表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
烈日王に極光の歌  作者: ジョシュア
剣の歌
7/102

霜の狼(1)

 フィオネの勘は凄まじいものであった。もしくは彼女自身が幸運であるのだろうか。

 彼女があっち、と指差した方へと進んでいくと、行く先々に水源があり、木の実も豊富にあった。旅をするときに苦労するはずの食と水の問題が、この少女の手にかかればまったく問題にならなかった。

 が、しかし。


「だめだな」

「だめ?」


 ノォトは川べりで遊んでいるフィオネを横目に、グラニの背を撫でる。長い旅で少しくたびれている様子に見えた。

 無論、ノォトもそうだ。動きはかすかににぶっているのを感じている。戦わずとも疲れが出ているのだ。

 それにフィオネがいる。いままで二人を乗せて進むことのなかったグラニも、こういう女を相手にしたことのないノォトも不慣れであった。慣れないことをするのは、疲れてしまう。フィオネには申し訳ないと思いながらノォトはそう思った。


「一度、どこかの集落へ向かおう。休息がいるし、情報だっているだろう」

「勝手に決めないでよ。あんた、私の矢って自分で言ったのを忘れたの?」


 そうは言うが、フィオネは反対しなかった。彼女自身も休む必要を感じていたのだろう。


「それはいいんだけど……私まで行くの? 人の集落に?」

「できないか?」

「だって私、エルフだし、驚かせないかなって」

「決まってる。驚くだろうな」

「……って結局驚くんじゃないの!」


 まったく、と言ってフィオネは腕を組んだ。ノォトに向かって水をばしゃり。そしてまた、水遊びを始める。

 水辺にいる彼女は、それだけで生き生きとして見える。まるでそうであるのが当たり前であるように。

 見ていて、ノォトは不思議な気持ちになる。

 エルフとは人よりも神々に近いと聞いていたから、もっと厳かな者なのかと思ったが、ずっと親しみやすく話しやすい。

 もちろん少し勝気が過ぎて、辟易することもあるが。それも愛嬌だろう。

 むしろ悪戯っぽく、子どものように純真であった。

 戦いとは無縁の、広場を走り回るような。

 本当に自分たちよりも強い力を持っているのかわからなくなる。

 だが、この気ままな感じは確かに、豊穣を司る者に連なる者だと思わせた。

 風に揺れる草花のように。可憐なまま踊っている雰囲気が特に。


「……私の顔に何かついてる?」


 そんなノォトを見てか、フィオネは首を傾げていた。

 ふん、と笑って、ノォトは背を向けた。


「あ、笑った。珍しいこともあるのね」

「そうか?」

「だっていっつも、恐い顔してるし! 氷でできてるみたい!」


 ノォトはそれこそ、困った顔をした。自分では笑っているつもりだったのだが、そうは見えないらしい。

 それに、氷か。なるほどと思った。

 そのときだった。グラニが鳴いた。フィオネも、何かを感じたように身構えた。


「どうした?」

「森がざわめいてる。良くないものがいるわ」

「巨人か」

「近いけど、いいえ、これは……霜の気配ね」

「なに?」


 ノォトは剣を抜いた。フィオネもまた、腰から銀の短剣を抜いた。

 息を呑んで、見渡す。グラニも近くによってきた。

 霜の気配。それは本当の霜のことではない。凍えるような気配のことだ。

 地下にある氷の国、ニブルヘイムに連なるもの。死に近き氷の国をその身に宿しているもの。冷たい空気が漂ってくる。

 森の中から出てきたのは、大きな狼だった。


「あれは……なんだ?」

「わからないわ。でもただの狼じゃない。巨人にとっても近いけど。間違いなくニブルヘイムのやつね。この川を下ってきたんだわ」


 狼は三匹。ノォトとフィオネを取り囲む。

 牙を剥いている。そして、気配もそこらの獣とは違う。瞳に光はない。

 魔獣とでもいうべきだ。獣より獰猛で、恐るべき相手。食うことを考え、そして並々ならぬ知と力を持っている。


「よかったわね、これだけ近づかれれば矢を使わずに済みそうよ」


 それは、自分は手を出せない、と言っているのだ。ノォトはフィオネの言葉をそう解釈した。


「そうだな。下がってろ」


 ノォトは言うやいなや、狼たちに向かっていった。フィオネの制止の声が聞こえたが、お構いなしだった。

 一匹に近づいて、一振り。血を吹きあげた狼は、そのまま吹き飛んで行った。

 振り抜いたのを隙と見たのか、もう一匹がノォトに襲いかかる。その首筋に噛みつこうと飛んだ。

 それを、ノォトは背中に目があるように察していた。剣を片手に持ち替えて、拳を突き出す。

 あらゆる動物が苦手とする顎へ、拳が入る。狼の体が宙に浮いた。その腹に向かって、剣を一突き。そのまま押し込み、投げた。

 わずか一瞬の出来事だった。これにはフィオネも驚きが隠せない。

 並の獣ではないはずだ。その体も頑丈なはずで、一兵卒の剣技では傷をつけることもできない。

 それを、いとも容易く。フィオネは震えた。

 残りの一匹は恐れをなしたのか、逃げ出した。森の中へと駆け込んで行くのを見る。


「あんた、とんでもないのね」

「この程度、大したことはない」


 ノォトは剣を見る。大丈夫、まだ戦える。わずか二振りでは壊れはしない。


「さて、あの狼を追うわよ」

「どうしてだ?」

「狼は集団で動くのよ。あいつらがここにいることがそもそも変なんだけど、それでもたった三匹って方が考えられないわ。嫌な予感がするの」


 私の矢なんでしょ。

 フィオネにそう言われれば、ノォトは従わざるを得ない。自分の目的は巨人の討伐で、彼女の目的は森の安寧であるのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ