表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

帰り道

作者: 藍理

日が沈むのがだんだん早くなってきた。

係の仕事で、帰りがおそくなってしまった。

一人、暗い空の下家へ帰っている。


この世の中には不思議がたくさんある。

疑問だらけの毎日。


ねぇ、宇宙ってどんな感じだと思う?

宇宙は、年々膨張しているらしいんだけど、宇宙に果てはあるの?

何次元も先のそこはどんな場所なんだろう。


学生ってさ、毎週毎週同じ授業予定で、同じような毎日。特に変化もない、そんな毎日に意味はあるのかな。特に楽しくもないから、存在する意味も無いのでは、?でも、どうして、僕はこの場で生きているんだろう。


この自分の体で、もし事件に巻き込まれて、一箇所失ってしまうとしたら、どこなら大丈夫なんだろうか。そんなとこ、一つもなかった。


どれもこれも、意味があって

今僕がこの世に存在しているのも、

この世に産み落とされた事実も、

何かしらの意味がきっとあるんだ。

僕は、病気だった。

生まれつき、体つきが小さく、幼稚園から今まで身長の伸びが異常であった。手足、指は長く細い。痩せ型で、猫背で。

自分のコンプレックスだったこれらにも意味があった。病気という事実が。



帰りは一本道。

こんなことを考えながら、何時ものように歩いている。


煙草の吸い殻が、散乱している。

部活動の掛け声が聞こえる。

横を、古びたトラックが勢い良く過ぎ去っていき、ちょっとおくれて強めの冷ややかな風が僕の肌に突き刺さる。

もう、冬なのか。

そうか。

何気ない、こんな日常はいつ何時も終わりへ進んでいる。

僕が学校を卒業したら、この道は通らなくなってしまうのかもしれない。

今日感じたことを、思い出す日が来ないのかもしれない。


なんてことも考えていた。


なんだか、悲しいね。

楽しさ、愛しさ、嬉しさ。

人生は色んな幸を与えてくれる。

でも、それと同時に

悲しみも、哀しみも、運んでくる。


終わりの無いものなんて最初から始まりなんてないの。

どうせ終わりが来るんだったら、

始まりなんていらないの。

哀しみが来るんだったら。

悲しみが来るんだったら。

憂いる時が来てしまうのだったら。


それでも僕らは、いつだって幸せを求めてしまうんだ。

幸せになりたがるんだ。

その為の意味を、探し続けているんだ。

そうやって、生きる意味が見つかるんだ。

そうして、僕らは今をこれからを生きるんだ。


ねぇ、なんだかさ。

素敵なことだと思わないかい?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ