表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん冒険者のキャラクターシート  作者: 月見ひろっさん
3/157

第3話 メニューコマンド






 先程までの戦いの熱が、まるで嘘のように静まり返っている。


草原に吹く風が心地いい、ようやく落ち着いてきた。


俺は、ハンドアックスを渡してきたドワーフにお礼を言う。


「先程はありがとうございました、自分は田中次郎と言います」


「???」


やっぱり言葉が通じない、ドワーフに限った事か?


「??」


あー、そうか! 異世界なんだから日本語が通じるとは言えないか。困ったな~・・・


異世界言語とかそういうスキルがあればなー、う~ん・・・


そういやさっき頭の中に声が聞こえたな、シナリオクリアがどうとか。


あれこれ考えているとドワーフの一人からコップを渡された、水みたいな液体がなみなみと注がれている。


「何ですか? これは飲んでいいのですか」


ドワーフはグイッといけ、みたいなジェスチャーをしている。飲んでいいらしい。


しかし、匂いで分かる、鼻にスーっとくる匂い、これはお酒の類だ。


俺はあまりお酒は飲まないクチなのだが、まあちびちび飲むか。


お酒を一口飲んで味わう、めっちゃアルコール度数高い、少しずつ飲む。


「???」


ドワーフのおっさんが笑う、どうやら戦いの勝利の酒らしい。



{メニューコマンドが解放されました}



ん? なんだ、また頭の中に女性の声が聞こえたぞ。メニューコマンドって聞こえた、まるでゲームみたいだな。


ちょっと試してみるか、メニューコマンドと思ってみる。


すると目の前にゲームなんかでよく見るメニューコマンド画面みたいなのが表示された。


「なんだこれ、すごいな。どういう仕掛けになっているんだ? 」


空中に文字が表示されている、ゲームみたいだ。


アイテム、スキル、ステータス、・・・この3つがメニューコマンドらしい。


なんか年甲斐も無くわくわくしてきた、ゲームは若い頃やり込んできたからな。


まずは今の自分がどうなのか調べないと、(ステータス)と念じる。



 LV1

 HP2  MP0

 力 3

 体力 1

 すばやさ 1

 器用さ 5

 魔力 0

 幸運 2


 ユニークスキル メニューコマンド


 BP1  SP1



・・・は? なにこのステータスの低さ、・・・こんなのでどうやって異世界渡り歩けって言うのさ。


HP2って・・・弱パンチ2発でやられちゃうじゃないか、魔力0って魔法の才能無しって事? 


力と器用さが少しだけあったからあのゴブリンを倒せたのかな?


それにしても低い、今どきTRPGだってもう少しあるぞ。


SPはたぶんスキルポイントだ、BPは、なんだろう、ボーナスポイント?


・・・1SP使ってなにか出来ないかな、試してみるか。(スキル)と思ってみる。


すると目の前に習得可能っぽいスキル一覧が表示された。


「お~、すごいな~、結構あるな」


「???」


「あ、すいません、独り言です」


「??」


そうか、俺にしかこの表示は見えないのだろう、気を付けねば。


それにしても色々あるな、戦闘系からスカウト系まで、魔法スキルは無いか、まあMP0だし。


しかし、俺が欲しいスキルは異世界言語だ、よく探してみる・・・あった! 異世界語、必要SP1・・・


よし! スキル異世界語を習得したぞ、これで会話が出来るはずだ。ドワーフに話し掛けてみよう。


「あの~すいません」


俺が話し掛けると、ドワーフの一人がこちらを向いて返事をした。


「・・・なんだ?おめーさん喋れるのか、みょーちくりんな事しか言わないからどーしよーかと思ったぞ」


よかった、どうやら言葉が通じるようになったみたいだ。やはりスキルを取ったからか? 


「はい、ちょっと色々ありまして、一応会話できるみたいです」


「なら話がはえー、おまえさんどっから来た、突然現れてびっくりしたぞ」


ふむ、日本からと答えても多分解らないだろうな、ここは曖昧にお茶を濁しとくか。


「・・・え~と、遠い所からです」


「遠いってあれか、セコンド大陸からでも来たのか? ガッハッハッ」


「・・・今、セコンド大陸って言いましたか! 」


俺はその言葉に咄嗟に反応し、前屈みに乗り出し聞いた。


「な、なんでぃ急に、ここはミニッツ大陸だぜ? 」


・・・なんて事だ、セコンド大陸にミニッツ大陸だって? ・・・って事はこの世界は俺が若い頃やり込んだゲーム「ラングサーガ」に似た異世界なのか、ゲームに登場した大陸名だからな。


「ところでお前さん」


「な、何ですか」


「背中の傷はでーじょうぶか? 」


あ、忘れてた、どうしよう、回復職のヒーラーとかいないかな、なんか矢を受けた所が突っ張ってきた。


「すみません、傷薬なんかはありますか、出来れば治療をしてもらいたいのですが、」


「回復薬ならあるぜ、200Gゴルドな、」


ゴルド? それがこの世界の通貨か、ゲーム「ラングサーガ」と同じだな。


「えーと、金取るんですか、すいません無一文です」


俺は何も持って無い。さっき渡されたハンドアックスだけだ。


「しょうがねえな~、ひとつ貨しな、ほれっ」


ドワーフの一人が回復薬を渡してきた、有り難い。


「ありがとうございます」


さっそく回復薬を飲んでみる、すると体が一瞬光ったと思ったら痛みが無くなった、傷口も塞がったみたいだ。


「すごい効能ですねこの薬は、200Gとは高いんでしょうか」


「ん? こんなもん10や20は用意しとくもんだ」


「なんだ、金の事気にしてんのか。ひとつ貨しでいいって」


ドワーフ達は酒盛りをしながら気分よく話していた。なんだ、意外と優しいところがあるんだな。


「ありがとうございます、助かりました」


さてと、体も治ったし・・・どうしようかな・・・


「みなさんはこれからどちらへ? 」


「おう、おれらの傭兵団はこれからバルト要塞に行くのよ」


バルト要塞か、・・・って事はここはミニッツ大陸のバーミンカム王国のあたりかな。


ゲーム「ラングサーガ」やり込んでてよかった、ゲーム知識でなんとかやってみよう。


「そうですか、自分は南にあるサラミスの街を目指します、お世話になりました」


「そーか、気ーつけろよな、そのハンドアックスはくれてやるよ、大事に使ってくれや」


「はい、ありがとうございます、大事にします」


こうして武器を手にしてみると怖くなるが、ここは異世界だ、ゲームではない。何があるか分からない、最低限の装備は必要だろう。


武器を腰に提げ、ドワーフの戦士達と別れ、サラミスの街を目指す。


「レベル1だからな、慎重にいかないと」


俺のゲーム知識が確かなら、サラミスの街までそんなに遠くない筈だ。


いよいよ一人で冒険か・・・怖い様な、わくわくする様な・・・




おじさん、ちょっと頑張ってみるか。






 

  





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ