表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/26

浪漫投資採掘隊

『ドワーフの住処』ガンツロックより

◆火山の奥へ、浪漫投資採掘隊(マイニング隊)、結成―



ジョーがP2P契約魔法を展開し、ドレットとベルダが金色の術式環の中に包まれた瞬間――

彼の胸に、“浪漫投資”という熱が再び宿った。


アメリア以来の契約。

ジョーの精神枠が逼迫するほどのステータスではなかったが、それでも手応えはあった。


「君たちには未来がある。……俺の、浪漫がある!」


そう口にしたジョーに、ドレットは思わず膝をついて手を合わせる。


「か、神だ……! ジョー様は、神様だったんだ……!!」


「いやいや、そこまでは言ってないからな!? 落ち着いて、ドレット!」


一方、ベルダはぽけっとした顔で手のひらを眺めている。


「ほぇ~……不思議な魔法だね。人間は、こういう魔法って誰でも使えるのかい?」


「……たぶん使えないと思うな」


ジョーが苦笑いを浮かべる横で、バールの声が響く。


『ふぉっふぉっ、浪漫投資の成果が早速見えるかもしれんな。ジョーよ、まずはドレットに探らせてみい』


「だな、行こうか。ドレット、ミスリル鉱脈……探してみてくれるか?」


「わ、わかりましたっ!」


ドレットは祈るように両手を地にかざすと、静かに詠唱した。


「……《アクア・リーチ》――水よ、導け……」


周囲にほの青い波紋が広がる。目に見えぬ脈流が、ドレットの掌へと集中していく。

そして数十秒後――彼の瞳が驚愕に見開かれた。


「……あった、あります! ミスリルです! ですが、すごく……すごく深い場所です!」


「どこだ?」


「この街の裏手の山……ガンツロック山系のひとつ、火山の直下。まだマグマ活動が活発なエリアです!」


報告を受けたジョーは、即座に鋳王へ直談判を申し出た。


──


「……なに!? ミスリルの鉱脈が、“ある”じゃと!?」


アメリアは無言で隣に立っていたが、鋳王は驚愕を隠せていない。


「確かにある。ただ、かなりの深部。しかも現在も火山活動中のゾーンです」


「ふん。そこは高熱で近づけん、それにな、我らの祖よりの言い伝えがある。火精霊・サラマンダ様の怒りを買ってはならんのじゃ」


「だからこそ、です!」


ジョーは一歩踏み出すと、にやりと笑った。


「ドレットの水魔法で、超高温地帯でも耐熱バリアを張れます。

 ベルダの土魔法があれば、採掘の効率も段違いでしょう。

 現場には、ジノの怪力もある。

 指揮官のアメリアもいる。

 そして俺がいる――浪漫がある!」


アメリアが眉をひそめて振り返る。


「おい、それ最後いらんだろ」


「いや、一番大事なとこだから」


バールの声が吹き込む。


『そうじゃとも。ビジネスとは浪漫、そして筋書きのない冒険じゃ~!』


──数分後。


鋳王フラムゼルは渋々ながら頷いた。


「……ふむ。ならば、手伝い(見張り)に我が部下二人をつけよう。

 お主らの採掘が本物ならば、我らとしても無下にはせん」


「取引成立だな」


ジョーは笑った。


『ふぉっふぉっ、お主は策もなくようやった。しかし邪魔者はちと鬱陶しいのぅ…』


ジノが肩に荷物を担ぐ。



「準備できましたぜ、アメリア様」


──こうして、

ジョー、アメリア、ジノ、ドレット、ベルダ、そしてモブドワーフ2名による

《ミスリル採掘遠征隊》が結成された。


目指すは――伝承に封じられし火山の地下。

ジョーの"炉"回避、村の未来を懸けた“浪漫”の挑戦が、幕を開けた。





◆火山、そして沈黙する赤い地底へ―


ミスリルを求め、浪漫投資遠征隊は山を登っていた。


朝靄に包まれた岩肌の斜面。空気には硫黄の気配が混じり、時折、山肌からは微かに蒸気が漏れていた。


ドレットが先導し、ジノが黙々と荷物を運ぶ。モブドワーフたちは無言だが、緊張がその背中に滲んでいた。


アメリアは斜面を歩きながら、背後のジョーに言った。


「……まさか、火山に突入することになるとはな。ここ、魔獣は出るか?」


「ドワーフの話じゃ、火精霊の領域で魔獣は近寄らないらしい。……それが本当ならだけど…」


「お前、よくこんな無茶を通せたな。いや、無茶しか通してないか」


「まあ前世じゃ、色々な営業や交渉をしてきたからなあ…それにアメリアなら、

俺が"炉"に投げられる前になんとかしてくれただろ? …あと浪漫」


「浪漫で火山に入るな。"炉"に放り込まれる前に死ぬぞ」


その横でバールがクックと笑う。


『なぁに、死ななきゃ冒険じゃ。さて、そろそろ妙案を出す時かのう……』


ジョーが小声で訊く。


「……なんかあるのか?」


『あるとも。問題は、モブドワーフ(邪魔者)じゃ。上手い事魔鉱石(ミスリル)を採掘出来そうなんじゃ。ネコババしたいじゃろ?』


ジョーは半笑いで、バールに同意する、


「さらっと盗もうとするんだな、だけど…賛成だ」


その時、ドレットが立ち止まった。


「……ここです。この先の断層の地下に、ミスリルがあります!」


一同が足を止める。熱気が足元から伝わってくる。

ジノが額の汗を拭って言った。


「ここを……掘るのか?」


「違うよ。ドレット、ベルダ。ここから“降りられるルート”はあるか?」


「……あります! 自然の空洞が、下へ続いてます。かなり深いですけど……水魔法の耐熱バリアで突破できます!」


ベルダも頷く。


「土の流れも、悪くはない。今なら崩れずに掘れると思うよ」


ジョーがバールに囁く。


「で、妙案って?」


『ドワーフは採掘に術具を使うのじゃ。

古くから火山探索用の“呼気面”や“冷却杭”を使っておる。

そして何より、ミスリルの気配を“強める術”がある。火精霊の祝詞の一種……』


「それ、使えるのか?」


『使わせるのじゃ』


ジョーはうなずき、モブドワーフに言った。


「おい。お前ら、鋳王様から『ミスリル祈祷印ルーン』、"呼気面"と“冷却杭”を預かってきたか?」


「え? い、いえ、そんなものは持って……」


「なにぃ!? アメリア聞いたか!?

前線に突入するのに最低限の装備もねえってどういうことだ!? これは人命軽視だろ!!」


アメリアは突然の言葉に驚く。


「ジョー。お前が突入計画を立てたんだろうが」


「違う、俺は突入“許可”をもらっただけで、“物資の準備”はしていない!!

それは軍部、つまりドワーフの責任範囲だろうがあああ!!」


ドワーフのモブ2名が顔を青くする。


「……す、すぐに戻って取ってきます!!」


ジョーが小声で呟く。


「バールの知識。たまには役に立つじゃん」


『当然じゃ。"交渉"は物語のように進めねばならん。主導権は渡すでない』


そうこうしているうちに、隊は火山地下の“自然空洞”へと突入した。


最初の数十メートルは、比較的緩やかだった。


だが、徐々に――異変が起きる。


「……っ、熱い……!」

ジノが汗を滴らせ、顔をしかめる。


アメリアも眉をしかめている。


「耐熱バリアがあってもこれか…」


ジョーも顔を歪める。


「熱すぎるっ! ドレット、もうちょっとなんとかしてくれっ!」


ドレットの瞳が震えた。


「ま、まさか……サラマンダ様が……!?」


突如、足元が揺れた。


「ッ!!」


爆音とともに、地鳴りが発生し、岩盤の一部が崩落。

採掘隊の前方で通路が塞がれた。


――そして、地下の深部から聞こえたのは……ナニカの唸り声。


「……おい、ジョー。これは、どういうことだ……?」


「いや、想定外だよ。バール!

どうすればいい!?」


『……ふむ。精霊の気配が濃いのぅ。サラマンダが目覚めかけておる。だが……チャンスでもあるぞ? ジョー』


ジョーが、手にしていたスマホのような“魔導端末”を握る。


「……なるほど。"なんとかなる"って事だな……じゃあ、行くしかねぇだろ。“浪漫”の回収に!!」


そして彼らは、火精霊の棲まう、真紅の地底へと挑む。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ