表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/49

アジテーション

 北海道で、総理の街頭演説(参院選の応援演説)にヤジを飛ばした市民が警察に強制排除されました。メディアがこれを報じないのは、恐らく「偏向報道」になるからでしょう。この国の表現の自由は死んでいます。

社会保障の拡充を訴える野党

財源の裏付けがないって罵倒

財源を涸らしたのは誰だろう

その責任を問うてるんだ阿呆


賛成しない者どもは強制排除

警察を使って育む公正な思想

味方の中でしか語れないのか

権力を笠に着て情けないよな

表現の自由よりも公共の福祉

偏向を規制して報道を尽くし

都合のいい事実だけ世の中に

真実なんて暇人の娯楽の物語


武器を買う財源は何でしょう

老後よりも明日が不安でもう

諸外国に何十兆も配る財源は

お友達ばかり優遇する際限は

あなたの大好きな財源のお話

自分のときは無視は通らない

社会保障なら打ち出の小槌で

武器の購入は気前よく得意気


印象操作としか言えませんか

別の言い回しの知恵は出んか

あの民主ってアジテーション

誰も不気味だと思わない平穏

あの民主のエダノさん民主の

立派な選挙妨害だよな新種の

お父さんは恋人を連れて投票

自民の家族制度とやらの構造


選挙の期間中なら握手と愛想

選挙戦が終われば搾取の対象

気が違ってると解らねぇなら

愈々本気でバカじゃねぇかな

 アジテーションです。それ以上でも、以下でもありません。詩作作法の話をしますと、今回も前回同様、内容先行でしたね。韻を踏む言葉を後から探す方法。自分では割としっくりきているのですが、客観的にはどうなんでしょう。やっぱり押韻がバチッと決まっている方がカッコイイでしょうか。お気に入りの韻は特にないのですが「解らねぇなら/バカじゃねぇかな」に全力を費やした気がします。これが言いたかった。目を覚ませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ