表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/235

貝の城

 


 そのまま通り抜けると、巨大貝の中に入ったようだ。


 必死過ぎて気づかなかった。


 だってエビ・カニの道では踏みそうでハラハラしたし、近づくと白く輝き過ぎてよくわかんなかったのだ。



 あ、イカさんに挨拶してない!


 振り向いたが、出入り口のハズなのに、そこは真っ白だった。


 やはりキラキラしている。


 あ~ぁ、しまったな。


 白く輝き過ぎても、前も横も分かりづらい。


 どっちに行けばいいのか。


 多分そのまま、少しぼぅっとしてたのだろう。


 視界に横から、クリオネかクラゲの様な、半透明の小さな生き物がきた。


 目の高さを、ふにょんふにょんと、ゆっくり移動して。


 私の前、正面にきて、口を開いた。



 ごあんないします。



 声は何も聞こえず、あの招待の手紙と同じく、意味だけ通じた。


 そして声は聞こえないのに、声が小さいな、と思った。

 変な感覚だな。


 身体が小さい事もあるが、この空間だと、このこを見失いそう。

 気をつけなくては。




 そう考えていると、ガタガタ鳴って地震がきた。


 海底地震?!


 物や家具もないから揺れだけの音なんだろう。


 地震はどんどん強くなり、音も大きくなる。


 そのうち、バッカーーン!とより大きな音がして、近くが爆発した。


 立っていられなくなって、うずくまっていたが、頭を庇えばいいのか、耳をおさえればいいのか。


 出入り口すら見えなかったのに、今は、外の海が暗く見えている。


 というか……


鬼海子(きみこ)さん!」


 アンタかい!

 危ないな、もう。


 危海子さんはくるっと振り向いた。


 よ!というように手を上げる。


 その手は、昨日までなかったもの。

 昨日までの長い指と違い、想像図カッパの手、みたいに指は短く、水かきがついている。


 青白いのは変わらないが。


 よ、じゃないよ!

 物騒だな。


 それとも奇見子さんは締め出されたのか?


 私が同行頼んだのだから、私が声をかけるべきだったか。



 どっちにしても、これまるで戦争仕掛けにきてるみたいだな。



 違うからね、手紙の人。 人じゃないけど。



 それと……ごめんなさい。


 魔王連れてきて。


 お友達もどうぞ、を真に受けたんです。



 見ると、案内クリオネは、ピルピル震えていた。

 クリオネって(?)震えるんだ。


 移動は体全体が波打つように、もっとゆっくりだったのに。

 こんな素早い動き(?)が出来るとは。



 少し遠くにも、多分さっきまでいなかった魚とかが、こっちを見ていた。


 距離をとり、低い位置にいて、警戒しているようだ。


 ピルピルのクリオネが目に入ると、警戒どころかおよび腰にも見える。


 なんか、……色々ごめん。





 ヒュッと、音がして、一瞬で景色が変わった。


 白一色の空間ではなく、さながら豪華な水族館だ。


 大画面の……窓かな? 外の海が青く見えている。

 さっきまでいた暗さではなく、波のすぐ下くらいに光が揺らめいて、魚が泳ぐ姿が見えている。

 場所は海底のままのようで、生えているらしき海藻や珊瑚も見える。

 水深が深いところに生息するのかは知らんけど。


 海の見える窓がいくつもあり、壁や床は貝とか珊瑚でうめられていた。


 海の青と、白一色にみえて淡いたくさんの色の広間。

 みたいな場所。 


 天井も高く、忌御子さんが入っても余裕。

 さっきは少し狭そうに見えた。



 景色が変わったんじゃなく、場所を移動したのかな?



 一番大きな窓の前に、白い光が集まり出した。


 みるみる形をつくり、大きな白い巻き貝になる。


 浮いている。

 多分、この城と同じ貝。


 この建造物が貝だと思ったのは、一瞬そう見えたというだけだけど。




 来てもらいありがとうございます。



 そう頭に音のない声が聞こえた。

 手紙の人……ならぬ貝さんらしい。


 ほっとしたのだが、奇見子さんは違うらしい。

 また、イカさんに対するように大きな音を出した。


 うわっ、とか言って私はズッコケた。

 またか。


 今日何回もコケるから、もうスマホはズタボロじゃないかと思って、こっそりスマ子を見たら、黒い画面に休業日とあった。


 こっんの役立たず!


 私以外にも、何だかワシャワシャしている空気を感じたが、立ち上がる時、キラキラとした光が上から降ってきて、それを見ているうちに落ち着いた。



 花嫁が我がままでごめんなさい。

 怪我はないですか?


 貝さんの声。(声じゃないが)


 ん?


「花嫁、ですか?」


 きき間違い?

 いや、直接頭に意味がくるから、言い間違い?


 貝の口ってあるのか?

 いや、今そこじゃない。


 頭の中の翻訳ミス?


 花嫁です。


 改めて言われた。


 うん?


 奇見子さんは、また、大音を出そうとしたらしく、少し体を反らした。


「忌御子さん!どう、どう」


 これ、あってる?これで落ち着く動物ホントにいる?



 でも落ち着いて、鬼魅子さん。


 巨神兵の発射前のタメみたいだったよ?今の。



「あの、……花嫁とはどちらさんの事で?」


 変な言葉遣いになった。



 花嫁は今、あなたの隣にいます。



 鬼見子さんは、怒りを表すように、髪が逆上がり始めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ