表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風のグラスゴー 旅立ち編  作者: 玲於奈
12/41

深谷の陰謀

なし

「いよいよ

 始まるぞ。」


自分のことでないのに

さも楽しそうに

うきうきして

深谷が言う。

試験マニアか。


そうなのだ

私が運命的に出会った

夏目漱石もしたという海外留学。

文部科学省の国費留学。


その張り紙をみてから

はや4ヶ月。


深谷をアドバイザーに迎え

へんな交換条件を出され

マラソンに出るとか

出ないとか


しかしながらそれ以前に

しごく当然に

そして素早く

深谷に却下された

今年度の国費留学の応募。


そしてきたるべき秋。


マラソン出場前に

まずは現状をみろ。

そして、自分のレベルを知れ。

いつになく

とても厳しい顔で

そして声で

その時、深谷はそう言った。


そして時期は来た。

そう、秋は留学選考シーズン。

10月、11月、12月と

次年度の選考が多く行われる。


本当にピンからきりまで

数多くの留学プログラムがある。


留学先も、アジア、ヨーロッパ、

そして、アメリカ。

ケンブリッジも、ハーバードも

そして、オックスフォードも。


うちは、アジア特にシンガポール

イギリス全般

そして、アメリカ西海岸そして、カナダ

が特に留学の斡旋が多いそうだ。


またまた深谷情報だが、

一般的な試験内容は、おおむね

筆記、1次面接、2次面接の

3段階。


筆記は、

国語、数学、一般教養の試験など。

まあそれは一般的な試験でのこと。

ペーパーは、多種多様。


そして、試験によっては、

英語の論文提出も求められる。


そんな盛りだくさんの試験。

次年度へのの留学試験準備、

そして、選考が始まる。


そんな戦いにいよいよ

乗り込む。


しかし相変わらず

国費留学なんて

無理ときびしく言い渡した

あのときと違い深谷。


なんでこそっとした

笑みなんだろうな

もっちょっと爽やかなに

いけるんでないかい。

何かをたくらんでる。
















なし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ