表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

1. 翼竜様類 Pterosauromorpha

 翼竜類よくりゆうるい Pterosauria は、爬虫類はちゆうるい Reptilia の中でも主竜類しゆりゆうるい Archosauria、主竜類の中でも禽頸類きんけいるい Ornithodira に分類されています。禽頸類はさらに二つの仲間に分けられます。一つが恐竜類きようりゆうるい Dinosauria を含む恐竜様類きようりゆうようるい Dinosauromorpha、もう一つが翼竜類を含む翼竜様類よくりゆうようるい Pterosauromorpha です。



 ┏鰐類わにるい

①┫ Crocodilia

 ┃

 ┃ ┏マンバキトン

 ┗②┫ Mambachiton

   ┃

   ┃┏匿竜類とくりゆうるい

   ┗┫ Aphanosauria

    ┃

    ┃   ┏ラゴスクス

    ┃ ┏④┫ Lagosuchus

    ┗③┫ ┃

      ┃ ┃ ┏シレサウルス科

      ┃ ┗⑤┫ Silesauridae

      ┃   ┃

      ┃   ┗恐竜類きようりゆうるい

      ┃     Dinosauria

      ┃

      ┃ ┏マエハリ

      ┗⑥┫ Maehary

        ┃

        ┃┏ラゲルペトン科

        ┗┫ Lagerpetidae

         ┃

         ┗翼竜類よくりゆうるい

           Pterosauria


図1: 禽頸類の分岐図 (Nesbitt ほか [2017]; Ezcurra ほか [2020]; Kellner ほか [2022]; Nesbitt ほか [2023] に基づき作成)

主竜類しゆりゆうるい Archosauria

鳥中足骨類ちようちゆうそくこつるい Avemetatarsalia

禽頸類きんけいるい Ornithodira

恐竜様類きようりゆうようるい Dinosauromorpha

竜団類りゆうだんるい Dracohors

翼竜様類よくりゆうようるい Pterosauromorpha



 翼竜様類に含まれるかもしれない動物として、今までラゲルペトン科 Lagerpetidae、スクレロモクルス Scleromochlus、マエハリ Maehary などの名前が挙げられてきました。


 ラゲルペトン科は、三畳紀新世に生きていた小型の爬虫類です。北米、南米、マダガスカルから化石が見つかっています。ドロモメロン Dromomeron、ファシナリプテルス Faxinalipterus、イクサレルペトン Ixalerpeton、コンゴナフォン Kongonaphon、ラゲルペトン Lagerpeton などの属が知られています。今までは恐竜様類だと考えられてきましたが、2020年に翼竜様類だとする論文が発表されました (Ezcurra ほか 2020)。


 スクレロモクルス・テイラーイ Scleromochlus taylori は、三畳紀新世に生きていた小型の爬虫類です。イギリスのスコットランドから化石が見つかっています。原始的な翼竜様類だとする考え (Ezcurra ほか 2020) や、そうでないとする考え (Bennett 2020) がありましたが、2022年にラゲルペトン科に含まれるとする論文が発表されました (Foffa ほか 2022)。


 マエハリ・ボナパルテイ Maehary bonapartei は、三畳紀新世に生きていた小型の爬虫類です。ブラジルから化石が見つかっています。2022年に、ラゲルペトン科より原始的な翼竜様類だとする論文が発表されました (Kellner ほか 2022)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ