表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/73

39話 本陣で

 シュルムを撃退し、第4大隊での宴の翌朝、ロンはハルス家本陣の野営地を訪れる。

 魔道具を使っての移動だったので、一瞬でその場に移動する。

 誰にも気付かれずに、かつて自分の使っていたテントへと入った。


 テントはロンが使っていた時のまま残されていた。


 ロンは数日前にいた空間を見て、なんだか懐かしさを覚えた。


 テントを出ると、ロンは動かなくなった魔道具をひとつひとつ直していった。

 直したというより、スイッチを入れていったと言ったほうがいい。

 他の魔法使いではまったく動かなかったそれらを、数秒で始動させていく。


 すべての魔道具を元どおりにすると、今度はティラの父親であるロイエンの元へ向かった。


 ロイエンとロンは親交が深かった。

 もともと家臣にロンはそれほど嫌われていない。

 ロイエンは魔法使いであるロンを差別せずに接してくれていた。


 それに現在、娘のティラと自分は行動を共にしている。

 追放された身だったので、ロイエンの前に姿をあらわすことは、危険もあったが、ロンはロイエンの良心にかけた。


 まあ、捕まりそうになったら、また魔道具で瞬間移動してしまえばいい。


 ロンは広場で一人、剣の素振りをしているロイエンに声をかける。

 ロイエンが朝の素振りを日課にしているのは知っていたので、あえてこの瞬間を狙ったのだ。


 幸いにもロイエンは、ロンを見ても騒ぎたてることはなかった。

 驚きこそすれ、むしろ、ロンが無事であることを喜んでいた。


 ロンは軽く第4大隊の状況を伝えた。

 ティラが生きて、無事であることをまず教えたのだ。


 ロイエンは娘の死を覚悟していた。

 それが、無事に帰ってこられると聞いて、うかつにも目が潤んでいた。

 ロンに頭を一度下げる。


 しかし顔を上げたときには、いつもの武将の顔だった。

 戦場の戦士が、私情で泣いてなどいられない。


「で、わざわざ私に顔を見せたんだ、何か用があるのだろう?」ロイエンがきく。


「はい。先ほど本陣の魔道具をすべて動くようにしました。

 ただ、ゴデル軍はまだ魔道具が停止していると思い、こちらに攻撃を仕掛けてきます。


 魔道具はもうしっかりと動いているので、敵が動きだしたらすぐにわかるでしょう。

 ここで使われている魔道具の索敵は優秀ですから。


 そこでロイエン様には、その敵軍を撃退してほしいのです。


 敵が遠距離魔法を使うだろう地点に先回りして、撃退していただけたらと思います。

 できれば、全滅をさせていただきたいと思います。


 残兵がゴデル軍の本陣に戻ってこられると、少し面倒なことになる可能性もありますので」


 ロイエンはロンの言葉を受け、しばらく考えこむ。


 ロイエンもまた、ロンを弱者と考えていた。

 下級魔法使いなので、剣の国アステルにおいて、ロンが劣等扱いされるのは当然のことだった。


 しかし、ロイエンはロンの聡明さは評価していた。

 第4大隊があの危機的状況を抜けだせたのも、ロンの知力がすくなからずかかかわっているだろうと、わかっていた。


 それにロンが使っていた魔道具の優秀さも、停止したことで痛感させられていた。


 ロイエンは、追放されたロンの顔を見つめる。

 ロンは微笑んでいた。

 戦争の話をしている場には似合わない、穏やかな笑みを浮かべている。


「わかった」とロイエンはこたえた。


「ありがとうございます」とロンは頭をさげる。


「ハルス様には会われていくのか?」


「まさか。父上に会うなんてできるわけありません」


「ハルス様も今回の件で、お前のことを考え直されていそうだ。

 追放したことを後悔しているようにも見える。


 一度、会ってみたらどうだ」


 ロンは首を大きく振る。


「いえいえ、それは絶対にできません。


 ちょっと悪さをしてしまいまして。

 今頃は、父はお怒りでしょう。


 今度、こそ殺してやると考えているでしょうね」


 ロンが言う。


「何をしたんだ」ロイエンが不審そうにきく。


「カラム家と勝手に取引してしまいました」


 ロンは肩をすくめる。

 ロイエンは顔をしかめる。


「よりによってカラム家と、、、。

 ロン、ハルス様には絶対に会うな。

 決して見つかってはいけない。


 ロンが思っている以上に、あのお方はカラム家を嫌悪している」


「はい。このあと魔法使いたちと会ったら、すぐに第4大隊の元へ戻ります」


 ロイエンはうなずく。

 ロンは、再度頭を深くさげてその場を離れた。


 魔法使いたちのいるテントは、陣営の端にあった。

 ハルス家は魔法使いを嫌っているので、処遇はつねに片隅となる。


 おかげで人目はすくなく、比較的簡単にコンタクトを取ることができた。


 ロンの代わりに魔道具を動かすために呼ばれた魔法使い10人に、ロンは状況を話す。

 この10人とロンは面識があった。


 ハルス家の同じ魔法使いとして、肩身の狭い暮らしに、仲間意識があった。

 ロンの話に、魔法使い10人はすぐに協力をしてくれた。


 そして、現在本陣にある魔道具の使い方を、ロンはこの10人に教えた。

 難しくはあったが、すでにロンが起動の準備はしてあったので、短時間のレクチャーでも、なんとか使うことは可能そうだった。


 ロンは無事に、ハルス家の本陣でおこなうべきことを、完遂できた。


 魔法使いたちのテントを出て、さて第4大隊の元へ戻ろうとしたとき、背後からその声は聞こえた。


「ここで何をしている」


 ロンはゆっくりと振り返る。

 その人物の顔を見るまでもなく、ロンはそこに誰が立っているかはわかっていた。


 父親のハルスが、そこにはいた。

誤字報告、ありがとうございます。


明日も午前7時15分ごろに投稿予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ