表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/69

第8話:泣き女

「ヘビー・ストライク・アクスでの2連撃ですよっ!」


 ヤマドー=サルトルは大きく上に振り上げた黒鉄(クロガネ)製の戦斧(バトル・アクス)を下へと振り下ろす。1撃目は泣き女(クライ・オンナ)の左肩に。2撃目は泣き女(クライ・オンナ)の頭頂部に叩きつける。それにより、泣き女(クライ・オンナ)の左肩から左腕が吹き飛び、さらに彼女の顔の右半分もまた砕け散る。


 しかし、それでも泣き女(クライ・オンナ)は絶命しなかった。大ダメージを負ったことは確かであり、今の今までトッシェ=ルシエの方を向いていたというのに、彼女はヤマドー=サルトルの方を残された左眼で恨めしそうに睨みつける。そして、口を大きく開き、喉の奥から『嘆き声』を放とうとする。


「ヤマミチ! 危ないのじゃ! 炎の柱(ファー・ピラー)発動なのじゃっ!!」


 ヤマドー=サルトルの後方2メートルの位置でルナ=マフィーエが魔法詠唱を(おこな)っていた。そして、それが終えたと同時に先端に碧玉(サファイア)の宝石が取り付けられた魔法の杖(マジック・ステッキ)泣き女(クライ・オンナ)に向ける。するとだ。碧玉(サファイア)は紅く鋭く明滅し、そこから直径50センチメートルの炎の塊が現出する。


 そして、その炎の塊はふわふわと宙に浮いていたかと思うと、次の瞬間には燃やすべき相手を定めて、急スピードで眼の前の泣き女(クライ・オンナ)の胸にぶち当たる。さらにはそこに逆巻く炎柱が巻き起こり、泣き女(クライ・オンナ)の身を焼く。


 泣き女(クライ・オンナ)は悲鳴をあげて、炎の中で黒い塊へと変わっていく。そして、その黒い塊はボロボロと崩れ、さらに天井へと昇っていく炎柱に飲まれていくのであった。


「はあああっ!」


 泣き女(クライ・オンナ)が1体、絶命したのを確認したヤマドー=サルトルとルナ=マフィーエはほぼ同時に『残心』を(おこな)い、硬直時間を最小限にとどめる。そして、徐々にトッシェ=ルシエの周りに集おうとしている生きる水死体リビング・ウォーター・デッドたちの背後へ回り、次々と前蹴りを繰り出す。


 背中を蹴られた生きる水死体リビング・ウォーター・デッドは、うあん? と素っ頓狂な声をあげて、後ろを振り向く。そこにはすでにヤマドー=サルトルたちは居なく、頭の中に『?』マークを浮かべる。


 その背中に肉薄したトッシェ=ルシエが右手に持つオリハルコン製のラージ・クラブでぶん殴る。背中をぶん殴られた生きる水死体リビング・ウォーター・デッドたちは、うがあああ! と声をあげて激昂し、またもやトッシェ=ルシエの方を向く。


(へへっ! ターゲット固定はゲームのように絶対的じゃないことは、ここに至るまでの戦いでわかっているッス! ヘイトを常にこちらに稼ぐように、合間に俺っちも攻撃することがコツってのは理解しているッス!)


 ヤマドー=サルトルたちが生きる水死体リビング・ウォーター・デッドの背中を蹴ったことで、注意が彼らに向いたのだ。ノブレスオブリージュ・オンラインならば、一旦、ターゲットを固定してしまえば、その魔物(モンスター)が狙っている相手以外に攻撃を喰らっても、そちら側に攻撃が飛ぶことは特殊な状況下やターゲット固定無視のスキルを用い無い限りありえない。


 だが、この世界では違う。ターゲット固定スキルは、あくまでも自分に対するいわゆる『ヘイト』を最大限に高めるスキルである。その点は非常に現実的であった。


 ヤマドー=サルトルとルナ=マフィーエは、再び、生きる水死体リビング・ウォーター・デッドたちの注意が逸れたのを確認すると、現出した位置からほとんど動かないもう1体の泣き女(クライ・オンナ)に接近しようとしたのであった。しかし、敵も間抜けではない。泣き女(クライ・オンナ)は口を大きく開き、スキル『嘆き声』を発動してしまう。


 その『嘆き声』はヤマドー=サルトルの身を貫通し、彼の身体は強制的に硬直させられ、行動不能に陥る。だが、泣き女(クライ・オンナ)のその行動を予測していた人物がいた。


水の浄化(オータ・ピューリ)発動だニャー! これで動けるはずなんだニャー!」


 徒党(パーティ)の最後方に居たアズキ=ユメルが泣き女(クライ・オンナ)の『嘆き声』に対処するために、すでに詠唱を途中まで(おこな)っていたのである。ヤマドー=サルトルが行動阻害を喰らったとほぼ同時に詠唱を終えて、状態異常解除の魔法である『水の浄化(オータ・ピューリ)』を発動させたのだ。


 アズキ=ユメルが左手に持つ開かれた鉄の聖書(アイアン・バイブル)の上方、約20センチメートルの空中に、直径10センチメートルの水の玉が現出する。そして、その水の玉は瞬時にヤマドー=サルトルの頭の上に移動し、まるで水風船が割れるかの如くにパーン! という軽快な音を鳴らす。さらに水が飛び散り、それはヤマドー=サルトルの身に降り注ぐ。


「ありがとうございます! あとでお礼しますねっ!」


「お礼はトッシェからもらうから、気にしなくて良いんだニャー!」


 ヤマドー=サルトルはアズキ=ユメルのその返答を聞き、苦笑してしまう。よっぽどトッシェ=ルシエは彼女に気に入られているのだなと、そう感じざるをえないのであった。


「ヤマミチ、わらわに合わせるのじゃっ! 炎の神舞(ファー・ダンス)発動なのじゃっ!」


 行動不能に陥っていたヤマドー=サルトルを追い越し、ルナ=マフィーエが泣き女(クライ・オンナ)へと先行していた。彼女は武器に炎を纏わせるスキル『炎の神舞(ファー・ダンス)』を発動し、なんと、自分が手にしている炎に包まれた魔法の杖(マジック・ステッキ)で、泣き女(クライ・オンナ)を叩いてしまうのであった。


 もちろん、武器の攻撃力を底上げする炎の神舞(ファー・ダンス)であるが、魔女(ウイッチ)系列であるルナ=マフィーエではダメージはタカがしれていた。そもそも、彼女はヤマドー=サルトルを先行させて、彼の黒鉄(クロガネ)製の戦斧(バトル・アクス)に炎を纏わせる予定であったのだ。


 しかしながら、泣き女(クライ・オンナ)の反応がすこぶるよく、『嘆き声』を発動してしまったがゆえに、順番が前後したのである。それならば、いっそ、ルナ=マフィーエは自分自身の手で泣き女(クライ・オンナ)に攻撃を加え、こちらに奴の意識を持ってこさせて、後はヤマドー=サルトルに任せようとしたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ