表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/235

5日目

 


 シリアスです。 祥子(さちこ )です。


 ウソです。

 チキン(ビビり)です。

 明けて本日、午前10時半頃から玄関に張り付いてます。


 ちなみに多分、晴れです。

 どこから聞こえてるのかわからないけど、波と風の音しかしないです。


 扉の向こうは果たして世紀末でしょうか?

 それとも○ンビパニックでしょうか?


 とりあえず食料は米と玉ねぎは探しておいた祥子です。

 冷蔵庫の中にも、……やべ、何日放置してたっけ?

 えー?匂いしたらどうしよ?


 ゴミ捨て場、海の上にある?



 玄関や窓辺を避けて生活してたからな。

 お菓子とかばっかり食べてた。


 普通こういう時、生物(なまもの)とか悪くなるのから食べるもんじゃないの?

 ホントさちこったら、もう。

 無視ムシ、先進もうぜ。

 済んだ事言っても仕方ないし。

 最知哉(さちや)の言う通りにしよう。



 実は昨日も何度もスコープから外を見てみたが、人の気配はなかった。

 いや、気配とか全然わかんないけど。

 波と風以外の音、人の声とかそんなものがなかった。


 1日目、2日目も全然。

 1日目は結構スマホに依存してた事に怒ったりショックだったり、本がショックだったり、その後それどころじゃなくなったから、そこまで比較価値がないけど。 


 2日目も割合、死にかけてたから記憶が当てにならないけど。



 アレ?


 コレ、誰か居てもやっぱりわかんなくね?


 息潜めて様子探られてても、私、気づいてないだけじゃない?


 引っ越しの挨拶、姉が行ったんだよね。

 だから住人と私、面識ないの。


 ネットで買った引っ越し挨拶用のトイレットペーパー持って行ったら、私が訪ねた時は留守で、姉が済ませた。


 それが同じく2階のお向かいさん。

 表札ないので名前不明。

 性別も聞かなかった。 いや、出てきたのは男性と言ってたかな?

 でもこのアパート、3DKだから一人暮らしの可能性のほうが低いと思う。

 この海上だと誰がどういなくなってもとにかく全てが『わかんない』だが。


 それと下の階のお部屋に挨拶に行った。

 何度伺っても、出てきても、応答もしてもらえなかった。

「上の階に越してきた伊藤です」と大声で名乗ったが、聞こえなかったのかな〜?


 とにかく住人同士の交流はない。

 そういうものだとわかれば気は楽だ。


 普段は。


 今は怖い。

 つまりただの他人。挨拶もしない、顔も知らない人。


 追い詰められた局面だと、少しでも交流持ってた場合の方が、襲われたり強奪されたりの可能性が低いと思う。


 この扉を開けた途端に、引きずり出されて取り押さえられて、食料奪われて、最後には私も食肉にされたりしないよね?


 誰か、違うと言って!


 やだ、絶対やだ!



 人って、飢えると人食べるよね。

 世界中どこでもそんな記録ある。(ネット情報では)



 いやいや、美味しくないよ?私は。


 いや、でも完全に野生の食料摂取(?)してる熊より、人間の残飯とか食べてきた熊のほうが美味しいって言うし……。


 いやいやいや……。


 熊じゃないしね?


 同じ哺乳類だけどね。


 でもホラ、血液にはナントカ性?って口に入れると吐き出す成分がある、って昔、ミステリーマンガに書いてあったじゃん!

 つまり食えないよ。


 でも飢えればそれを押してでも食べるんだよね。だから食べてんだから。



 ……考えてみればレバーとか体に良いって言うよね。


 人と同じ物食べてる熊は美味しくてつまり、

 人間と同じ物食べてる哺乳類の肝臓とか体に良くて……?


 いやいや、『本当に残酷なおとぎ話』に引きずられ過ぎ。

 白雪姫の実母かよ。

 物語は物語。尾ひれついて作られてくの。


 いや、でも。

 事実は小説より奇なり、って言うよね。

 コロナ禍とかガチでハリウッドのパニック映画越えてたし。(すまぬ、ハリウッド)


 いやいや、……。


 私は、ホラ。こないだドーナツ食べ放題、電車代かけてまで行ったくらいだし。

 内臓脂肪とかさ。

 ね?

 だから……。


 だから?





 もう、キリがない!


 大丈夫、21世紀を信じろ!(?)


 えーい、ままよ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ