表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/15

M15《裏切り覚悟》

レイソル:

「要は誰かひとりでも

倒せばいい話だ」


人混みの中を呟きながら

ガツガツ歩いてく。

目標はホールハウス。

絶対見つけてやる。


暁…お前以外をな。


暁:

「あ、キミは‥」


レイソル:

「うん?」


しまったぁぁぁあっぁ!!

優先順位最下位に

見つかってしまったか!

しかもこの状況、

なにか嫌な気がする。


暁:

「ちょっとこっち来て」


レイソル:

「お、おい!」

Ι

Ι

M15《裏切り覚悟》

Ι

Ι

レイソル:

「うぐっ!」


暁:

「あなた、この学校の

生徒だったのね」


ホールハウス裏の

人気のないところへ

呼び出されたあとは

ずっとこの調子だ。

壁に何度も叩きつけられ

襟を掴まれたまま

睨みつけられる。

表舞台とは大違いだ。


レイソル:

「さ、さあ?

なんのことや‥」


暁:

「とぼけないで!

あなたがこの学校の

生徒であると

わかった以上、

あなたは私の監視下に

置かせてもらうわ」


もし監視下に

置かれた以上、

俺の実質的権力は

うしろの暁に握られ、

きっと今までの戦闘は

無為に等しくなる。


俺には皆を勝利へと導く

絶対的な自信がある。

そう、悪魔的絶対能力、

…ルクタシーだ。


この状況を打破するには

これしかない。

実験的にもいいだろう。


レイソル:

「暁…ん、あれは?」


暁:

「え?」


今だっ!!

《今日見たことは

記憶から消し去れ》

暁:

「……あれ?

私何してんだろ‥」


暁が目を覚ましたのは

それから

10分後のことだ。

Ι

Ι

レイソル:

「これでオーケー、と」


俺の手の甲には

生徒会印のスタンプが

煌びやかに輝いていた。

結構目立って

恥ずかしいが…しかし。


レイソル:

「これで面倒な

クラスの出し物に

参加することは

正当な理由で出れないし

なによりクイズか。

面白半分に

やってみるか」


内心ワクワクしている

こんな高ぶった感情は

一体何年ぶりだろうか。

思い起こせば、

すべてはあの戦いが

原因だったかーー


ーー「お兄ちゃん!」

「お兄ちゃん!遊ぼっ」

『レイ兄ちゃん』ーー


今はもう聞くことの

出来ないあの声。

行方不明なのか

もう死んだのか、

真偽ははっきりしない。


テスラ:

「あ、レイ〜!」


レイソル:

「オレハヨウガアル。

イソイデカイジョウニ」


踵を返してよーそろ。


テスラ:

「違うって。

店のことじゃないの。

レイも出るんでしょ、

クイズ大会」


…俺はまだ誰にも

大会に出るなんて

話してはいない。

もしかしてあの現場を

テスラが見ていたのか?


レイソル:

「まさか見たのか!」


テスラ:

「え、見たもなにも、

手の甲にはっきりと」


…忘れてた。


テスラ:

「私もホラ!

ナンバー2に勝ったの。

レイは誰を?」


レイソル:

「あ、ああ。

確かナンバー4を‥」


テスラ:

「ナンバー4!?

どこにいたの!?」


ものすごく

食いついてきた。

暁がどうかしたのか?


テスラ:

「ナンバー4って

ああ見えて生徒会で

1番の実力派なのに、

それに勝っちゃうなんて

レイ凄いよ!」


ホントは

気を失ってる間に

こっそり押した

だけなんだけどな。


レイソル:

「なら一緒に

会場まで行こうか。

そのつもりだろ?」


テスラ:

「え!…あ、うん、

じゃあ行こっか」


レイソル:

「ん、他になにか

用事があるなら

そっちの方に行って‥」


テスラ:

「ち、違うよ違う!

ささ、行こっ!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ