表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リーマンクエスト  作者: Seabolt
悪夢編
181/201

ミナム・・・

目の前で荼毘に付されるミヌ・・・その様子をただ呆然と見送るミナム・・・彼女のことを思い出して呆然としていた。カーネル、そして、ミヌまでも・・・あの黒髪の女は、一体?やがて一つの箱が手渡された・・・ミヌの骨壷が・・・


俺は一体なんの為に戦っているんだ?


誰の為に・・・


誰一人助けることが出来なかった。


呆然と立ち尽くすミナムにソウシとベッツィーは声をかけた・・・


「ミナム殿・・」


「・・・」


ミナムは振り向くことなく自分の宿舎へ戻って行った。



この戦いで、総崩れとなったギオン軍は撤退を余儀なくされギオン都まで撤退をしていた。一方ギオン都は、前面は海、背後は山脈となっており、しかも、背後の山は2030高地と呼ばれ、そこにある2030要塞は、ユウ峠と異なり険しい山の間の街道に出来た城砦ではなく、単純に標高が高くここからはギオン都はもちろん、陸側からの攻撃にも海側からの攻撃にも開発された大筒によって、防御が可能な場所に位置していた。ただ、ギオン都の攻略には2030要塞だけでなく、街道にあるポメラの関、そして、ギオン都を守る最後の砦として、ギオン都を取り囲む城砦を崩さなければならなかった。

 ポメラの関まで進軍したグレース軍にとって、ポメラの関で再びこう着状態になるかと思われた。しかし、あることで状況は一変した、それは、グレース軍海軍と海賊ルーシーの連合軍が、手薄になったギオン海軍に勝利し、海側からの砲撃で、ギオン都の一角を崩壊させた。ただそれ以上の進軍は出来なかった。それは、2030要塞が会ったからだった。しかし、その一報は、ポメラの関を守るトリニティ率いる黒騎士団1番隊に入った。そして、彼らへの司令は、ギオン都までの撤退だった。しかし、そんなこととは露知らずミナムは相変わらず、宿舎にこもっていた。




あれから数日が過ぎようとしていた。ミナムは宿舎にこもったまま出てこようとしなかった。そんなミナムの元へソウシがやって来た。しかも、ある決意をして・・・


コンコン・・・


「ミナム殿・・・ちょっといいか?」


そう言って部屋に入ったソウシ・・・部屋はカーテンがしまっておりくらいまま、机の上には手付かずの食事がそのままになっていた。ミナムの方を見ると俯いたままベットに座り込んでいた。


「食べていないのか・・・」


するとミナムは一度顔を上げソウシを三鷹と思うと無言のまま立ち上がった。そして、ソウシの横をすり抜けていた・・・・そんなミナムの背中に抱きついたソウシ・・・しばらく黙り続ける二人・・・やがて・・・ソウシが・・


「私を貴方の魔導師にして下さい・・・」


しばらくして、ミナムの手がソウシ手を握ったかと思うと・・・やがて、彼女手をそっと解いて、ソウシから離れた。


「ミ・・・ミナム殿・・・」


その声に応じるかのように振り返りミナムは無言で首を横に振った。そんなミナムに話しかけるソウシ・・・


「ま・・待ってください・・・」


再びミナムの背中に抱きついたソウシ・・・彼女の手がミナム体をしっかりと捕らえていた。そして、その手をやさしく解くミナム・・・


「ミナム殿・・・お願いだ・・」


「これ以上・・・悲しみを増やしたくないんだ・・・」


ミナムの言葉に解かれた手の力が抜けた・・・・・掴みきれなかったソウシ・・・そんなミナムの姿を目で追って行くしかできなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ