表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/46

第六話 バイト(1)

 バイト初日は接客のイロハから教えられた。『いらっしゃいませ』から始まって、オーダーのとり方やテーブルのセッティングなどなど。どれもこれもが、初めてのことで楽しいやらびっくりだわ。




「ファミレスなんかも、こんな感じなのかなぁ」




 夏美がつぶやくと、後の二人も同じ事を考えていたらしく、大きく頷いて見せた。


 それにしても、店内の涼しさがありがたい。こんなに涼しい環境で適当に注文を取るだけで、お金がもらえると言うことに三人はガッツポーズしたいところだ。




「接客なんて、チョロイよねー」




 瑛子が小声で囁く。まだ、一人も接客についていないと言うのに、もうベテランのようなことを言っている。




「そうだよね。お水だして、注文取ればいいわけだから。そんなに大変だとは思えないなぁ」




 夏美も瑛子に同感のようだ。さすがに、高校二年にもなって、バイトをしたことが無いだけに、世の中を甘く見ている。




「じゃぁ、あのお客様のオーダーを取ってきてちょうだい」




 教育担当のオバサンが、偉そうに三人に向かって言うと。


「はーい」と三人が一斉に動き出す。




「ちょっと! 三人でオーダー取りに行ったら、お客様がびっくりするでしょ! 一人でいいのよ!」




 それならそうと、始めから言ってくれれば良いものをと、ブツブツ言いながら、誰が行くかでもめてると。




「そんなことでもめてないで、あなたが行きなさい!」




 と、京香が指名を受けた。お客に言われたものをハンディに登録するだけのことなのだから、ケイタイが大好きな三人組には朝飯前というところだ。


 次から次へと、教育担当から指示を受け、さすがの三人も殊勝な顔で仕事に臨まざるを得ない。


 言われたことをメモし、元気に返事をする。親がそんな姿を見たら、目を丸くして驚くことだろう。




「三人とも仲良しだね」




 十一時から三時までの忙しい時間を動き回って、やっと終わったとホッとしながらバックヤードへ向かうと、背後から声を掛けられた。


 三人が同時に振り向くと、そこにイケメンの副店長が立っていた。


 思わず瑛子に視線が行くと、しっかりと瑛子の瞳がハートになっているではないか。


 京香がボソッと夏美に囁いた。




(ラブラブ光線全開だね)


「どう? 初日だけど、仕事の方はできそう?」




 二人の内緒話を全く無視して、副店長が続けてきた。




「はい! 全力で大丈夫です」




 訳の分からない日本語を並べている瑛子だ。




(今、語尾にハートマーク付いてたよね)




 又しても、副支店長に聞こえないように囁きあう。




「明日も頑張ってね」


「はい」




 三人が元気に挨拶すると、副店長が姿を消した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ