表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/58

第48話:変わり果てた君/後悔






 お嬢さまの息のかかった病院であるため、俺は顔を隠すことなく医師から話を聞くこととなった。


「ストレス性の記憶障害です」

「ストレスですか……っ」


 実際何があったのかについては記憶が抜け落ちているため、分かっていないらしい。


 悪い方へ飛躍した想像が過って、俺は思わず歯ぎしりした。


「こちらを」


 医師が見せたのは女性の裸体が映った写真だ。 肩、腕、腹など、複数箇所にアザがついている。


――これは誰の写真だろうか


――まさか


――いやいや、そんなわけない


(そうじゃないと言ってくれ……)


 しかし願いとは裏腹に、現実は非情であった。


「晴間ヒナさんは暴行を受けていた可能性があります」





――ああ




 

――俺は遅すぎたのか





 黒い感情が心を埋め尽くすが、頭はやたらと冴えていた。


 もしもを考えても意味がないことは理解できる。


 しかしそれでも思ってしまう――


――もしも俺がもっと早くヒナの元へ行けたら、結果は違ったんじゃないかと。


 脱獄は良くない?

 リスク?

 たった一年だから?

 何もなければ一番?


(馬鹿か、俺は……)


 この世界は変わって、ヒナがスキルを失うという状況が良くないことは分かっていたはずだ。 差別の理不尽さは俺が身を以って知っていたはずだ。


 それなのに俺はどうしてヒナを一人にしたのか。

 法律だから仕方ない?

 軽蔑されるのが怖い?


 常識をに従って、法律を守って、結局俺は裏切られてきたのに何も学んでいない。


 ルールを守ることは正しい。


 人に嫌われることは誰だって嫌だろう。


 だけどそれらのために俺は大切なものを犠牲にした。

 人生において、俺にとって大事なものってなんなんだ。


 まともでいるままじゃ大事な人を守れないのに、社会のルールを守る必要はあるのか。


 大事なものを守るために全力を尽くしたか?

 お前は完全無欠のハッピーエンドを求めてないか?


『できもしないくせに』


『だから言ったのに』


 守りたければ最悪の可能性を想定するべきなのだ。


『あーあ、あの時すぐに脱獄してたら間に合ったかも』


 その結果嫌われようと、悪と呼ばれようが構わない。


 だって俺は最も大事なものの最低限は守れているのだから。


『いっつも人に状況に流されて、そんなんだからダメなんだよ』


 分かってる。


『そんなこと言ってどうせ口だけなんでしょ?』


 違う。


『ふーん、まあいいけど。 ならどうするの? ヒナを傷つけた奴らを見つけて復讐でもする?』


 そんなことしても意味がない。

 根本を解決しなけらば、繰り返すだけだ。


『なら――』


 そうだな――




――歪んだ世界は壊してしまえばいい。



 そのために俺は普通であることを捨てる必要がある。


 それは端から見て分かりやすいモノじゃない。

 在り方であって、発言や行動である。





 俺は病室へ戻る。

 離れたところから見ても、ベッドの上にいる彼女がヒナであってヒナではないことが分かってしまう。


「晴間さん」

「さき程の! こんにちは……どうかしましたか?」

「いえ、顔を見ておきたくて」

「は、はあ……?」

「気にしないでください……もう大丈夫です、すみませんお邪魔しました」


 俺は決意を胸に刻み、その場を離れようとした。


 しかし、


「あの! また来てくれますか……?」


 ヒナの言葉になんて答えたらいいか一瞬迷う。


「ええ、まあ機会があれば」

「約束ですよ」


 約束――懐かしいやり取りに唇がかすかに震えた。


 俺は返事は返さず、そしてお嬢様の元へも帰らないまま失踪した――






――ただ一つ、大事なものを守るために。







 

 読んでいただきありがとうございます!


 面白い、つまらないどちらでも構いませんので、小説ページ下部の☆より評価ポイントを付けてくださると大変嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ