表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/183

第閑話 某さんの極振り体験のお話


何故、極振りが広まらないのか

その補強となるお話を投稿です


 

【雑談スレ・クノ編2】


 50・名無しさん@片手剣使い

 しっかし

 クノが極振りしててあんなに強いってのが濃厚なら、

 俺もキャラ作りなおして極振りにしようかな


 51・名無しさん@双剣使い

 >>50やめとけ


 52・名無しさん@大剣使い

 >>50やめとけ


 53・名無しさん@弓使い

 >>50やめとけ

 マジでアレは無理だから


 54・名無しさん@片手剣使い

 え? そんなに無理なの?


 55・名無しさん@大剣使い

 そうだな、常人にはまず無理だ

 一応βで試した馬鹿がいたそうだが、製品ではおとなしく諦めたレベル

 別に馬鹿と知り合いとかそういうんじゃないけど

 ちょっと知り合いの知りあいに聞いたみたいな

 そんな感じがしてる


 56・名無しさん@刀使い

 詳しいことは、【極振りやってみた】みたいなスレが三つくらいたってたが

 β時だから発掘が大変だろうな

 誰かあのスレ持ってないか?


 57・名無しさん@全属性魔法使い

 >>56あるぜぇあるぜぇ超あるぜぇ

 一個だけだが、サンプルに持ってる

 仕方ないから、貼ってやろうじゃないか。崇め敬い奉れ


 58・名無しさん@片手剣使い

 ははぁぁぁ


 59・名無しさん@全属性魔法使い

 >>58よきにはからえ~


 と、じゃあいくよ?

 βの時の奴だから、今と様式違う(発言者がPNになってる)

 んで、そこはごまかしとくね


 感謝しろよ、大剣の


【[報告]極振りやってみた[無理ゲー]】


 1・PN1

 お前等、最初にいっておく

 これは俺のβテストでの体験を淡々と書き綴っていくものだが、

 これだけは覚えて帰ってほしい


 極振りとか馬鹿な真似はすんなよ!!


 じゃあ、はじめようか


 2・PN1

 βテスト初日


 遂に『IWO』のβテストが始まる

 βテスト会場で、俺は今か今かと開始の合図を待った

 そして合図とともに、俺は『IWO』にログインしたんだ


 まずステータスの設定が始まる

 俺は変わったことがしたいと思いVRゲームにも関わらず、

 あえて極振りにしてみようと思った

 今思えば、なんであんなことをしたのか。あの頃の自分を殴ってやりたい


 俺が極振りに選んだステータスは、Strだ

 なんとなく、爽快なプレイができるだろうと思ったんだ

 しかし、現実は甘くなかった


 3・PN1

 Str極振りの弊害その1

 防具が「服」しか装備できない


「服」以外の防具を装備するには、Vitが必要だ

 しかし、Str極振りにVitはない

 よって、Str極振りは「服」しか防具を選択できないんだ


「服」の性能は、はっきり言ってゴミ

 これは防具ではなく、ただのアクセだ

 βテストという、お洒落から程遠いような所で選ぶものではない

 が、しかしこれしか選べないなら仕方ないと、俺は防具を「服」にした


 まぁ、どうせStr極振りだし、防御性能なんていらないと思ったんだ


 4・PN1

 極振りの弊害その2

【ステップ】すらまともに使えないとか


 俺はプレイを開始した

 まずは小手調べ、パーティー募集を断り、ソロで南の草原に出かけた

 まぁ実際は、パーティーに誘われかけて、俺の防具が「服」だとわかると、


「はぁ?……あ、すいません。やっぱなしで」


 と言われたんだがな!


 でもって草原

 パーティーを組む手間が省けたので、人はほとんどいない


 死んだ


 一瞬で死んだ

 具体的に言うと、コラビットとかいう

 ちょっとすばしっこい兎の体当たりを一撃まともにくらって死んだ

 避けることは、不可能だった

 普通のおっさんである俺は、ドッジボールの球を避けることさえ難しいのだから……

 ちょこまかと、凄いスピードで動きまわる兎を避けるとか、無理ゲーだった

 強化された脳によって、兎の動きはわかっている

 しかし、体は言うことを聞いてくれないのだ


 仕方がないので、回避は全て【ステップ】で行うことにする

 MPを少量消費するが、MPはStrの量によって増えるため大丈夫だろう


 兎来る→俺【ステップ】!!→俺死ぬ


 馬鹿な……


 俺は思った

【ステップ】使っても、動きが速くならないだと……

 どうやら【ステップ】はAgi0だと効果を発揮しないスキルのようだが、

 当時の俺はそんなことは知らず、ただただ呆然としていた

 多くのVRMMOで基本とされているステップが使えない……

 俺はとりあえず、(無駄に)運営に不具合報告とかしてた


 5・PN1

 極振りの弊害その3

 スタミナがやばい


 デスペナが解けるのを待って俺は再度兎に挑んだ

 この短時間で二回も死んでいる

 ここまできたら意地だ

 パーティーの募集を横目に、俺はソロで草原へと向かった


 俺が草原に行くと、手前の方は

 募集が終わったであろうパーティーで埋め尽くされていた

 しかたがないので、逸る気持ちもそのままに俺は奥の方へと駆けた


 30秒で息切れを起こす


 かはっ……胸が痛い……


 おい。おい

 なんかスタミナ補正が適用されてないみたいなんだが

 俺は膝に手をつきながら、とりあえず運営に苦情を送った

 どうせこれは極振りの弊害なんだろうと思いながら


 後で知ったが、極振りにすると、

 他のステータスにマイナス補正とデメリットがかかり、

 スタミナ補正が無くなるらしい


 Agi極振りでもスタミナ補正無くなるらしいとか、マジ鬼畜


 6・PN1

 極振りの弊害その4

 自分からモンスターに近づけない


 くっそ時間をかけて、

 ようやくモンスターが狩れるところまでたどり着く

 そして現れる、にっくき兎コンニャロウ


 俺はぜはぜはと歩きながら、真理を得ていた

 つまり、回避を捨てて、攻撃に特化すればいいじゃん!

 ということである


 俺はエンカウントするやいなや、兎に飛びかかった

 ちなみに俺の武器は片手剣である

 Str極振りのお陰で、剣速自体は相当なものだから、いけると思った

 でも、駄目だった


 何がいけなかったか

 それは、そもそも俺が兎を射程に捉えられないということだった


 俺近づく→兎余裕で距離を空ける→俺追いかける→兎回り込む


 →俺、え? ってなる→兎突っ込んでくる→俺死ぬ


 ぁぁあああああぁぁああああぁぁあ


 うぜぇぇぇえぇえええええぇぇぇえ


 ……死に戻りはいりまーす

 俺はこの辺りで、極振りとか馬鹿な事をしたのを後悔していた

 しかしβテストなのでキャラクターの作りなおしが効かない

 俺は仕方なく、どうすれば兎を倒せるか考えることにしたんだ


 笑っちまうだろ?

 たかだか最初の草原のモンスター相手に、

 どうやったら倒せるかを真剣に悩まないとなんだぜ?


 ……イライラマックスだぜ


 7・PN1

 極振りの弊害その5

 周りのプレイヤーがなんかうざく見えてくる


 俺はげんなりとしながらも、

 それでも意地で兎に挑み続ける

 いまだ一匹もモンスターを倒していないから、レベルも上がらない

 折角βテスト通ったのに、俺はなにをやってるんだろう

 焦る気持ちを抑え、

 草原にいるプレイヤーのレベルを、ちらっと盗み見た


 Lv:3

 Lv:4



 畜生がッ!


 狩りをしているプレイヤー全てに呪いの言葉をかけながら、

 俺は小走りで奥へと向かう

 他のプレイヤーからは、さぞ滑稽に映ったことだろう


 そして兎とエンカウント

 今度こそ、と思いながら、俺は剣を構えて兎を待つ

 俺が取るのは、剣速を生かしたカウンター戦法だ


 これならいけるんじゃね?


 そんな風に思っていた時期が、俺にもありました


 兎が俺に飛びかかってくる

 少しジグザグに助走を付けてからの飛びかかりだ


 それにタイミングを合わせて、剣を振る

 真正面からの飛びかかり、しっかりと準備をしていたこともあり、

 俺は兎を遂に捉えることに成功した

 兎は死ぬ


 よっしゃぁぁああ!!


 歓喜、俺


 兎一匹仕留めただけで、この喜びよう

 今となってみると、ないわぁ、って感じだ。てか、無い

 まずここにいたるまでに一時間以上経ってるからね?

 ふざけるなと


 8・PN1

 極振りの弊害その6

 カウンターでもやっぱり


 俺はその後、調子に乗って兎を狩り続けた

 南の草原では、ソロだと一回のエンカウントで兎一匹しかでないからな

 そうしてレベルを上げる


 何故いまだソロかというと、

 服装備ってだけでパーティーを組めないんだよなぁ……

 畜生が


 一人寂しくレベルを上げ、そうしてフィールドを一個上、西に移動

 俺のレベルは現在5である

 そろそろログアウト規定時間が迫って来ているが、

 どんなもんか見るだけでもな


 西のフィールドには、南以上にプレイヤーがいた

 が、俺は南の奥から直接西の奥に渡ったので、

 プレイヤーの少ない場所にこれた


 そしてモンスターを見つけ、エンカウント

 モンスターの数は、3


 ……あれ? いきなり多くなってね?


 ちょっとまずいかなー、と思いながらも、

 俺はカウンターを基本に、モンスターを待ち構えた

 敵はコラビットに角が生えたホーンビットと、

 灰色の犬っころロゥドッグ二匹である


 まずホーンビットが飛びかかってくる

 俺は其れを、剣で打ちはらった

 ちなみに、『アーツ』は使っていない

 動きが制限されると、いろいろまずいからな


 角兎は死ぬ

 そして剣を戻そうとした俺を待っていたのは、

 犬っころ二匹からの、波状攻撃だった


 俺は死に戻りながら、強制ログアウトをくらった


 9・PN1

 二日目


 俺はログインするや否や、西のフィールドに向かった

 プレイヤーの数は少ないが、

 これから増えるであろうことが予想されるので、先に奥へと歩く


 奥に向かう途中で、モンスターに捕まる

 敵はホーンビット二体


 二体なら行けんじゃね?

 と俺はカウンターの構え

 対する角兎はなんと、一匹は俺の正面から、

 もう一匹は俺の後ろに回り込んでくるではないか!


 そして、同時に攻撃を仕掛けてくる奴ら

 俺はとっさに回避を選択するが、その無意味さは一日目に分かっている

 結局俺は、死に戻ることになったのだった


 俺、βテスターの中で今のところ一番死んでると思う

 もう死に過ぎて嫌になってきた


 朝一で死に戻って、しばし呆然とする

 フィールドに向かう足が重い

 しかし、重くとも半ば機械的に俺はフィールドに向かう


 時間をかけて、西の奥に辿り着く

 さっき奥まで来た意味ってなかったな

 でも今はもう手前の方がいっぱいだな

 そんなことを考えながら、エンカウント


 敵は角兎1と犬1

 剣を構える俺

 モンスターが走り込んでくる

 剣を振るう俺


 miss!


 ……なん……だと


 南なら百発百中だった俺の剣を、

 するっとかわされた

 いくら速いとはいえ、剣筋が単調すぎた故だ

 ただ愚直に剣を振るうだけじゃ、皆も駄目だぞ☆

 そして腹に響く重い衝撃


 最初に戻る


 10・PN1

 極振りの弊害その7

 なんかもうどうにもならないんだけど


 広場から門まで歩く→門から奥まで歩く→死ぬ

 →広場に戻る→広場から門まで歩く→門から奥まで歩く→死ぬ

 →戻る→歩く→死ぬ

 →戻る→歩く→死ぬ

 戻る歩く死ぬ

 もどるあるくしぬ

 もどるあるくしぬもどるあるくしぬしぬしぬしぬしぬ

 あるくあるくあるくあるくあるく

 しぬあるくあるくあるくあるくしぬあるくあるくあるくしぬ


 れべる……あが……ない……

 かゆ……うま……


 11・PN1

 極振りの弊害その8

 なんか一周回って、死に戻りが凄く有り難く思えてくる


 だってそうだろ? 歩いたら三十分はかかる道を、

 一瞬でワープしてくれるんだぜ?


 死に戻り最高! 皆も死に戻ろうぜ!!


 ヒャッハーイ!!


 12・PN1

 という感じで、今に至る


 13・PN2

 gkbr


 14・PN3

 gkbr


 15・PN4

 怖……極振り怖……


 16・PN5

 おい、そんな感じでとか言うが、

 今日でもう一週間だぞ?


 17・PN1

 >>16一週間ずっと死に続けてる

 もはやルーチンワーク


 18・PN3

 >>17駄目だこいつ早くなんとかしないと


 19・PN2

 >>18手遅れだ……


 20・PN1

 俺……製品版がでたら普通のステ振りにするんだ……


 21・PN5

 >>20PN1ぃぃぃぃぃいいい!!

 お前……無茶しやがって


 22・PN6

 これ後でwikiに載せといてやるよww


 23・PN1

 >>22是非そうしてくれ

 さて、じゃ、死んでくるわ☆


 //


 僕が持ってるのはここまでかなぁ

 ちなみに今はwikiに載ってないよ

 なんか見たら消されてたわ


 60・名無しさん@刀使い

 >>59乙超乙


 61・名無しさん@片手剣使い

 >>59ホント有難うございます


 62・名無しさん@大剣使い

 てかこの掲示板、こんなに書き込めんのかよ


 63・名無しさん@全属性魔法使い

 >>62うん、僕もびっくり


 64・名無しさん@片手剣使い

 しかし壮絶だ……


 65・名無しさん@弓使い

 この他に、Intの人とAgiの人がいたが、両方グロッキーだった


 特にAgiの人は酷かったなぁ……


 66・名無しさん@双剣使い

 これを考えるに、クノは極振りじゃないのか?

 なんか普通にプレイできてるし


 後、なんで大剣の人が感謝?


 67・名無しさん@刀使い

 いや……どうだろう

 でも逆に、極振りじゃなくてあの火力とかwww

 って疑問もあるよなぁ


 68・名無しさん@大剣使い

 極だとしたら、クノだしな、で終わり

 極じゃなくても、クノだしな、で終わり


 俺は別に感謝なんてしない


 69・名無しさん@弓使い

 >>68もうちょっと頑張れよw

 概ね合ってるとは思うがw


 70・名無しさん@片手剣使い

 まぁとにかく、極振りが自殺行為だというのは

 十二分に理解した

 キャラリメイク不可なβでは、もう本当にもう

 ……お疲れさまでした


 71・名無しさん@全属性魔法使い

 ちなみに

 この極振り試したアホの今のキャラネームなんだけど、


 72・名無しさん@大剣使い

 >>71名前を伏せた意味を考えろ

 まじで

 まじでやめろよ



普通、こうなる


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【新連載案内】
『九人目の勇者と駄女神の異世界救世史』(小説ページへ飛びます)
魔力馬鹿のぽんこつ勇者と残念ロリ女神が異世界でゆるく生きます。
こちらの方も覗いてみていただけると嬉しいです。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ