表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/42

11:遅れた反抗期



    11



 翌日。

 昼のまぶしい光が、ステンドグラスを輝かせている。

 大聖堂のドームに、「アリス」と呼ぶ男性の声が響いた。

 内陣にいたアリスが振り返ると、遠間に養父(ようふ)のグレイが立っている。彼は娘よりも背が高いため、目立っていた。


「ちょっといいか?」

「大丈夫です」


 彼女は内陣からグレイがいるところへ移動した。


「何かご用でしょうか、お父様」

「ああ。――ここだとアレだから、お前の部屋へ移動しよう」

「分かりました……」


 二人は、寄宿舎にあるアリスの部屋へと移動した。



「どうぞ」と言って、扉を開いたアリスが振り返る。


 グレイが入室したのを見計らって、アリスが扉を閉じた。


「どういうことだ?」


 開口一番、グレイが言った。彼は背中を向けたままである。


「執事に言付けてもらった通りです」

「相手はロンデロントの名家だし、別にやましい(うわさ)がある男ではないぞ? むしろ立派な方だ。どうして婚約を見送るなんてことを……」


「――逆にお()きします」


 アリスが父親の背中を見つめて言った。


「結婚する相手は、どうして名家でなければならないのですか?」

「その方が、色々と安心できるからだ」

「どのように安心できると?」


 グレイが振り返った。


「経済面にしろ、政治面にしろ、安泰(あんたい)だからだ」

「私が世間知らずなのは認めます。だって、この大聖堂の近くからほとんど離れたことが無いのですから」


「自覚があるなら、私の心配の種を少しは減らしてくれ」

「お父様が心配なのはどちらに対してでしょうか?」

「どちらとは……?」

「私を心配なさっているのか、それとも家柄の後継がつつがなく終わることなのか……」

「どういう意味だ?」


「お父様も、ここで司教をなさっていたわけですけれど…… ここを出たあと、やはり世間知らずだったのですか?」


「そうだな…… 恥ずかしい話だが、あまり世相に強くは無かった」

「では、家柄を継ぐために存在している法が、今はもう機能していないと言えるのではないでしょうか?」


「それは……」と言葉を切ってから、続けた。「私もそう思ってはいる」


「でも、変えられない……?」

「法とは簡単に変えるわけにはいかないものなんだ」

「一個人や一家族にだけ適用されるような、狭い範囲の法律を、国民全員のものとして扱うのはおかしいと思います」


「…………」

「お父様も、そうお考えなのですね?」

「何か、吹き込まれたのか?」

「いえ。これは子供の頃から、ずっと思っていたことです」


 アリスがキッパリ言った。


「――伝統というのは、簡単に変えてはならないんだ」


 グレイがアリスの(そば)に寄って、言った。


「お前が寂しい思いをしているのは分かっている…… だが、今はどうしようもない」

「それじゃあ、もし……」

「――なんだ?」

「もし私が司教ではなくなったら、私のことはどう思いますか?」

「何だと?」


「強制的に離縁することになりますよね? それだと、もう親子では無くなるのですよね?」


 グレイは何か言いたそうにしていたが、口を閉じてしまった。


「お父様、私はこのままでは人形です。人生の伴侶(はんりょ)さえも選ぶ権利がないなんて…… 前時代も(はなは)だしいです。とても了承できません」


「しかし……」

「お父様は勝手に決められた結婚だったのですか?」


 グレイは答えない。


「お父様がお母様を愛していたのは知っております。それがもし、決められた結婚だったとしたら…… 滅多にない、幸せなことだと思うのです。

 それに…… 私はお父様に拾われた養女です。

 お父様から受けた恩義は忘れていませんし、私の父親はあなただけです」


「…………」


「だけど、人形にされてしまうのなら、私は元の孤児に戻ってしまった方が…… その方が人間に戻れるのでは…… そう考えることもあります」


「どうにもならんものは、ならんのだ……!」

「私は聖女の前に、あなたの娘…… そう思っていてもいいのですよね?」

「当たり前だ! 私だってこんな馬鹿げた仕来りなんて、無くしたいんだッ!」


 アリスがグレイの目の前まで進んだ。そうして、ジッと彼を見上げた。


「――嘘を言っているか?」

「いえ……」

「アリス、お前の不満はもっともだ。この現状は、我が祖先バルバランターレンも望んではいないだろう……

 しかし、あと半年ほどで司教の役目も終わる。そうなればお前が正統な後継者なんだ。お願いだから、それまでは我慢してくれ。頼む……」


 アリスは何も言えなかった。父親が必死に懇願(こんがん)していたからだ。


「そろそろ時間だ。――婚約の件は、また改めて話し合おう」


 グレイが部屋を出て行こうとするのを、

「お父様!」

 と呼び止めた。


「なんだ?」

「今日、花火があがりますよね? 一緒に見ませんか?」


 グレイは、顔だけアリスに向けた。


「すまない。この時期は忙しくて時間が取れないんだ」


 そう言って、彼は扉をあけ、出て行った。


 アリスは寂しそうな目を扉に向けながら、

「ごめんなさい、お父様…… 私は高潔(こうけつ)な聖女ではないの……」

 と言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ