表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブログ立ち上げシリーズ

ブログサイトにログインできないサイト主

 昨日私は、自分の所持している、クレジットの決算に失敗したことによる事態に、対処することに時間を費やしてしまい。 結局、何もできていないのに、プログの開設手続きを終えただけで疲れて寝てしまった。 私のブログ公開への道のりは遠い。


 朝、私は昨日立ち上げたサイトに向かいプラグインの有効化と言う作業を始めた。 プラグインとやらを、インストールすることで出来ることが増えるらしい。 私は、このプラグインは入れるべきと書いてある記事を参考に、作業を開始した。


 スパム防止、簡易投稿ホーム作成ツール、検索エンジン有効化、他人がサイト編集出来なくする仕組みなど様々なシステムを有効化した⋯⋯操作画面に入れなくなった。


 最初は理由もわからなかった、ブログの操作画面に移動しても、真っ白な最初の状態のページに移動するだけ、だった。


 この状況を部屋に例えるなら、鍵をオートロックにしたのに、その部屋の主が解除方法もわからず、部屋の前で呆然と立ち尽くしている⋯⋯そんなイメージだ。


 私はChatGPT に質問した、鍵を無力化を実行すれば入れますよ⋯⋯その文字を見た私は希望が見えたと安心したが、現実は私には甘くなかった。


 マネジャータスクを開いて、そこにあるーーのコンテンツからーーで削除して⋯⋯私の画面広がるのは無数の似た名前のアイコン⋯⋯全く意味がわからない。


 その後も他の行動も試してが上手くいかず、私は諦めた⋯⋯部屋を一旦消すことに決めた。


 また作り直して、その作業だけで時間が過ぎ、疲れてしまった。


 願わくば、次こそは締めだされない様に⋯⋯私がその対策を覚えないといけないと思った一日でした。


 まだ私のブログ公開までの道のりは遠い⋯⋯


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ