表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/32

座談会(後日談)一

※ここからは☆・みゆき、★・勇一の掛け合いとなっております。


 出番がないについて――

★「さてさて、ついに始まりましたよ! 坂本さんは何か感じましたか?」

☆「出番が少ない! っていうか。ないのと一緒だよ! これじゃあさ~」

★「そうですね」

☆「石田くんはたくさん出てるくせにあんまり話さないよね? 主人公なのに……」

★「……そうでした?」

☆「秘密主義だよね~石田くんってさ。あんまり話さないし……」

★「そんなことないですよ。単に表の世界か裏の世界かってことですよ!」

☆「どーいうこと?」

★「だから、表は現実。裏は心の中ってことな訳ですよ! で、オレはほとんど心の中に本心があるんですよ!」

☆「……それってダメじゃない?」

★「えっ! ……まあ、気長にいきましょうよ! 気長にっ! 先は長いんですからっ!」

☆「そうだけどね……」


 なぜ手紙の文章は手書きなのか? について――

☆「なんで石田くんは『オタク』だということになっているのに、印字じゃなくて手書きなんですか?」

★「手書きの方が何かもらった時、人が書いたんだこれーみたいなあたたかい気持ちになるじゃないですかー?」

☆「まあ、なんとなく分かるけどね……」

★「やっぱ、手紙は手書きが一番なんですよ!」


 抱負について――

☆「石田くんの抱負は何?」

★「トークですかね? やっぱり……もっと頑張ります。坂本さんは何ですか?」

☆「そうだな……とりあえず勉強かな? ……最近、テストの点が悪いんだよね……」

★「良かったら教えますよ! 割と勉強できる方なんで!」

☆「ありがとー! 助かる!」

★「いえいえ」

☆「石田くんと何だか仲良しになれる気がするよ!」

★「僕もそう思いますよ!」


 レターセットについて――

☆「ゴミの山になった手紙って全部レターセットなの?」

★「まさか! そんな訳ないですよ! 下書きに使ったいらない紙とか広告の裏ですよ」

☆「ふーん」

★「お金、そんなにないんで……」

☆「バイトすれば?」

★「そうなんですけどね……」


 どうして、石田くんは坂本さんに敬語なのだろう?

 気になりますが、この辺で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ