表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/58

50 すみれの心配

 すみれと粉河が青月島に上陸した時、異常な静けさが、二人を襲った。この島には何か良からぬことが起きている。そんな気がしてならなかった。

 すみれと粉河が、そして同行を依頼された所轄の刑事が洋館へ歩いてゆく。洋館のチャイムを鳴らす。それだけなのに、そのドアを開いた時子の瞳は恐怖にまみれていた。

 粉河は自分が警察官であること、そして、すみれは根来の娘であることを伝えてから、

「何かあったのですか?」

 と粉河が尋ねた。

「恐ろしいことです。人が次々と殺されていきました」

 その言葉に粉河とすみれは顔を見合わせた。すみれは身を乗り出すと、

「父は! 父は今、どこにいるんですか!」

「どこに行ったのか、私も分かりません……うちの元也が犯人だと決めつけて、日本刀を持って、追いかけてゆきました……」

「そんな……」

 すみれは心配そうに粉河の顔を見た。


「大丈夫ですよ。根来さんはそんな柔な男じゃない。それで、誰が亡くなったのです……?」

「東三さんと……双葉さんと……主人……それに元也の妻の富美子さんです……」

 粉河は頷いてから、

「そうですか。分かりました。ところで、二番目のソーヨーさんというのは誰のことですか?」

「東三さんのお兄さんです」

 そうか、双葉(ふたば)のことか、と粉河は納得した。英信は読み方まで間違えていたらしい。そして、その双葉という人物は、探偵のことだろう。それよりも……。

「ところで葉月未鈴さんはいらっしゃいますか?」

 と質問した。

「それがどこにもいないんです……」

「何ですって……分かりました。すぐに探し出しましょう。今、行方が分からないのは誰と誰ですか?」

「根来警部さんと羽黒探偵さん、それと元也と葉月未鈴さんです……」

「分かりました。すみれさん、こちらへ……」


 粉河は、すみれを洋館の影に連れて行き、話しかけた。

「この一連の事件は、双葉が起こしたものだと思います。そして、先ほども確認を取れた通り、葉月未鈴という人物は実在しません。葉月未鈴こそが支倉双葉であるとすると、葉月未鈴は今、この島のどこかにいると思います。すぐに見つけ出します」

「一刻も早くお願いします」

 すみれは、父のことが心配だった。またどこかで無理をしているのではないか、とか。しきりに不安が込み上げてくるのだった。

 頼もしい父ではある。だけれども、どこか頼りないところもあるのだ。今までも、すみれは父に心配ばかりかけてきた。だけど、父の方がよっぽど、すみれに心配をかけてきたのだ……。

 すみれは不安になる。

 父がもし死んだら……そんな心配がすみれの胸をかけめぐってゆくのだった。


 すみれはその丘の上から、海を眺めた。黒い海だった。暗闇の中で、波音ばかりが響いていた。悲しみに満ち溢れた海、誰も帰ってこない冷たい海がそこに拡がっていた。

 すみれはこんな海を見ていると悲しくなる。この大きなうねりの中に、自分が一人取り残されたようで、うそぶきたかった。だけど、すみれは間違いなく、この悲しみのうねりの中にいた。人が死んでゆくこの島に叫びが聞こえているようだった。

「すみれさん……心配ですか」

 粉河は尋ねた。

「心配です……」

「大丈夫ですよ。根来さんは、あなたを悲しませるようなことはしません。根来さんはそういう刑事です」

 粉河の言葉には、強い力が込められていた。

「そうですね。父は必ず帰ってきます!」

 すみれも、瞳に浮かんだ少しの涙を拭うと、希望に満ちた声で、そう答えたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ