表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イモータル  作者: kuroford
1/5

難波 龍翔


2095年、世界大戦で地球は滅んだ。


激化する戦争。大量の殺戮兵器を行使した戦いは、核戦争に発展までしようとした。


しかし、人類はウイルス兵器を用いた。


ウイルス戦争は、さまざまな細菌が複合し、もはやワクチンも作れないほどに進化した。


各国の政府は機能しなくなり、食糧不足に陥るなど、世界で史上最悪の災害となった。


対抗手段は無く、人類は絶滅の一途をたどるーーはずだった。



突如、抗えないはずのウイルスに抗体をもつ者が現れたのだ。

国がその細胞を調べ、一つのワクチンを作り出した。

そこでは、その細胞を持つ者しか生きられなかったが、絶滅したはずの人類が徐々に回復していく。


これを機に、世界から争いの類いを一切を禁止。

平和の象徴となったワクチンは、研究の結果、ありとあらゆう病気にも効く万能薬である事が判明する。


これを、人々は絶滅を免れた人類を表し、

不滅の抗体ーー『immortalイモータル細胞』と呼んだ。




------




「あれー?おっかしいなー?」


とある山奥。密集した杉林が、うねうねと生え渡る樹海。人も寄り付かないであろう森の中に一人の少年が、鋼よりも硬い幹から別れた太い木の枝に飛び乗り、手をかざして遠くを見渡していた。


「このままじゃ、晩飯抜きだ………。なんとしても見つけ出さないと!」


生きる活力を取り上げられる恐怖に身を震わせ、必死に目をこらす。


ボサボサな伸びた髪に目力のあるつり目、スラッとしたしなやかな体躯。服装は濃い紺色の道着に草履ぞうりを履いている。

そしてその上からでは分からないが、一般より多い筋肉量。これはひとえに、物心ついた頃からの厳しい鍛錬によるものだろう。



すると、林の間に開けた場所があり、そこに目標の人物がいるのを発見する。

内心で、ニタリと笑いながら、興奮する鼓動を抑え、標的の後ろ側へと忍び寄る。


慣れた動きで木々に飛び移り、地面に着地する。


「(よしよし、バレてねぇな)」


一本の巨大な木の裏で体を隠しながら、標的を確認する。


綺麗に整えられた白い髭に長い白髪。堂に入った姿勢で木刀を中段に構えたまま、目を深くつむり静止している。少年と同じ紺色の道着を身に包む。

自分より長身な体躯で、老人とは思えない太い手脚を備えている。


体中から強者然とした雰囲気を放ち続けているのは、少年の祖父、難波なんば 岩慶がんけいだ。


「(…………隙がねぇ)」


己の祖父に舌を巻きながら、その孫は腰に下げた木刀を腰から抜いた。


「(殺らなきゃ、殺られるんだ……!)」


常々教わっている祖父からの言葉を胸に、少年ーー難波なんば 龍翔りゅうとは木の陰から飛び出した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ