表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

EP5 ストーンにも出来ない事がある


______鉄製のブレストガードは、なかなか重宝しています。

 上を見れば、ミスリル、アダマンタイト、ヒヒイロカネと言う希少、伝説級の金属がある。

それでも鉄は、低級ランク冒険者からみればC/Pが高く、5階層までのモンスターから受けるダメージが、革より断然軽減されているのが実感して分かるのです。

「革とは(ずえん) (ぜん)違うわ~」


 革が鉄......全く説明のつかない不思議な変化だったとは言え、防具がグレードアップすれば、もう少し下層を目指そうかと言う欲が出るもの。

今迄は軽装備とソロの為に無理をせず、5階層までで抑えて来た私なのですが。

「......でも今日は、ちょっとだけ6階層に降りてみましょうか」

防具は多少強化されたものの、武器の方は相変わらずなのに、いささか無謀な判断だったのです。


 <なら後悔しな>

 あの時のチンピラ冒険者の言葉が、一瞬脳裏を過りました。

「でもお金がいるし」


 案の定、5階層から6階層では、モンスターの強さがワンランク上がったのです。

思いもしなかったアーマーリザードの出現。ランクはC+。

鎧は鉄より固い鋼、武器は強力な顎と爪のモンスターで、それに尻尾の振り回しも威力がある。


「わー! アーマー! あぁんソロじゃ敵わない! 殺されるぅ!」

鉄のショートソードでは鋼を貫く事は出来ず、おまけにアーマーリザードは獰猛で機敏なのだ。

「はひぃ~ 二度も死ねるかいぃ~ 007じゃあるまいし!」

<原子構造は把握済みだ。死んでも私が再生してやる。はて007とは、私と同類なのか?>

 ダダッ


 私は瞬時に撤退を決意し、5階層に駆け上がった。

入口近くだったのが幸いし、命からがら逃げる事が出来た。

モンスターには階層テリトリーがあるので、アーマーリザードは追っては来なかった。

 はぁ

  はぁ

   水ぅ~

「危機一発!若い乙女の危機だったけど、なんとか助かったぁ~。ダメ、今日はこれで戻りましょう。死んだら仲間の仇を討てなくなるわ」

<おい字が違うぞ なんだ一発とは>


 思えばチーム<夕暮れの乾杯>のタンク、スキンヘッド巨漢ブレンダンでも鉄の盾だった。

金髪の剣士グレッグのロングソードも鉄、ロレーンは魔法使いで装備はなし。

今迄、ミシエルの聖魔法<俊敏バフ>で戦えたのは大きかった。

「ソロの限界がもう来た......分かっていたけどこれは困ったわ」


 6階層で予想外のモンスターが出るのなら、まず自分の能力とメインのソードを強化する必要がある。

「もしショートソードがミスリルだったら......あんな高価な武器は、私が10年かかっても買えやしないし」

<ん? ミスリルとは?>


 取り合えず武器屋のオヤジに相場を訊くと、10万ラルス=(1,000万円)だと言う。

「ここはDランク御用達だ。そんな高価なもん、この村で買える奴はいねぇし、鋼だって置いてもいねぇ。もっと大きな町に行けばあるにはあるがな。だが、俺の頼みを訊いてくれるなら、なんとか調達してやらんでもねぇが、どうする? エルフのねぇちゃん」


 武器屋のオヤジが、嫌らしい目をしながらほざいた。

『こいつもか!』

「結構だ!」


 ふぅ~。

「私が美女エルフだと、こうも男共に絡まれるの?!。今までは雄猫にさへ素通りされて、無視されて来た私だったのに」

 プン

 私に出せる物は溜息だけだった。

「それにこの胸、重いしバインバインで主張しすぎよ。ブラも何枚か買わなきゃいけないし、あぁんパンティも! 女はお金がもっといるのよねぇ。男だったら汚いパンツ一枚でもOKだそうだし」

実は、女性冒険者は防御力のある下着を着用している。鎖かたびら入りなのだ。


______それでもチャンスが来た。

こんなダンジョンでも、鋼の装備を持った冒険者は居る。

冒険者と言うのは、自分の獲物を自慢したがるもの。そう思って私が冒険者組合で、安いレモネードを飲みながら様子を伺っていると......

 ピクッ

エルフの耳がある会話を訊き取った。


「この俺自慢の剛剣が、Cランクモンスターなんぞ真っ二つさ。なぁモルドゥ」

「そうそうCランクなら、装備はやっぱり鋼だよな。俺の槍も鋼だぞ」

「また自慢話? 過信しないでアレスト、モルドゥ、ヒーラーが居てこそ冒険者チームなんよ」

「はん! 俺が怪我をした事があるか? レイン」


『アレストという剣士は、鋼のロングソード......あれに触れればひょっとしてまた変化する? でも変。私、思っただけでバインバインエルフに変わったし、なんでだろ?』

<......なるほど。生命体ならメタモルフォーゼが容易だったが、無生物は触れないと駄目だったのか? 我ながら自分の事が理解できていない>


「あの鋼のロングソードに触れてみたいけど、私が美女エルフだと知れたら、またどんな嫌がらせを受けることやら」

その恐怖から、その冒険者チームに声を掛けるのは躊躇う私だった。

 あっ!

 でも私には、特殊スキルがあったのです。

それはhidden skills<フェイス・シフト>と<複製>です。

「そうか! <フェイス・シフト>でロレイス・イットガルに変わればいけるかも」


 自慢じゃないけれど、ロレイス・イットガルはツルペタだが、顔はまぁ美人の範疇ではある。でも流石にエルフには及ばない。

「同じCランク冒険者だと言って、鋼のロングソードに触れる......アレストと言った男は武器自慢。きっと見せてくれるわ。美女エルフでない私なら、問題は起きないでしょう」

「美女って意外にシンドイのね。今まではブスで良かった?」


______ガタ

 私は意を決して立ち上がり、冒険者組合の裏手でステータスを起動、hidden skills<フェイス・シフト>をタップした。

 パァァ~

「完璧! 懐かしいけれど、やっぱり私って美人じゃない......複雑」

<むッ? いよいよ触るのか? 無駄なバインバインも元に戻っている>


「あれ? 気のせい? 何だか今、もっと嫌な気持ちになったわ」

<女と言う生物は、顔が美人で胸がバインバインに憧れるのか? なんともわからん生物な事なことよ>

 無機物である石<ストーン>には、まだ知らない事ばかりであった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ