番外編短編・坊ちゃんの恋
その日、優はちょっとオシャレをして火因町に出掛けていた。
火因町のカフェで栗子のサイン会が開催されているのだという。
「今からドキドキするよ!」
優はちょっと緊張気味だった。
「坊ちゃんは、栗子先生とは一度会っているじゃないですか」
「豊さんの言う通りよ。そもそも栗子先生から直筆の絵ハガキももらっているのに」
そんな優に豊と麗美香が突っ込む。
「そういう問題じゃないよ! 新刊にサインして貰えるから嬉しいんだ!」
そう言い残して浮かれ気味に出かけて行った。屋敷に残された麗美香と豊は、ちょっとため息をつく。
「まあ、坊ちゃんが幸せならそれで良いでしょう」
「そうね。勉強さえちゃんとやってくれれば良いし」
確かの優は最近は勉強をよくやるようになったし、たまの気晴らしも良いだろう。それに笑顔の優を見ているのは、悪い事ではない。サイン会を楽しんできたら良いと思う。
夕方、優が帰ってきた。てっきり笑顔で帰ってくるかと思ったら、なぜか表情は苦悩に満ちていた。
リビングで豊が事情を聞き出し、麗美香が紅茶を持っていく。
「実は恋に落ちちゃったんだよ、豊さん」
優の苦悩の原因は恋愛らしい。
何でもサイン会の会場にいた栗子の元担当編集者・滝沢亜弓に一目惚れしてしまったらしい。美人で優しげな人だったと目を細めて語る。
麗美香は白けるばかりだった。結局美人が良いのか。優の雄っぽい一面を見て、悩んでいる彼に同情する気分になれない。
それにオーブンではそろそろ夕飯のグラタンが出来上がる。麗美香はリビングからキッチンに行き、オーブンの様子を見る。あと数分出来上がるまで時間があるようだった。
「坊ちゃんが恋愛だなんて…」
思わず呟いていた。確かにイケメンだからモテるだろう。そんな事は知っていたのに、心はザワザワとしてくる。
麗美香はスマートフフォンを取り出して、その編集者の名前で調べてみる事にした。
すぐに栗子のブログがネットでヒットする。たった今、新しく記事も上がっていた。サイン会のお礼のコメントやプレゼントの写真とともに、滝沢亜弓と思われる写真も上がっている。確かに女優のような美女だったが『今月結婚する事になった元担当の亜弓さんも来てくれました!』という栗子のコメントも書かれていた。
優は失恋確定のようだ。何故か麗美香は胸を撫で下ろしていたが、これだとあまりにも優が可哀想である。
この事実を伝えるべきか?
麗美香はそれはやめる事にした。いずれこの事実も知る事になるだろう。その間少しだけ儚い夢を見せていても良いのかも知れない。
オーブンからはチーズの焦げる良い匂いがする。そろそろ夕飯の時間だ。
番外編短編書きました。
これにて全編完結ですね。ご覧頂きありがとうございます。
本作は、コージーミステリではないので死体がゼロですね。死体つきコージーミステリも好きなので書きやすいのですが、日常謎解きも実際書いてみるとけっこう楽しかったです。童心というかJK時代に戻った気分でもあります。筆者のJK時代は●●年前ですが。
お茶シーンが多いのは、いつものコージーミステリっぽいノリになってしまいましたが、桜の木というテーマに合っていいれば嬉しいです。桜の花が優、木が麗美香のイメージで書きました。麗美香ブサイク設定ですが、本人が捻くれて拗らせているだけで言うほど酷くは無いとは思いますね。優くんと一緒にいて毒気が抜かれていると良いと思います。
化学物質過敏症については「マイクロカプセル香害」という本を参考にしました。もともと香りのライト文芸書きたいと思い立ち香料についてチマチマ調べていたのですが、想像以上に化学物質の害も酷いですね。一般認知が進むよう祈っております。




