表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

金神社(岐阜市)

 こがね神社は岐阜市の中心地、ビルや住宅が密集している場所にあります。

 JRと名鉄(名古屋鉄道)の駅からも近く、神社の周りには新しいマンションも建てられていて、栄えている雰囲気がありますね。



 こがね神社のそばに行くと、まず目に入ってくるのは、金ピカの大きな鳥居ですねっ!! とてつもなくまぶしいです!


 それに、垂井町たるいちょうの南宮大社に負けないくらい、朱塗りの御本殿は華やかで、非常に美しいですねっ(^▽^)




 神社の主祭神は、渟熨斗媛命ぬのしひめのみこと

 前回にお話しした、伊奈波いなば神社の主祭神である五十瓊敷入彦命いにしきいりひこのみことの妻です。あと、景行けいこう天皇の第六皇女にあたります。


 渟熨斗媛命ぬのしひめのみことは、産業繁栄・金運招福・商売繁盛の神様として、岐阜市の中心地におまつりされています。



 そして、渟熨斗媛命ぬのしひめのみことが都から美濃国に移住された理由なのですが……。その理由が、とっても深いんですっ(*^^*)



 五十瓊敷入彦命いにしきいりひこのみことは朝廷の命令で、奥州おうしゅう(福島・宮城・岩手・青森の4県、プラス秋田県の一部)の一定の領域を、都の支配下に収めることに貢献されました。


 しかし、陸奥国司豊益に成功をねたまれて、五十瓊敷入彦命いにしきいりひこのみことを陥れようと一足先都に戻った時に、「あいつ、謀反むほんしようとしてますよ〜」と真っ赤な嘘の報告をされてしまいます。そのせいで、美濃の地で五十瓊敷入彦命いにしきいりひこのみことは討たれてしまいました……。



 その後、夫である五十瓊敷入彦命いにしきいりひこのみことの死を知った渟熨斗媛命ぬのしひめのみことは、深い悲しみのあまり都を離れ、愛する夫の足跡そくせき辿たどって、この地で亡き夫の御霊ごれいを慰めつつ生涯を終えた、と伝わっています。


 また、渟熨斗媛命ぬのしひめのみことは、生前には多くの私財を使って、町を開拓されました。産業や農業の発展にも尽力されたことで、今の岐阜の街の基盤ができたそうです。


 夫の死に大ショックを受けても、アクティブに活躍して、夫に縁がある地に貢献したと言われている渟熨斗媛命ぬのしひめのみことは、とっても優しくて、夫想いの素晴らしい女性だったのかもしれませんねっ(≧∇≦)




 ……と、こがね神社を推したい理由は、他にもあります。


 なんとっ、向かって御本殿の右隣には、宇迦之御魂神うかのみたまのしんをおまつりする金祥きんしょう稲荷神社があるんですっ!! 二社並んで、金運関係のご利益が()()()()()()()()……という、スゴ〜イ神社なんです♪




 それから、朱塗りの二社が建てられている裏側には、おもしろいお社もあります。


 石造りの鳥居に、シンプルな白木調のお社……、金高椅こがね たかはし神社という神社です。

 調理・料理の向上に関する神様がおまつりされています。



[鯉の明神さま]と呼ばれているそうですが、正式な名前は、磐鹿六雁命いわかむつかりのみことという神様だそうです。


 金高椅こがね たかはし神社は、栃木県にある高椅たかはし神社の分社で……。

 そういえば、だいぶ前に行った下呂温泉 合掌村でも、飛騨ひだ 高椅たかはし神社という非常に小さな分社も見かけましたね!



 ちなみに、ネットで調べてみると、磐鹿六雁命いわかむつかりのみことは『古事記』ではなく、『日本書紀』にだけ記載されている神様らしくて……。


 内容はほぼ同じですが、『古事記』は日本向けに作られて、『日本書紀』は外国向けに作られた、との事。

『日本書紀』は『古事記』よりプラス75年も長い時代が書かれていて、登場する神様も多いそうです(^_^)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ