表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

自己紹介3人目・“獣使い”東山涼太

涼太:東山涼太(とうやま・りょうた)、25歳、UGNイリーガルとして協力している人です。普段は製薬系の企業で研究員として働いています。性格は物静かで無口です。切れ長な目をしているのがコンプレックスで前髪伸ばしてます。そしてたいていの人は怖がる。ただ、Dロイスが「動物使い(マスターテイマー)」なのでやたら動物には好かれます。

GM:ほほう、研究員。ロイスに神城早月(かみしろ・さつき)さんがいるけど、もしや神城グループと関係が?

涼太:父親が社長さんなのでお父さんが神城グループと関係がある感じですね。


 神城早月は、ルールブック1巻に登場する公式NPCである。

 神城グループという、レネゲイドの研究も行っていた世界有数のコングロマリット、18歳にしてその会長を務めているのが彼女だ。

 しかし、かつてのUGNの創設者、アルフレッド・J・コードウェル博士がFHのメンバーとなったことがきっかけで、神城グループの結束は揺れてしまっている。


GM:戦闘でも動物を駆使して戦うのかな…? 近くに居る動物を従えるタイプと、頼れる相棒的ペットを連れるタイプが居ると思うんだけど、涼太さんはどっちのタイプなんでしょう。

涼太:「……あ、戦闘方法か?近くの動物を操る戦闘方式だな。何もしなくても集まってくるんだ」

葎火:感じる。これは……イケメンのオーラ。わたしの尊みセンサーが反応してる……ソワソワ。

涼太:どうでもいい補足すると彼はかなり細身です。しょうがないね!(【肉体】1)


 ********


 オルクスとノイマンのクロスブリードで、《大地の牙》《アニマルテイマー》といったエフェクトを覚えているRC形の遠距離アタッカー。攻撃の対象を複数に増やせる《要の陣形》も習得しているので、多人数を相手にしても安心である。

 他には〈知識:医療〉や〈情報:学問〉が得意技能で、後の本編でも活用されることになる。

 オルクス:周囲の空間や、動物をコントロールできる能力者。

 ノイマン:思考能力が大幅に上昇し、所謂天才となった能力者。

 UGNイリーガル:一般人の立場でありながら、UGNに協力する人間たち。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ