表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢色はモノトーン   作者: 文月 彩楽
6/6

act6 黒い少女

意識がはっきりした時、りさ達はグリム童話に出てきそうな 針葉樹がおいしげる森の中に立っていた。

りさと鈴奈れいなの衣装もカントリーな感じにチェンジされていた。(美夕みゆうだけは 元のチャイナシャツとズボンだった。)

サク… サク…

どこからか足音が聞こえてくる。 それぞれが辺りを思い思いに見渡していると、木の影から 黒いずきんをかぶった 鈴奈れいなより少し背の低い子供がこちらに向かって歩いてきた。(余談だが、鈴奈れいなは同級生の中で一番といっていいほど小柄だ。りさは鈴奈れいなほどではないが、小柄だった。)

全員が子供を警戒する。

「こんにちは。あなた達もキノコ採りにきたの?」

子供は顔をあげた。女の子だった。それも、鈴奈れいなそっくりの…。

「えっ?」

自分そっくりの女の子を見て、驚く鈴奈れいな。 しかし、このままでは 怪しまれてしまうだろう。

「う、うん。 キノコ採りにきたんだよ。 うん。 最近ね、引っ越してきたばっかで、初めてこの森にきたんだけど、ちょっと 道に迷っちゃったみたいでぇ〜」

おとぎ話でありそうなシチュエーションを考えてでっち上げるりさ。 みんなもすぐに話を合わせる。

「そうなの。さっきから同じところをぐるぐる ぐるぐる…」

「だったら、あたしが案内してあげるよ。森を出るまでかなりかかるから、まずは 腹ごしらえでもしにうちにおいでよ。」

黒いずきんの下から明るく話す少女。

「本当? ありがとう!」

りさ達は黒い少女について行った。しばらく歩くと、小屋というのだろうか。小さいけど 小綺麗で、これまた おとぎ話の中に出てきそうな 可愛らしいログハウスが見えてきた。

鈴奈れいなちゃんの夢って 童話っぽくて 可愛い雰囲気だね。」

「そうあるな。…にしても、ワタシ本気で迷子になてしまたようね。ここがどういう空間か分からなくなってしまたある。」

「え〜っ⁈ 大丈夫なの?」

りさと美夕みゆうが小声で話しているうちに、黒い少女はみんなを招き入れ、手早く灯りをつけた。

「そこの椅子に 適当に座って。今 お茶淹れるから。」

言われるがままに切り株のテーブルの周りの キノコをモチーフにした 椅子に腰掛けた。

森の中では暗くて気付かなかったが、彼女の肌は灰色だった。服も全てモノトーンで統一されている。

鈴奈れいなちゃんが 赤ずきんのコスプレをして、モノクロ写真をとったってのが しっくりくる女の子ね。」

りさはつぶやき、美夕みゆうが激しく頷いていた。

黒い少女は すぐにお茶とショコラケーキを持ってきてくれた。

「私が初めて作ったケーキなの。味見もまだなんだけど、今はそれしかなくて…

遠慮せず食べてね。」

「「「いっただっきま〜すっ‼︎」」」

3人揃ってケーキを口に運ぶのを のほほんとした笑顔で見守る 黒い少女。

ケーキを飲み込んで数秒たつと、視界が真っ黒になり、意識を手放さざるをえなくなった。

…毒………⁈


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


一方 その頃、深夜の住宅街を永愛とわは1人で歩いていた。 昼間聞いたチェーンメールをコピーし、適当な所に送りつけたのだ。 調べた住所を頼りに とある一軒家のインターホンを押すと、寝ぼけた感じのおばさんが出てきた。

“ 送る相手を間違えたかな?

でも、大丈夫!長い黒髪を下ろし、白いワンピースに着替えて 見た目は 階段に出てくる 幽霊そのもののはずなんだから。”

「こんばんは。夜分にすみません。夕方にチェーンメールを送った者です。 あなたの身体の一部をもらいに来ました。

あなたの身体のいらない部分はどこですか?」

話している間にも おばさんはうとうとしている。 念のためもう一度いっておこう。

「あなたの身体のいらない部分はどこですか?」

「内臓脂肪を程よく取りたいわよね」

「…。」

永愛とわは一言 すみませんでした。 といって静かに扉を閉めた。

やっぱり 送る相手を間違えたのだ。

“大丈夫 大丈夫。まだ1回目だもんね。まだ挫折するには早いもの。”

2件目へ向かおうとすると、

「勝手な事をしてくれたな。」

後ろから声をかけられた。 嫌な予感しかしない。

ゆっくり振り向くと、そこには中学生くらいに見える少年が立っていた。

「この手のチェーンメールの実行の手慣れだ。 信じてもらえないかもしれないが、このチェーンメールは我が社のオリジナルだ。変に真似をされては困る。」

そんなものに会社があったことにも驚いたが、話を聞いていくと、

亜空間にオカルト専門の会社があり、最近は子供向けのチェーンメールに手を出しているようで、亜空間の住民である彼が 入社した時、脅しの実行役に選ばれたようだ。

もしかしたら、その会社でなら 誰かを怖がらせる事が出来るかもしれない。永愛とわは最後の望みをかけ、彼に自分は幽霊で、願いがある事を話した。

「つまり、うちの会社に一時的に入りたい…と?」

「話がわかるじゃないですか。 迷惑にならないようにしますので どうぞお願いします」


「…分かった。上にかけ合ってみる。俺の名は九珠くず。あんまりバカにして呼ぶんじゃないぞ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ