表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/48

渚の過去

渚の家は広く、物にあふれていたが、温もりはなかった。




父も母も、家にいる時間は少なかった。仕事と称して出かけ、時折帰ってきても、どこか他人のような距離を感じた。




「渚、いい子にしてた?」




母は微笑んでいたが、目はどこか遠かった。




「うん」




渚が頷くと、母は満足そうに髪を撫でて、すぐに部屋へと消えた。そのまま電話の声が聞こえる。「あなたに会いたかった」――優しく甘い声だった。でも、それは渚に向けられたものではなかった。




父も同じだった。携帯を耳に当てながら、時折見せる柔らかな表情。それを渚が知るのは、父が家の中にいる時ではなく、誰かと話している時だけだった。




食卓を囲むこともなかった。家族で過ごす時間は短く、ふと目が合っても、どこか遠くを見ているような目をしていた。




「パパ、ママのこと好き?」




ある日、何気なく聞いた。




父は一瞬黙り、すぐにいつもの笑顔を作った。




「もちろん」




嘘だと思った。母に同じことを聞いても、きっと同じ答えが返ってくるのだろう。




渚は気づいてしまった。大人は平気で嘘をつく。愛していないのに、愛してると言う。寂しいのに、寂しくないふりをする。




ならば、愛とはなんなのだろう。




知らなければよかった。知ってしまったからこそ、渚は愛を求めた。人の愛し方を知れば、自分も誰かに必要とされるのではないか。愛されるのではないか。




けれど、その方法がわからなかった。




だから、とにかく人に触れた。距離を縮めた。軽い言葉をかけ、誰かが自分を求めてくれることを願った。




それでも心の奥底では、いつも疑問がこびりついていた。




本当に、これは愛なのだろうか。



………




「渚。…大丈夫?」


鈴が渚の手を掴む。渚はハッとした様子で微笑む。


「どうしたの。鈴ちゃん。もしかして一緒にお茶でもしてくれるの?俺はいつでも大歓迎だよー」


「…無理してるでしょ。」


鈴の心配そうな声色に渚は動揺する。


見破られてしまった。

言い訳すらも出てきてくれない。

孤独な自分が醜い自分がどうしたらいいのか…見損なったと言われるだろうか。それとも…それとも…!


「違う…!違う…!!俺は…俺は…!俺は……!!!」


渚はパニックになり過呼吸になってしまう。


そんな渚を見て鈴は渚を抱きしめる。


「渚。今は無茶しなくていいから。落ち着くまでそばにいる。大丈夫。」


「…!言わないでくれるか…?」


「はい。言わないから。」


落ち着かなかったら…ずっとそばにいてもらえるだろうか。家族の温もりってこんな感じなのだろうか。その言葉に救われたが同時に複雑な気持ちになるのだった。

一人称変わってるけど素はこっちです。俺です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ