表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6.フレンズ

Q.私にはとても仲の良い幼馴染の男子がいます。

 昔から同級生たちに「夫婦みたい」とからかわれてきましたが、

 恋愛関係に発展したことは一度もありません。

 ですが、将来のことを考えると保険をかけておきたくなり、

 もし30歳を過ぎてもお互いにパートナーが見つからなかったら、

 彼と本当の夫婦になるのもいいかなと考えています。

 こういう結婚ってアリですか?ナシですか?(高3・女子)




「いや〜、ナシですよね

 相手の男の子に失礼だと思います」


「そうか?

 部長がまさにこのパターンで結婚して、

 今でも夫婦円満って話だぞ」


「え、そうだったんですか?

 ウチに通ってる会員たちは別として、

 恋人期間をすっ飛ばしての結婚は想像できないなぁ」


「いやいや、恋愛と結婚は切り分けて考えようぜ

 恋愛は非日常を、結婚は日常を求めてするもんだろ?

 友達感覚の関係の方がお互いに気使わなくて済むし、

 案外上手く行くのかもしれないな」


「そんなもんですかねえ」




A.アリです。賢い選択だと思います。

 保険があると心に余裕が生まれます。

 心に余裕があると人生が豊かになります。


 30歳までに素敵なパートナーが見つかるといいですね。

 あなたが幸せな人生を送れるよう、応援しています。




「……っと、もう反応がありました

 この子も画面張り付き勢だったんですね」


「なんだその勢力……

 評価は星4つか 上出来だな」






Q.僕には付き合いの長い女子がいます。

 付き合いといっても恋愛関係ではなく、幼馴染というだけです。

 その彼女が先日、「28歳になってもお互い独身だったら結婚しよう」

 と持ちかけてきたのですが、どう返事しようか迷ってます。

 この提案自体は悪くないと思いますが、

 なんだか妥協してるみたいでモヤモヤします。

 こういう結婚はしても大丈夫ですか?(高3・男子)




「あれ?

 これって保険ちゃんの幼馴染っぽいですね

 でもあの子は30歳制限だったような……?」


「まあ、なんらかの理由で引き下げたんだろ

 なんにせよ、こいつらは将来俺らの世話にならずに済みそうだ」


「ええ、いいことですね」




A.大丈夫です。妥協は悪いことではありません。

 当相談所をご利用になり、結婚が成立したカップルは

 “妥協のできる人”が多くを占めています。


 妥協とはつまり、相手を認めて譲歩する行為です。

 これをお互いにし合える夫婦が長続きします。


 とはいえ、できるなら妥協なんてしたくないですよね。

 28歳までに妥協しない相手が見つかることを願ってます。




「……っと、反応早っ!

 やっぱり画面に張り付いてますよ、こいつら!」


「評価は星4つ……何が惜しかったんだ?」






Q.先日に引き続き、また相談させてください。

 例の話を幼馴染の彼に伝えたところ、「25歳でもよくないか?」

 との返事が来て、どう答えたらいいのかわかりません。

 大学卒業時に22歳として、そこから3年……。

 いっそのこと大学卒業に合わせた方がいいですか?(高3・女子)




「当初の目的はどこへ……」


「俺たちは今、非日常(ドラマ)を観せられている……!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ