表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/40

厳しい普通科に緩い芸能科



そもそも普通科と芸能科は制服から校則まで違う。

芸能科はベージュのブレザー、普通科は紺のブレザーだ。


それは、過去に芸能科の校舎に進入した普通科の生徒が騒ぎを起こした事件がキッカケとなり、当時一律していた制服が変更されてしまったそうで。


だから、ブレザーの色一つでどちらの科の生徒か一目瞭然である。



学校側は特に芸能科の生徒の個人情報の保護に力を注いでいる。

それは、芸能科の生徒の不登校を未然に防ぐ目的でもある。




しかし、両科は全く接点がないと言うわけでもない。


音楽室、理科室、美術室、家庭科室はそれぞれの校舎にあるが、職員室から東校舎に向かって行く順の並びにある保健室、図書室、視聴覚室、それと別棟の体育館だけは互いに共有しているから、運が良ければ近くで芸能科の生徒をお見かけする事がある。



普通科の校則は厳しいが、芸能科は容姿に関しては自由。

私達とは違い社会人扱いしてるようだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ