表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

懐かしいね

朱里と悠。

はーちゃんが居る! 何故かわからないけれど、でもちょっと安心する。

同じ年の門倉悠かどくら はるかは親戚の中でも一番仲の良い従弟だった。

仲が良いというか、懐かれていた、と言うべきか?

悠は朱里に対してだけ、とても距離感の近い子だった。


アンリの、いや蓮の後輩だったとか自分の知らなかった不明点はあるけれど、そんな事はどうでも良くなる位に、ただただ、懐かしかった。


「ねー、あーちゃん、一緒に遊ぼう?」

幼い頃から、会うたびに、こう話しかけられた。

おままごと的なごっこ遊びや、アウトドア的な遊びも無きにしも、あらずだったけれど、

物心ついてからの、はーちゃんとの遊びは、トランプのゲームやボードゲームが殆どだった。


トランプでは、シンプルなババ抜きや神経衰弱、7並べ、スピードは矢鱈にやった。


はーちゃんは、どのゲームも強かった。

ちょっとしかやった記憶がないけれど、デジタルのゲームも強かった。


----------


「ねー、あーちゃんは、アンリ生徒会長の婚約者、本心から受け入れられているの?」

娯楽室で、過去のゲームを再現すべく、この世界にはない、トランプカードを作りながら、唐突に悠が質問した。


「わからない。いきなり、気が付いたら知らない世界に居て『いばら姫だ』って選ばれて、アンリに、自分も前の世界の人なんだって言われて、少し親近感わいて。でも、この世界の、婚期が早すぎることとか、全然ついていけない」


「うん。あーちゃんは北条先輩に流されちゃ、ダメだよ。いざとなったら、ぼくが攫ってあげるから。そのためにぼく、あーちゃんを追ってこの世界に来たんだよ」

「それが、この前言っていた偶然じゃなくて、必然?」

「うん。ぼくも、だけど、あーちゃんがこの世界に呼ばれちゃったのも、たぶん北条先輩の必然なんだと思う。でも、あーちゃんは、自分の意志じゃないから、理不尽だよね」


「はーちゃんは、事情を全部知ってるの?」

「ううん。あーちゃんが居なくなって、その経緯に北条先輩が絡んでるんじゃないかなって思って、調べて。あとは推測かな」

「そっか」

「あーちゃんは、帰りたい?」

「帰れるなら、元の世界に帰りたい、とは思う」


「『とは、思う』?」

「……アンリがというか、蓮が何で、そんな、私に拘るのか、分からないから、知りたい」

「あーちゃん、先輩の事、気になっちゃってるんだ。絆されてるね」

「そうなのかな? 男子に免疫が無さ過ぎて、ピンと来ないんだよね」


「というか、部屋一緒なんでしょ? 大丈夫なの?」

「あ、うん。今のところ、何もされてないよ。健全」

「え、今、目泳いだよね」

はーちゃんは目ざとい。


「お披露目の練習であったから、キスだけだよ」

「ふーん。よくそんなのんびりして居られるね、高校生男子と同じベッドで、毎夜寝るのに」

「そういう言い方止めて」

「でも事実でしょ?」


「兎に角、今は何もないから」

「今は、ね。いつまでそれ、保証されるか怪しいけどね」

「はーちゃんだって、お泊りの時、一緒に寝てたよね」

「……はぁーーー。分かってないな。……まぁ、鈍いのは仕方ないよね、仕様だから」


なんだか凄く失礼な物言いをする、はーちゃんに、アンリとの諸々を思い出して、恥ずかしくて、反論する事が出来なかった。

今日も読んでくださった方、いらっしゃいましたら、ありがとうございます。

明日もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ