表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/75

‐5‐

「少しの間、一緒にいてもらっていいですか?」

 女性はしきりに周囲を気にしていた。

 氷室が訝しんで首を捻ると、自販機の灯りで彼女の額の汗が光った。熱帯夜、理由はそれだけではないだろう。そんな様子からこれはただ事ではないと感じたが、同時に、面倒なことに巻き込まれくないと思った。それなのに、氷室の声帯は「どうかしたの?」と発していた。仕事終わりにでも、部下から相談事を持ち掛けられたときと同じような口調だった。

 

 仕事帰りの電車内――ふと、携帯電話の画面から顔を上げると、向かいに座る男と目が合った。こちらはすぐに俯いて逸らしたが、どうにも、男のほうがずっとこちらを見ているような気がした。無意識に膝でも開いていたか? こんなことはよくある。一つ咳払いして姿勢を正すと、じろじろ見るな、と彼女は心の中で毒づき、男を無視した。

 しばらくするとアナウンスが流れて、視界の端に、向かいの男が立ち上がる様子が窺えた。

 次の駅で降りるんだ、と胸を撫で下ろしたのも束の間。電車が再び走り出してから車内を見渡すと、さっきの男が少し離れた座席から、こちらを見ていた。

 その男の目と口元には微かな笑みが浮かんでいた。

 途端に首筋に走る悪寒。気のせいだと自分に言い聞かせるほどに、嫌な予感は増していった。

 居た堪れなくなったタイミングと、電車のドアが開くタイミングがマッチして、彼女はさっと立ち上がり、逃げるように電車を降りた。いつもより二つも手前の駅だった。

 

 そこまで聞いて、氷室は表情を歪めた。彼女にではなく、その男に同情していた。

 氷室がここへ転勤してきて間もなくの頃――帰宅途中にそんな経験をしている。

 あるとき、前を行く女が、氷室を振り返って、何の脈絡もなく睨んできた。舌打ちするような顔つきを残し、走り出したことがあった。

 ――いったい私が何をした? 

 こちらはというと、ただ呆けて立ち止まってしまう始末。

 そのときの、妙に腹立たしい気持ちがぶり返してくる。

 あのときは……。

 おそらく女は急に屁がしたくなって、後ろにいる私に悟られまいと距離を取ったのではないか、とか、自分が一緒に走り出して後を追ったら、この女はどうするだろう、とか、さらに追い抜いていったら……などと空想して、笑い飛ばしたのだが――。


 氷室は鼻を鳴らして、自販機の角から路地へ顔を出した。目の前の灯りが邪魔で、来た道は見えにくかったが、手を翳し目を細めて凝視すると、氷室の顔は一変した。


「うわぁ、確かに何かいるねぇ」

 言ってから、後悔した。彼女が見るからに身を硬くして震え出したからだ。偶然だ、気のせいだ、あれは近所のおばさんだ……咄嗟にフォローする言葉が浮かばない。


「じゃぁ、しばらく一緒に行くよ」

 逡巡したあと、氷室がそう言って微笑むと、女性はやっと顔を上げた。自販機の無機質な電灯が、彼女の憂いを増大させている。浮かぶのは、ちょっとでも揺すれば、すぐに泣き出してしまいそうな表情。自分もたぶん同じような表情をしているのだろう、と思った。

 氷室は、見てくれだけは立派だが、一方的に殴られたことはあっても、殴り合った経験はない。五月頃に行われた会社の健康診断では、タンパクが下りていると診断され、そのうえ、肩、腰、膝に痛みが出始めている。こんな自分でも、今の彼女にとっては頼れる楯に見えるのだろう。夜道を一人で歩くよりか、幾分かだけは……。


 空き缶をゴミ箱に落とすと「それじゃ、帰るとしようか」とはにかんだ。

 彼女は無言で頷く。

 安全なシェルターから久しぶりに外出するように、二人して自販機群から顔を出した。

 まだいる……。距離にして約三十。ゴミ集積所と電柱の間で、壁を背にして立っている。こちらの顔が見えると、途端にしゃがみ込み、何やら靴紐を結び直しているような素振り。

 なんだ、そのベタな演技は。じつは大した奴ではないのでは、という気がしてきた。

 腕も肩も組まずに、二人は歩き出した。


「あの、氷室です」

 彼女が一瞬、ぽかんと氷室を見上げた。

「私、上川美優といいます。変なことに巻き込んじゃって、ごめんなさい」

 美優はあたふたと髪を指で梳きながら言った。語尾は、周囲を賑わせるカエルの声に負けていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ