表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/69

第8話:ジョブの存在

「いやいや、助けてくださいよ、アズキさーーーん!」


「面倒くさいニャー。あちきはヒト様の恋愛沙汰に巻き込まれたくないと言っているんだニャー」


 山道・聡(やまみち・さとる)は狸寝入りを決め込もうとするアズキ=ユメルからゴザをひっぺり返し、さらには彼女の両腕をひっぱり、彼女を無理やり起き上がらせる。ここで2人っきりの疑似空間を作られようなものなら、山道・聡(やまみち・さとる)はルナ=マフィーエに性的に喰われることは火を見るよりも明らかであったからだ。


 誰が覗きにくるかもわからない牢屋の中で、山道・聡(やまみち・さとる)は、ち〇こをおったてるだけの自信は皆無であった。もちろん、40歳を迎えて、精力自体が減衰してきていることは彼自身も自覚はある。既に起ちが悪くなりつつある身体であるのに、この状況下でルナ=マフィーエに襲われて、それで起ちませんでしたでは、恥の上塗りも良いところである。


 山道・聡(やまみち・さとる)は、ごほん……と一度咳をして


「僕としてはルナさんみたいな可愛い女性に襲われるのは男冥利につきます。しかしですね? もしもですよ? 僕のが起たなかったら、ルナさんに恥をかかせてしまうのが嫌なんです!」


「おお……。なるほどなのじゃ……。ほんにヤマミチは優しい男じゃな。ヤマミチのが起たぬのは、わらわのせいじゃと思わせたくないわけじゃな!?」


 ルナ=マフィーエがうんうんとまるで何もかも悟ってくれたかのようにコクコクと首を縦に振ってくれている。山道・聡(やまみち・さとる)は左胸がズキズキ痛むのをルナ=マフィーエに気づかれるのではないのだろうか? と心配になりながら


「そ、そういうことです。ですから、僕はムードたっぷりの寝室でルナさんとひとつになりたいなあと願うばかりなのです」


「あい、わかったのじゃ! では、わらわもそういう場がくるまでは、なるべく我慢させてもらうのじゃっ!」


 何がわかったのだろうか……と心配になる山道・聡(やまみち・さとる)である。しかしながら、とりあえず、言い逃れに成功したのは間違いなかった。なるべくのらりくらりと厄災をかわして生きてきた山道・聡(やまみち・さとる)であったが、ここまで押しが強い女性を相手にするのは人生初の経験であった。


 山道・聡(やまみち・さとる)は女性に対してかなりの奥手であり、妻と結婚する際は、なかなかプロポーズを切り出さない山道・聡(やまみち・さとる)に対して、やきもきした妻がそれとなく周りを巻き込んで、山道・聡(やまみち・さとる)が言い逃れできないような状況を作り出したものだ。


 『ハメる前にハメられた』。これは彼の人生において、よく起きる事象であった。ノブレスオブリージュ・オンラインのGMに就任したのも、自分からやりたいと名乗りでたわけではない。山道・聡(やまみち・さとる)は時の流れに乗って、ただ上手くことが運んでいるといってよい人生を送ってきたのだ。


 しかし、それを打ち破るかのように、ルナ=マフィーエはガンガンと山道・聡(やまみち・さとる)に自分を推してくる。山道・聡(やまみち・さとる)はそれに抗おうと必死になってしまう自分になんだか笑えてきて仕方ない。


「何を笑っているニャン?」


「あれ? 僕、笑っています?」


「笑っているニャン」


 山道・聡(やまみち・さとる)は自分の頬に右手をあてる。すると確かに頬は緩みっぱなしだ。この右も左もわからない状況に置かれているというのに、笑みをこぼす理由など皆目見当はつかないが、それでも自分は笑えていることに、なんだか心がほっこりとしてしまうのであった。


「よくはわからないですが、僕はこの状況を楽しめているみたいです。いやあ、人生は楽しまなくては損だと言いますが、牢屋に閉じ込められてまで笑えますかね?」


「そんなの知らないニャン。でも、人生楽しまなきゃならないのは間違いないニャン。ヤマドー、あちきはそろそろ牢屋に入っているのも飽きてきたニャン。どうにかしてほしいニャン」


 山道・聡(やまみち・さとる)は無茶振りも良いところだと思ってしまう。どうにか出来るのであれば、喜んでどうにかしているであろうとも思ってしまう山道・聡(やまみち・さとる)であった。


「魔法とかでドカーンと牢屋の鉄格子を吹き飛ばせれば良いんですけどねえ?」


 山道・聡(やまみち・さとる)がゲーム脳よろしく、『魔法』という言葉をつい使ってしまう。しかしながら、ルナ=マフィーエとアズキ=ユメルが2人揃って、ひとつ嘆息し


「それなら無理じゃな。わらわは森の魔女(フォレスト・ウイッチ)じゃが、そもそも、この牢屋には魔法を発動できないような細工を施されているようじゃ」


「そうなのよニャー。あちきも魔法は少々使えるけど、そもそもこの牢屋に入れられてから、思うように自分の中の魔力を上手いこと扱えないんだニャン。まあでも、魔力を使えたところで一人前・修道女(シスター)じゃ、牢屋を破壊できる魔法は発動できないけどニャー」


 山道・聡(やまみち・さとる)は彼女らの言葉を聞き、あからさまに動揺することになる。ルナ=マフィーエはノブレスオブリージュ・オンラインでいうところの攻撃職である魔女(ウイッチ)系列の最上級ジョブ:森の魔女(フォレスト・ウイッチ)であり、アズキ=ユメルは回復職系列の上級ジョブ:一人前・修道女(シスター)の名称を用いたからだ。


 ノブレスオブリージュ・オンラインのジョブがこの世界に存在する。それを二つ名の如くに言いのける2人が証明しているといっても過言ではなかった。ここで新たな疑問が湧く。ならば、山道・聡(やまみち・さとる)自身はこの世界ではどんな位置づけになっているのかと?


「ヤマミチは見たところ、戦士系列に思えるようじゃが、その身に宿る膂力で鉄格子をどうにかできないのかえ?」


「そう、あちきもそれを期待しているんだニャン。ささ、ヤマドー。男は度胸だニャン。やってみてほしいニャン」


 山道・聡(やまみち・さとる)は2人に言われるがままに鉄格子に手をかけて、両の手から二の腕にかけて力を込めていく。すると、自分では予想外の力が身体の奥からあふれ出し……


「ふぐぐぐ! うぎぎぎ! うごごご! って、できるわけないでしょっ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ