表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/49

404

心のままに生きなさいねと

素直に捉えりゃキリがないけど

そんな言葉はみんな嘘だってさ

訳知り顔で僕ら強がってた

誰もが自由で命は平等

管理の事由と支配の方法

差異も相違も魂なら

すべての個性は正しいから

天は人の上に人を造らず

陳腐な欺瞞が僕らを狂わす


虹の色なら七色で描きなさい

それでは僕の絵筆は走らない

肌の色はこの色で塗りなさい

僕らはそんな言葉を振り払い

ブルーハーツみたいに歌うんだ

大人はどうせ臭い物に蓋すんだ




夢は自分で選びなさい

未来は自ら描きなさい

だったら目指すは空前絶後

すぐに聞こえる終点ですよ

正解も間違いも無いのなら

裸足で歩き出すよ最初から

好きという気持ちを大切にね

そんな風に生き方を解説して

みんなと同じじゃないと爪弾き

みんなで閉じ込めるんだ暗闇に


常識を語るモラリスト

様式通りの同じ嘘

木鐸を騙るジャーナリズム

黙殺に満ちたアーカイブス

阿波踊りみたいに踊ってる

あの頃の歴史に戻ってく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] はじめまして。感想を失礼いたします。 詩や押韻に興味を持ちまして、最近になって読ませていただいています。韻、韻、韻の嵐ですね。スゴいです。面白いです。 技巧もさることながら、込められたメ…
[一言] ひさびさの投稿ですね、お疲れさまです♪ 歴史は繰り返す。 踊っているのでなければ、 踊らされているのだろうさ。 そんな言葉が、ふと思い出されました。
[良い点] お久しぶりです、書いてくださりありがとうございます! 本当にあの頃の歴史に戻っていきます。 他人の意見、選ぶ道を尊重するなら、ロシアのあのかたの考えも、になります。 武力行使に走ったのは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ