表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
263/270

0255 きゅぴきゅぴ学習帳~『長女国』編その1:頭顱侯さん達について

 きゅぴきゅぴ……きゅほほほほ!

 きゅぴに造物主様(マスター)から新たな報告書さんの取りまとめ指令がくだったのだきゅぴ。


 これから、ナーレフさんの支配さんを通して、本格的に『長女国』――正式名称さんは【輝水晶(クー・レイリオ)王国】さんへの浸透圧を増やしていくために、哄笑さんも観賞さんも本格化していくことが見込まれるのだきゅぴ。


 故に、この高貴なるお姫なるきゅぴにこそ、お貴族さん達について調べるのが相応しきゅぴいお仕事。ぷるぷる野郎ども、気合を入れて取りまとめるのだきゅぴぞぉ!


≪いやっほう! えいえいおー!≫


≪きゅ……きゅぴー!≫


   ***


○ブロイシュライト家さん

・家号:【輝水晶】

・序列:王家

・王都:『ブロン=エーベルハイス』さん

・成立:解放暦215年さん

・始祖:『一番弟子』ブロイシュライトさん

・現指導者:タレスティ4世さん


≪『長女国』の王家さんなのだきゅぴ。とっても偉いだけでなく、王国の文字通りのちゅー石さんなのだきゅぴ≫


≪『晶脈石』さん的な意味でね~≫


≪『水晶鉱山』さんか……一体どんなわくわきゅぴする場所なのだろうね!?≫


≪【闇世】から流れ出す”荒廃”さんを抑えるための魔法的なネットワークさんのことだよね! それを、ブロイシュライト家さんの力で、属性さん達同士を繋いで(なら)してるって話だったね!≫


≪そ、それが……本当にそうなのかなぁ……っていうのが造物主様(マスター)の疑問だったと思うけど≫


≪そういうことなのだきゅぴ。とっても怪しいさんなのだきゅぴ、監視が必要なのは間違いないのだきゅぴい!≫


≪まぁ政治の実権さんはほとんど無いみたいだけどねぇ、あははは。創造主様(マスター)の知識的に表現すると――貴族寡頭制さんって感じ? 『長女国』さんでは、実質的に【頭顱侯会議】さんで、重要なあれやこれやさんを決めてるみたいだよ≫


≪だって……ほら、次に紹介する『サウラディ』家さんが、本当は「真の王家」さんだって仮説を造物主様(マスター)も立ててるし……≫


≪きゅほほほ、そう考えると不備な瓶さんな立ち位置かもしれないのだきゅぴ。監視対象さんからは除外して差し上げるのだきゅほほきゅぴぃ≫



○サウラディ家

・家号:【四元素】さん

・序列:第1位頭顱侯

・派閥:【盟約派】さん

・侯都:『四尖塔のデテュラン・ゲーシュメイ』さん

・成立:解放暦213年

・始祖:『三番弟子』サウラディさん

・現指導者:テュゴー=サウラディさん


≪僕たちや造物主様(マスター)、エイリアンさん達にとってもとても脅威な「精霊」ちゃん達を実は操る一族さんなのだきゅぴ。しかも『長女国』さんの影の支配者さんである可能性が濃厚アイスクリーム……! ぺろりと舐めると毒で死ぬのだきゅぴきゅほほほ≫


≪い、いやお姫……笑えないんだよ? 今のところなんとか逆感知さんできたら、こっちからは特性の臓漿(フリュード)ちゃん達をぶつけて……対消滅さんの被害を減らすぐらいしか対策できないんだよ……?≫


≪パターさんとしては結構有効そうにも思えるきゅぴけどねぇ≫


≪一応は【四元素】ってことで、自然系の魔法属性さんを複数操ることに長けているみたいだけれどね!≫


≪始祖の『三番弟子』サウラディさんが、実は【国母】ミューゼさんとの間に子どもを儲けていたんだよね? あははは、なのに今の王家が『一番弟子』さんだなんてね? あははは、勘ぐっちゃうよね!≫


≪昼メロドラマのおいしい香りさん~?≫


≪あと政治的さんなところとしても、とても重要な位置にいるきゅぴね。【盟約派】さんのボスみたいだきゅぴねぇ≫


≪ええっと確か――『四兄弟国』さんで仲良くきゅぴきゅぴしよう! 派さんだったかな? 仲良しは大事だよねぇ、よっしゃあ!≫


≪きゅほほ……甘いのだきゅぴイェーデン。ぷるぷるきゅぴきゅぴにかけてこの僕達の右から出ていくモノはいない≫


≪あはは? 呼んだ?≫


≪ま、真面目な話さんをすると……【魔導大学】さんとかを通して『長女国』さん全体で、魔法がどういうものか、どんな風に使わないといけないのか、とかを色々厳しく決めてもいるんだよね?≫


≪そうだね、そこが強いよね。あははは、魔法使いさん達の基本ルールって奴らを支配しちゃってるんだから、影響力さんは甚大だよね≫


≪しっかりリュグルソゥム家さんへの襲撃にも関わってるし、秘密も謎も多いよね! 『ラスボス』って奴かなぁ?≫


≪怪しさ満天開店さんなのは確かというのがこのきゅぴの見立て、きゅほほほ。でも一筋きゅぴではいかないさんなので、ルクさんミシェールさん達も慎重きゅぴよねぇ≫



○イセンネッシャ家さん

・家号:【騙し絵】

・序列:第2位頭顱侯さん

・派閥:【破約派】さん

・侯都:『グラン=イセンネリア』

・成立:盟約暦302年

・始祖:【画狂】イセンネッシャさん

・現指導者:ドリィド・トゥーオ=イセンネッシャさん?


≪ヘレンセル村さんでの戦いでの難敵だったのだきゅぴ。【空間】魔法さんからは造物主様(マスター)も学びが多かったきゅぴけど、もっと本格的な攻撃受けてたらまずかったきゅほよ≫


≪元々が……初期の『廃絵の具』さんを率いた【画狂】さんのテロ組織さんだものね……≫


≪画狂じゃなくて戦闘狂だねぇ~アグレッシブさん~≫


≪暗殺、破壊、拉致、強奪となんでもござれさんだったみたいだからねぇ、歴史を紐解くと。あはは、それなのに『第2位』なんて重役さんなのが面白いよね。今も各都市さんには【空間】魔法避けの魔法陣さん達が標準装備されてるみたいなのにさ? あははは≫


≪そうそう! しかも【破約派】さんっていう「『四兄弟国』で仲良くなんてやってられねぇぜ! ひゃっはー!」さんな派閥のボスだもの!≫


≪洗剤さん的な敵対存在さんなのだきゅぴ。真面目にいって、そんな人達にわざわざ力を持たせてる理由が不明なのだきゅぴい≫


≪えっとえっとぉ、あったぁ! 確か200年前にあった【大粛清】って事件さんの時に頭角さんを表したんだったみたいだね≫


≪【九相】家さんを斃した功績さんで……ってことだったっけ。でも、ちょうどその時に……【国母】さんの『第二弟子』さんとか『第四弟子』さん以下の、古い家系さんもみんな滅ぼされちゃったんだよね……?≫


≪そういえば、ルクさん達のご先祖双子様が生まれたのもその時代だったよね~≫


造物主様(マスター)からの大切な人さんである『イノリ』さんの200年前の【大擾乱】さんきゅぴ。【人世】であっただろうあーれーやこーれーさんを調べるのも僕達の任務さん≫


≪そうそう、そう考えるとねー、イセンネッシャさんって【闇世】出身さんでほぼ確定だし、あはは。サウラディ家さんとは別の意味で重要な情報さん握ってるだろうしね≫


≪み、みんな、造物主様(マスター)にとっての情報さんは大事だったけれども……なんか、迷宮(ダンジョン)の情報取られて帰られたのに……動きが鈍いさんなの気にならない……?≫


≪それなんだけど~ルクさん達が気になること言ってた~≫


≪きゅほほほ――確か、当主さんのドリィドさんの不在期間さんが長すぎて、死亡説さんまで出ているって話だったきゅぴね!≫



○ラムゥダーイン家さん

・家号:【聖戦】さん

・序列:第3位頭顱侯

・派閥:【継戦派】

・侯都:『副都カシュカレーリア』

・成立:盟約暦78年さん

・始祖:カシュカール=ラムゥダーインさん

・現指導者:ベレスェト=ラムゥダーイン(当主)さんとザスラァル=ラムゥダーイン(副侯)さん


≪キルメちゃんがリュグルソゥム家的職業(クラス)パクりさんしたところで有名な頭顱侯家さんきゅぴね! きゅほほほ≫


≪そ、そんなこと言ったら怒られるよ……?≫


≪たしか~吸血種(ヴァンパイア)狩りさんとか得意だったよね~≫


≪そうだね、ウーノ……あとは【生命】魔法さんかな? たしか、ソルファイドさんとの「鍛錬」さんが進んで、やっぱり【武技(アーツ)】さんとの関係性が強そう……ひいては【命素】さんの働きが大きそうだって、造物主様(マスター)が言ってたよね≫


≪まぁねぇ、この国でたくさん出てくる”食い詰め者”さん達を、まとめて前線の突撃兵さんにしちゃうわけだし? あはは、効率的かもだけどえっぐい技術だねぇ≫


≪ふむふむ、特徴さんは『副侯』制って仕組みを取っていることだね! なんでも当主さんは【懲罰戦争】さんのために生涯最前線みたいだから、実質的な侯領の運営さんは『副侯』さんがやるみたい!≫


≪あははは、でも、でも、時代が進むごとに力関係が逆転しちゃってて『副侯』さんの方が実質的な当主さんだってさ。都の名前も『副都』なんだから、かなりねじれてるさんかもしれないねぇ≫


≪お家騒動~?≫


≪なるほどなぁ! 【懲罰戦争】さんを最初に率いたっていうことだし、その責任とか文化とか、そういうやつってことだね! 一番最初の先陣を切るってすごいことだよ?≫


≪きゅぴぃ、リュグルソゥム家さんが【盟約派】さんに移る前に、最初は所属していた【継戦派】のリーダーさんだったみたいきゅぴね。兵力も戦力も王国内で最大さん! でも、お金比べでディエスト家さんに負けちゃったみたいきゅぴ。世知辛いのだきゅぴ、僕も豪華にふりふりさんしていないと……ぼ、没落お姫さんに……!?≫


≪あははなにそれ超見てみたい。やーいぼろぼろお姫ウーヌス!≫



○ディエスト家さん

・家号:【紋章】さん

・序列:第4位頭顱侯

・派閥:【継戦派】さん

・侯都:『彩窓のケレン=ホーツォルン』

・成立:盟約暦324年

・始祖:ジスゴート=ディエストさん

・現指導者:ジルモ=ディエストさん


≪ナーレフの元々の……今もきゅぴね、支配者さんだったのだけれど、てんやわんやさんみたいで手を引いているだろうってルクさんミシェールさん達がすごく楽しそうに言ってくれていたのだきゅぴ≫


≪超絶お金持ち~≫


≪そうそう、王国『最富裕』さんで、序列でいうと4位だけれどその資金力さんで【継戦派】さんを今実質的に率いている派閥のリーダーさんなんだよねぇ、あははは。ハイドリィさんが盛大に自爆さんしたからすっかり火がついちゃって≫


≪【紋章石】さん自体は全然あなどれないさんだったんだよ! ちっちゃな、より高性能で潰しが効く感じさんな持ち運び可能・簡単設置可能な「魔法陣」の量産さんって感じでさ!≫


≪でもでもぉ! それでも僕らと造物主様(マスター)の手にかかれば、見事に暴き立てられちゃったのさ!≫


≪それはちょっと言い過ぎだけど……対策さんは大いにできちゃった……よね。ここまで上手く行くとは、僕もちょっと……思わなかったけど≫


≪パラサイトちゃん達の大勝利~≫


≪最富裕さん、お金持ちさんって言うけれど、それはまぁ事実なのかもだけど、相当な無理をしてるさんってことだきゅぴよねぇ。きゅほほほ、効率化さんして組織拡大さんしても”遊び”がなければ、張り詰めてバラバラさんとは造物主様(マスター)の言きゅぴい……そう! つまりこの僕達のような優雅でレディなふりふりさんが大事!≫


≪急に成り上がったさんだから~敵も多いんだよね~≫


≪リュグルソゥム家さんだって、別に同じ派閥だからって、別に上司と部下さんってわけじゃなかったみだいだし? あはは、弱ったところを容赦なく漬け込んでいこうぜって、ミシェールさんとか女性陣はノリノリだったよ、あははは≫


≪その手始めさんに……ジェロームさんだっけ? あのちょっと変なぐらい臆病さんな人も、すっかり造物主様(マスター)の予定通りに籠絡さん……できたからね。ナーレフさんへの浸透は、ひとまず、安定しているし順調さんだよ……!≫



○フィーズケール家さん

・家号:【魔剣】さん

・序列:第5位頭顱侯

・派閥:【継戦派】

・侯都:『千剣のイスカリォールグ』さん

・成立:盟約暦215年

・始祖:リュサンス=フィーズケールさん

・現指導者:【剣姫】マリエビオーラさん


≪ラムゥダーイン家さんが『最大』、ディエスト家さんが『最富裕』なのに対して、こっちは『最強』って言われてきたらしい頭顱侯家さんなのだきゅぴ≫


≪その座を争った、とかなんとかでリュグルソゥム家さんのことをかなり敵視していたみたいだよね!≫


≪広域殲滅魔法さん~≫


≪えっと……本来の力さんは、あらゆるものに【魔法】を付呪(エンチャント)さんすることが、その特徴さんだってことみたいだけれどね……爆発力が、もう≫


≪デウフォンさんだったっけ? あの歌舞伎役者さん――あはは、遺跡さんの方に逃げられちゃったから、直接【異星窟】とは戦ってないさんだけど? リュグルソゥム家さんからもらった情報だと、結構な強敵さんだよねぇ……ソルファイドさんが何人も襲ってくるみたいな! あははは!≫


≪も、モノ……それは、わかりやすいけど考えたら結構割と悪夢だよぉ……≫


≪でも調べれば調べるほどさー、”悪夢”さんなのはフィーズケール家さんの生態だよ? あはは、この人達すっげぇもん一族同士の関係さん。闘犬とか蠱毒とかそっち系なんだよ? あははは≫


≪きゅぴぃ、古今ところ東西さんのあらゆる武芸と魔法と格闘とかなんやかんやさんを学んだ一騎当千の魔法戦士さん達――が、お互いに盛大に殺し合って蹴落とし合ってる話きゅぴね≫


≪ちょーっと、殺伐としすぎだよね!≫


≪強ささんのためとはいえ、同じおうちから生まれた同士で……きゅほほほ、僕達とは全く仲の良ささんが違うってこときゅぴね!≫


≪そりゃそーだ、あははは≫


≪だよね~、うんうん。信じられない~≫


≪そうだよね! そうだものね! 僕らが一番ぷるぷるだぁ!≫



○アイゼンヘイレ家さん

・家号:【像刻】さん

・序列:第6位頭顱侯

・派閥:【継戦派】

・侯都:『グラン=ゼーレヘイレ』

・成立:盟約暦339年さん

・始祖:『人形師』アイゼンヘイレさん

・現指導者:アイゼンヘイレ10世さん(4分家代表)


≪こっちはダリドちゃんがその職業(クラス)さんを習得さんして、ちょっと、【魔法】からはほど遠いさんな技能(スキル)群さんだったのだきゅぴい、きゅほほほ≫


≪『苔』って何さ……ってダリドちゃんが、あはは、グウィースちゃんをじっと見つめながら首を傾げていたよね! あはは≫


≪なにげにここも200年前に勃興さんした家系~≫


≪当主さんは代々『アイゼンヘイレ』って名前を受け継ぐらしいよ! そこだけは、ルクさん達の『当主(フェルフ)』って称号ぽいよね!≫


≪でも実態は……初代アイゼンヘイレさんの4人の弟子さんの家系から……交代で次の『当主』さんを決めてるって感じみたいだね≫


≪民主主義ってやつきゅぴ? いや、むしろきゅぴクラーベ……ぼ、僕達には不要なシステムきゅぴよ? お姫は僕ただ一人でありわれ思うゆえにお姫がわれに在りなのだきゅぴい! きゅほほ!≫


≪あはは、大丈夫大丈夫、ウーヌスはほんと唯一無二むにさんだからね! あはは≫


≪えっと、派閥さん的には【継戦派】さんだね! 『最大』さんと『最強』さんと『最富裕』さんと一緒に【懲罰戦争】にもガンガン参加しているけれど、結構、経済さんにも関わってるさんみたいだよね! 未だに動力さん不明の『彫像(ゴーレム)兵』さんを、戦う以外にも運搬さんとか重機作業さん的に大活用しているみたいきゅぴし≫


≪『石理(いしごとわり)の都市ヘマクート』さん~?≫


≪そうそうそれきゅぴ……って、それは『学習帳』の『長女国』編さんのパート2さんなんだから、今ここで予習ネタバレさんは許さないのだきゅぴぃ! 僕と踊って忘れましょうきゅぴ、きゅほほほぉ!≫


≪あ~~れ~~?≫


≪あら? どなたかに呼ばれたような気がして~≫


≪ルルムーさん!? ちょ、ちょっと今は秘密のきゅぴきゅぴ会議中だから、この回線さんから出ていってなのだきゅぴよ、きゅほほほ≫



○ナーズ=ワイネン家さん

・家号:【遺灰】

・序列:第7位頭顱侯さん

・派閥:【破約派】さん

・侯都:『灰被りのデサンテ・サンクレ』

・成立:盟約暦228年

・始祖:ルムラ・ナソテ・ナーズ=ワイネンさん

・現指導者:グリモワトロ・ナーズ=ワイネンさん


≪サイドゥラお兄さんの実家なのだきゅぴ。とっても陰気さんなのに熱気でじめっと変な暑苦しささんがあるけれど、こう、圧迫感がすごいってもっぱらの評判なのだきゅぴよ≫


≪そりゃあただの【火】属性さんじゃなくて……『火葬』さんだからねぇ、あはは。それはそうとさ、面白いことがわかってさ。なんでも創造主様(マスター)の今の職業(クラス)さんの【火葬槍術士】さんは――今は失伝さんしちゃってるみたいだけれど、なんとナーズ=ワイネン家さんにあった「固有」職業(クラス)さんだったみたいだよ? あははは≫


≪せ、性質は……似て非なるものって感じだよね……≫


≪そうだよね! ナーズ=ワイネン家さんのは元々【死霊術】さんだった力が変質した【灰魔法】【火葬魔法】さんだけど、造物主様(マスター)のは『呪い』とか『祝り』とか、そっち系統さんだよね!≫


≪きゅほほほ、まさに造物主様(マスター)の仮説通りなのかもしれないきゅぴねぇ、サイドゥラお兄さんが調べてくれたことが事実ならだけどきゅぴ≫


職業(クラス)の”認識”変化さん~?≫


技能(スキル)テーブルの構成が変わるっていうことだから、すっごくわくわくするよね! やっぱり造物主様(マスター)は唯一無二さんなんだぁ!≫


≪話を戻そう? あはは、一応ナーズ=ワイネン家さんは【破約派】さんに属しているわけだけれど、だとしたらさぁ、ご先祖様である【九相】のルルグムラ家さんを直接的に滅ぼしたイセンネッシャ家さんに一応従ってるってことになるよね? あはは、どんな気持ちなんだろ、あはは≫


≪そ、そうしてまで……生き残って、生き延びるってことに……執着したのかなぁ……?≫


≪ええとええっと! 確かナーズ=ワイネン家では―― 一族の血を引く”死者”さんの【遺灰】を魔法の触媒に使うんだったよね!? うえええ!≫


≪リュグルソゥム家さんと真逆~≫


≪サイドゥラお兄さんは、そんなご実家さんの「風習」とか「文化」さんが嫌で嫌で仕方なかったみたいだきゅぴけどねぇ。きゅほほほ、だって『称号(タイトル)』さんが【放蕩者】さん! 調査先の一つにあがってる吸血種(ヴァンパイア)さんの都市『シャンドル=グーム』で遊び暮らしていたみたいだし≫


≪……リュグルソゥム家のみんなと、仲良くしてくれていると、いいけどなぁ……≫



○デューエラン家さん

・家号:【冬嵐】さん

・序列:第8位頭顱侯さん

・派閥:【盟約派】

・侯都:『雪冠のマーダルハーメス』

・成立:盟約暦384年

・始祖:デューエラン=サウラディさん

・現指導者:ゲルクトラン=デューエランさん


造物主様(マスター)が聖なる泉ウルシルラさんを攻略する時に邪魔してきたハンダルスさんの仕えていた頭顱侯さんきゅぴね。裏でかっさらおうと、マクハードさんにも唾をつけるどころか【血】を飲ませていたところきゅぴぃ≫


≪あ~あの『氷竜』もどきさんか~≫


≪ルクさんとミシェールさんのお父さんを、当主自ら襲撃してきたところでもあったみたいだよね! 【盟約派】さんとしても、かなり急先鋒さん的な感じで活動しているって聞いたよ!≫


≪【破約派】さんとも【継戦派】さんともバチバチにやりあってる武闘派さんってこと! 厄介だよねぇ、ハンダルスさんのことがバレてないと良いんだけどなぁ≫


≪きゅほほほ、元々は【北方氷海】さんの方で、デウマリッドさんが所属さんしてる【氷海の兵民】さん達の攻撃を防御する一族さんだったみたいきゅぴねぇ≫


≪でも扱ってるのは、ただの【氷】属性じゃなくて、そして元々の出身だったサウラディ家さんの『分家』としての【精霊】ちゃんの力でもなくて、あはは。大昔の封印された【竜】の力なんだもんなぁ、きっとひょんなことからその力を取り込んじゃったから”自立”さんできたんだよ! あははは≫


≪そんなところも、ソルファイドさんにとっても意外な因縁が深い相手ってことだよね!≫


≪だよね……だって、あそこで、今度はギュルトーマ家さん……だっけ? 元頭顱侯家だけれど……暗躍していてかなり怪しいさん。ソルファイドさんに……接触してきてたよね……?≫


≪そう考えると~本当にいろんな人達が注目していたんだね~≫



○グルカヴィッラ家さん

・家号:【纏衣】さん

・序列:第9位頭顱侯

・派閥:【盟約派】

・侯都:『金床と大釜のサマリオン』さん

・成立:盟約暦405年

・始祖:『落とし子』グルカさんと【剣姫】ヴィッラさん

・現指導者:カルソンヌ=グルカヴィッラさん


≪リュグルソゥム家さんと同じパターンなのだきゅぴ。始祖となった二人の名前さんが、そのまま家名さんになってるってこときゅぴぃ≫


≪【剣姫】ってさぁ、フィーズケール家の『五剣』さんの中の一つだったよね? あはは、その一角さんが家出駆け落ちさんして新しい一族を作っちゃうんだから、当時結構な騒動になったんじゃないかなぁ? あははは!≫


≪ロミジュリ~?≫


≪いや、実際に公にされてるらしいエピソードさんを聞いた造物主様(マスター)が『ロミジュリかよ!?』と呻いていたのだきゅぴぃ。やはり……時代は高貴なるお姫様の時代ということきゅほほほ≫


≪ウーヌス、最後死んじゃうのか……骨は拾ってやるよ、あははは≫


≪え、えっと! 話を戻すと……グルカヴィッラ家は【盟約派】さんみたいだよね。どっちの実家も【継戦派】さんだから……素直に考えると、サウラディ家さんとかが【継戦派】さんの力を削ごうとした……とか?≫


≪実際のところ仲はめちゃくちゃはちゃめちゃに悪いみたいだよ? そりゃもう、ぷるるぁくるるぁぁ! って感じでやり合ってるみたいだね、怖いなぁ!≫


≪武闘派さんな頭顱侯家さんばかり手駒に加えてるよね? あはは、後で紹介する【明鏡】家さんだって【盟約派】さんだしねぇ。どういう思惑さんか、あれこれ想像しちゃうなぁ、あははは!≫


≪で、でも【纏衣】ってなんだろう? って思ったら――生きた彫像(ゴーレム)さんみたいに付呪(エンチャント)された『武器』とか『鎧』さんを、全身に(まと)って戦うってことみたいだきゅぴ。優雅なのだきゅぴ! かっこいいのだきゅぴ、ぼ、僕も踊りたくてたまらなくなってきた……! きゅ、きゅほほおおおおお!≫


≪う、うわぁやめてよお姫……! そのふりふりさん振り回さないでぇ! ぎゅぴえええ!?≫


≪みんな~アインスの羽につかまるんだよ~≫


≪『長衣(トーガ)』っていう名前の、もちろん造物主様(マスター)の知識で翻訳された用語さんだけど! そんな独特な『魔法()武具』を使うみたいだね!≫


≪まぁ肝心の彫像(ゴーレム)術さんが、あはは、魔法じゃないなんか別のものだから。それでリュグルソゥム家さんでは、グルカヴィッラ家さんの固有職業(クラス)も”習得”して、そのあたり暴こうって躍起になってるところもあるみたいだしねぇ、あははは≫



○フィルフラッセ家さん

・家号:【悪喰】

・序列:第10位頭顱侯

・派閥:【継戦派】さん → 【破約派】さん

・侯都:『ウルズローヌイ』

・成立:盟約暦378年さん

・始祖:フィルフラッセ伯夫人さん

・現指導者:フォンデュオーヌ=フィルフラッセさん


≪派閥闘争の中で鞍替えさん的な動きをしている頭顱侯家さんなのだきゅぴ。なんと――造物主様(マスター)がちょうど今サイドゥラお兄さんに話を聞いている【隠れ信仰】さんってやつが! ばばばーんとバレてしまったので、【破約派】さんに身売りしたらしいのだきゅぴぃ≫


≪【魔獣】を食べちゃう一族さん……なんだよね? ちょ、ちょっと体に悪そうだなぁ……≫


≪ええ~? そうかなぁ~? 僕は興味あるけど~≫


≪あははは! そりゃウーノ、だって君は食あたりさんしたって……治しちゃえるじゃない! ずるいずるーい、チートさんだ、あはは!≫


≪酒池肉林~≫


≪【魔獣】さんとか、あと噂レベルの情報さんだと【魔法】そのものを食べてしまうさんらしいよ!? それで、食べた【魔法】効果さんに応じて、いろいろと戦闘スタイルさんを変えることができるらしいね! ルクさんが「戦うのが面倒」な相手って言ってたよ!≫


≪その分、かなり不安定さんだと聞いたきゅぴけどね。やはり踊り続けるために大事なのは安定感なのだきゅぴ、どっしり鈍重、重心を落として両足さんは内股に構えるのが正しいしせいさんきゅぴねぇ。きゅほほほ≫


≪お姫、それ三戦(サンチン)……≫


≪恐ろしいことにさぁ! 自分達だけじゃなくって、その「特性魔獣料理」さんを普通の魔法の才能さんが無い人にも食べさせて、無理やり力を引き出させることもできちゃうみたいだよ! うひゃあぁ!≫


≪あはは、その点ではラムゥダーイン家さんの【狂化】術と似てるよねぇ。でも、フィルフラッセ家さんの方がもっと副作用さんとか酷いみたいだけれど≫


≪どこでそんな料理術を覚えたんだろう~? 僕も学びたいさんだなぁ~≫


≪なんでも【西方】さんの出身という噂が、あるよ!≫


≪あはは、でもさぁ、これって要するにドーきゅピングさんじゃね? 普通にさ、あははは。絶対に「魔法」さんだけじゃなくって、なんかやばい成分入ってそうだもん!≫


≪あと秘術の副作用さんなのかもしれないけれど……常に「魔法食」ってのを食べてないとダメ……って話も聞いたよ。燃費が、きっとすっごく悪いんだろうね≫


≪僕達や造物主様(マスター)のエイリアンさん達には無縁な話きゅぴぃ! 僕達はとってもリーズナぷるぷる、いつでも造物主様(マスター)の戦略さんと望みさんを叶えてダンスっちまうことができるんだぜぇきゅほほほ≫



○マルドジェイミ家さん

・家号:【歪夢】

・序列:第11位頭顱侯

・派閥:【破約派】

・侯都:『廃耽のトゥーモーシュ』さん

・成立:盟約暦346年さん

・始祖:クォーンメウ=マルドジェイミさん

・現指導者:シスリエ=マルドジェイミさん


≪でたわねきゅぴ! ある意味一番の問題児な頭顱侯家さん≫


≪別に、直接マルドジェイミ家さんの「直系」とやり合ったわけじゃないけど……『罪花』さんは……マルドジェイミ家の、かなりディープな”お世話係”さんみたいだものね……≫


≪下の世話~?≫


≪あはは、そうそう。驚いたよねぇ、まさかシノギさんじゃなくって、本当に自分達の『需要』さんを満たすっていうどストレートさんな目的のために、あははは、作られた『走狗』組織さんだなんてなぁ≫


≪しかもそれに骨抜き釘抜きぷる抜きされてるのだきゅぴぃ。リュグルソゥム家さん達の中では、半分冗談さんとして言われていた「退廃」さんが、割と結構ガチきゅぴで、ルクさんとか男性陣がぷるぷるしていたのだきゅぴ≫


≪いや、だってさ……『客』と『乙女』さん達を、入れ替えてたってことは……さ? 入れ替えてるのって、本当に……それだけなのかなって……≫


≪その通り! あはは、だから一番わけがわからないんじゃないか。まぁでもそれだけなら、地道に片っ端から『罪花』とかの関係者さん達を『止まり木』リンチさんしたらよかったわけだけれど――ほら、そこに『シーシェ』さんとか『誰か』さんが潜んでいるのが、いかにも(トラップ)っぽくて、僕興奮しちゃう! あははは!≫


≪でも、それもこれも全部、『罪花』の構成員さん達を『止まり木』でリンチして得た情報でしょ? すっごいなぁ、びっくりだなぁ! あ、モノがくねってうねりすぎて1きゅぴでメリーゴーランドさんに!?≫


≪【精神】魔法さんを欲望全振りにすると、あーいう風になる、ていう事例さんなのかもね? あははは≫


≪そう考えると、造物主様(マスター)技能(スキル)【強靭なる精神】さんって()()()のものきゅぴよね? あー、でも、だって造物主様(マスター)は――≫


≪――おおっと! お姫、ウーヌス、いくら君でも――()()()()()()ちょっとたんま、あはは。ダーメだからね? わかってるくせに、あははは≫


≪――きゅほほほ! この僕としたところがついついうっかりきゅぴい。ありがと、肝心なところで止めてくれるモノがいつも大好きなのだきゅぴよ! きゅほほほ、お礼にダンスしてあげるのだきゅぴぃ≫


≪そいつぁ遠慮しとくよ! あははは!≫


≪またいちゃいちゃしてる~≫



○ティレオペリル家さん

・家号:【星詠み】さん

・序列:第12位頭顱侯

・派閥:【盟約派】

・侯都:『遠星見(とおほしみ)のペリル=レ・サランエ』

・成立:盟約暦374年さん

・始祖:『四半血(クオーティ)』のティレオペリルさん

・現指導者:ブラーリオ=ティレオペリルさん


≪こちらは変わり種。『星読み』の術で占いさんみたいなことをしているのと、あと習得者の非常に稀な【重力】属性さんをメインに扱っているっていう頭顱侯家さんなのだきゅぴ≫


≪【盟約派】さんだけれど、武闘派さんじゃないよね! 古くから、というかできた当初からサウラディ家さんに従っていたみたいだね!≫


≪ほら、ほら。やっぱり【盟約派】さんってそういうのばっかりじゃん? あはは。利益さんとか軍事的な必要性さんとかで、仲悪いのに妥協して協力さんしている【継戦派】さんとも、はみ出し者同士で仕方なくつるんでる的なところのある【破約派】さんとも違って、上下関係さん厳しいように見えるんだよねぁ、あははは≫


≪噂……というか、もう公然の秘密みたいなんだけれど……始祖の『四半血(クオーティ)』さんって……【西方】の【黒き森】の黒森人(エルフ)さんの『四半血(クオーティ)』ってことみたいだね……≫


≪公式記録抹消~?≫


≪『長女国』さんで活動していく中では不都合さんとかあったのかな! でも、サウラディ家さんにそのあたりあれやこれやしてもらった恩がある……みたいな感じかな!?≫


≪秘技術さんのルーツが、黒森人(エルフ)さん達の【星魔法】にあるって、珍しく全部明らかにされてるさんなのだきゅぴ。『長女国』さんでは、唯一、その隕石メテオきゅぴぴぴい! 攻撃を防ぐことができる家系さんなのだとか≫


≪そういうところの影響力もだけど、あはは。もっと面白いのは『走狗』である【星杯古今報】さんだねぇ! あははは、創造主様(マスター)がひょいってあの片方の眉毛さん上げる表情さんやってたけど、あれ魔法使いさん達向けの情報雑誌(・・・・)さんだからねぇ! プロパガンダってやつ!≫


≪きゅぴぃ! モノぉ、それはパート2でみんなでお勉強ぷるぷるする内容のネタバレさんだから、やめてなのだきゅぴよぉきゅほほぉ≫


≪あー、はいはい、わかったってばあはは。その時にまたあれやこれやぶった斬っちゃおう、約束だよ? あははは≫



○リリエ=トール家さん

・家号:【明鏡】さん

・序列:第13位頭顱侯(新)

・派閥:【盟約派】

・侯都:『パーク=ラデセス』さん

・成立:盟約暦437年

・始祖:『破戒者』リリエ=トールさん

・現指導者:ハーシガー=リリエ=トールさん


≪あの【転霊童子】さん……グストルフさんの実家きゅぴ。【光】魔法さんも得意だけれど、それ以上に【鏡】魔法の技術を持っていて、それを秘技術さんとして認められた家系さんなのだきゅぴぃ≫


≪あの大技は……なかなかびっくりしたよね……もちろんグストルフさんの曲芸(・・)も……≫


≪【転霊童子】さんの謎と、リリエ=トール家さんがどれほど関わってるのかは、造物主様(マスター)もリュグルソゥム家さん達も頑張って調べてるところだからね!≫


≪ここではそもそもリリエ=トール家さんがどういう一族なのかをお勉強するのだきゅぴぃ。決して、決して、僕達がいじり倒してきゅぴきゅぴぷるぷるするために……取り上げているさんなのではないのだきゅぴ!≫


≪そうそう? だってこれ、全文さんが創造主様(マスター)に報告されるんだよ? あははは、まーた創造主様(マスター)の眉間に深いおしわが刻まれちゃうってば、あははは!≫


≪ええっと……お、おほん! リリエ=トール家さんは、元々は「東方」の【マギ=シャハナ光砂国】さんの……亡命(・・)神官家さんがルーツみたいだよ……!≫


≪宗教対立~?≫


≪きゅほほほ。なんか、厳密にはこの世界で『四兄弟国』さんが信仰しているのは【新教】さんってことみたいだきゅぴよ? 同じ「諸神(イ=セーナ)信仰」さんみたいなのだけれど――≫


≪【光砂国】さんでは元々【旧教】ってことで、むかぁしから信仰されてたみたいだよね、あははは≫


≪そうなのだきゅぴ。でも『四兄弟国』さんでは、4つの国のそれぞれの創始者が本当に兄弟さん達で、みんなのお父さんが【英雄王アイケル】って偉人さんなのだきゅぴ! そのアイケルさんが【闇世】との戦争さんで、諸神(イ=セーナ)の加護を受けた――ってことで、造物主様(マスター)曰く『預言者扱いだな』ってことみたいだきゅぴよ≫


≪それは……なんか、いろいろなしがらみさん? 対立とか、合わないこととか多そうだよね……そんなところからわざわざ『長女国』さんに亡命してきて……じゃあリリエ=トール家も【新教】、つまり『末子国』さんが総本山な【聖墓教】さんに改宗したのかな……?≫


≪してないらしいよ~?≫


≪えええ! でも、なんかさ、それはそれでそういうご縁みたいなのもあるみたいだよぉ? 【盟約派】さんって要するに『四兄弟国』の絆を大事にしようよ! な派閥さんだから――『末子国』さんとの関係もすごく深いみたいなんだってさぁ!≫


≪『末子国』……リシュリーちゃん……【聖守】様……リュグルソゥム家さん……きゅぴぃ、僕のぷるぷるな涙腺さんから頭痛の涙が……きゅほほ……!≫


≪……え? もしかして、僕の真似……? え?≫


≪あはは、まぁその辺りも勘ぐれちゃうところだよねぇ。入れ替わるようにリリエ=トール家さんがそそくささんと13位頭顱侯家になってさ、それがそういう立ち位置さんだから≫


≪結局モノの見立てでは~? 『長女国』さんで何が起きるの~?≫



 ウーノの気の抜けたような、でも気の抜けてないさんな質問に、みんなの知恵者道化蟲(フール)モノは、こう答えて締めたのだったきゅぴ。



≪――あははははぁ? 第二次(・・・)【大粛清】さんじゃね? あははは≫

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「闇世」→「人世」というルートを通って技術流入がおきて、【魔法】として定着した勢力が多くいることが判明してきたわけですが、そうなると逆に「人世」→「闇世」という逆ルートで技術流入が起きて【○○使い】と…
食材の方を食った側と誤認させて無理やりタイトルでも付けてる? いや希釈かまさか 魔獣じゃなく初代の肉の培養とかもありそうだが、悪喰 食った連中本当に本人まんまが残ってるのか怪しいと思う
エキゾチックな世界の諸侯の分布図、カラフルに楽しめました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ