表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/54

9. ぼくは吸血鬼です。

アルバート・ホールでの練習を終えて外に出ると、夜中の二時を過ぎていた。 流音は憧れの劇場で演奏できたことに、まだ興奮していた。


ケンジントン・パークの近くは、もうほとんど人影がなく、街灯の光だけがアスファルトをぼんやりと照らしている。冷たい夜の空気が肌を刺し、エドガーは黒いコートの襟を立てた。遠くでタクシーのエンジン音が静かに響くだけで、あとは何も聞こえない。


「疲れたでしょう。さあ、うちに帰りましょう」

「うちに?」


「ぼくのうちです。ロンドンのアパートですが、嫌ですか?」

「いいえ、とんでもない。先生がどんなところにお住まいなのか、見てみたいです」

「きっと驚きますよ」


「すごいところなのですか?それとも、散らかっているという意味ですか?」

「整理はしているほうですが、散らかってはいます。半分が研究室なので」


「何の研究ですか?」

エドガーはいよいよ言わなければならない時が来たと心を決めた。


「DNAの研究です。吸血鬼が人間になる研究です」

「それは、……おもしろい研究ですね」


「そう思いますか?吸血鬼の染色体を探して、それを取り出してしまう研究です。まだ、うまくはいっていませんが」

「どうして、そんな研究を?人間になりたい吸血鬼がいるのですか?」


「いますよ」

「吸血鬼は死なないと聞いています。そのほうが楽なのに、どうして人間になりたいのでしょうか?」


「どうしてでしょうね。なりたいとか、好きとかいうのには理由はないでしょう。ぼくは子供の時から、人間になるのが夢なのです」


「先生が?」

流音は意味がまだよく理解できていない。


「そうです。ぼくは吸血鬼です。湖水地方から、どうしてこんなに早くロンドンに帰って来られたのか、わかりますか?」


「ああ、そう言えば」

流音の目が左右に動いた。


「にんにくも、明るい場所もだめでしたね」

「気がつきましたか」


「車はどこですか」

「途中に置いて、空を飛んできたのですよ」

「空を」


流音が空を見上げた。

「でも、先生は、お医者さんですよね。たくさんの人間を助けていらっしゃいます」


「ぼくは人間になりたくて、十三歳でロンドンにやって来て、医学校に入りました」

「医学校で、人間になる方法を教えてくれるのですか」

「そんなこと、教えてくれませんよ。自分で見つけなければなりません」


「そうですにね。あのう、吸血鬼って、血が必要だと聞いていますが」

「そうですよ。ぼくは緊急外科医ですからね、輸血用の血液はたくさん手に入ります。ぼくは他の医者より手術がうまいので、普通の医者の半分しか輸血を使いません。だから、残りをもらっても、誰も不審には思わないのです」


「じゃ、それって、先生にぴったりの職業ですね」

と流音が喜んだ。


エドガーは思うのだが、この流音という日本人は、純粋なのか、それとも天然なのか、予想外の反応をする。


この子は、吸血鬼と聞いても、少しも驚きはしなかった。


「流音さん、ぼくは告白しなければならないことがあります。あの手術していた時、ぼくはあなたの首に噛みつき、何度も吸血しました」

エドガーが彼女の首を指さした。


「ああ、どうりで」

と彼女は手を首に当てて、頭を傾けた。

「腕の傷はすっかり治ったのに、首が痛くて、触ってみたら、穴がありました。あそこですか?」


「そうですが、まだ痛いですか?」

「少し」

「どれどれ」

エドガーは彼女の髪をよけて、傷口を見た。


「ああ。炎症している。うちに帰ったら、手当てをしましょう。すぐに治ります」

「ありがとうございます」


「あなたはぼくが吸血鬼だと言っても、少しも恐れていませんね。冗談だと思っていますか?」

「いいえ。先生の言うことは、なんでも信じます。それに……」


流音はもじもじして、顔を赤くした。

「先生が必要なら、いくらでも、私の血を吸っていただいてかまいませんから。先生、おなかはすいていませんか?」


エドガーはもう少しで泣き笑いをするところだった。

この女子ときたら、本当に、ピュアすぎるのか、馬鹿なのか分からない。

エドガーの心臓がまた痛くなった。


なぜ流音の言葉でこんなにも心臓が締め付けられるのか、エドガーには分からなかった。 彼女の無垢な信頼は、これまでの孤独な人生で、出会ったことのないものだった。


彼女の純粋さに触れるたび、人間になりたいという長年の夢が、もっと深い願望として、胸に迫ってくる。


彼女の存在が、吸血鬼である自分の冷たい心臓に、初めて、熱い血を流し込んできた。


エドガーは、彼女を抱きしめたい。守ってあげたい。

こんな感情は初めてで、うれしさと不安が入り混じり、心の中が雲のようにふわふわする。


人間は、感情の動物だと聞いている。

ぼくは、人間に近づいているのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ