれない。


 奥歯を噛みしめ、不思議なままの悔しさを噛み砕いた。きっと期待に溢れているだろう彼の顔を見ることなく、ポセットは右手だけを静かに、的確に、有無を言わさず突き出した。


「――行こう」


 乾いた破裂音。焼けた金属の臭いが不快に漂った。


つづく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ